アリシア


列伝

出自不明の少女。新都市パランニールを建設したウィンダリア難民の指導者。
リディッシュ侯爵に見定められ、『奇跡を起こす聖女』へ祭り上げられる。パランニール建設中はただ流されるままだったが、最近になって、指導者としての自覚と風采を備えつつあるようで、自ら前線に出て、兵士たちを鼓舞することをいとわない。一方でそれが、彼女の神秘性が失われる事を恐れる、リディッシュとの対立に至ることも少なくはないようである。
内治 統率 外交 探索 信仰
3 3 5 3 7

台詞

 雇用時
私はどうなっても構いません。他の皆にはなにとぞ寛大なご処置をお願いします。
 退却時
ごめんなさい、退きますよ
 撃破時
これも宿命ですね…… 受け入れましょう……
 待機時
+ ...
皆さん、各々の守護精霊に祈りましょう
どうして、戦いが絶えぬのでしょう
ここは、通しませんよ
 前進時
+ ...
皆さんに精霊の加護あらんことを!
皆で生きて帰りましょう! 出撃!
さあ!行きましょう!
 互角時
+ ...
敵に近づいてはなりません
敵との距離を一定に保つのです
無理な攻勢は敵の反撃を誘います
大丈夫ですか?
まだ、戦えますね?
 優勢時
+ ...
追撃は無用 一旦退いて部隊を再編しましょう
止まりなさい! 不必要な犠牲は出してはなりません!
戦はまだ終わってません 余裕があるうちに負傷者の手当てを
敵が降伏するまで油断は禁物です
 劣勢時
+ ...
取り乱さないで! 貴方達の後ろには家族がいるのですよ!
負傷者の救出を急いで!
大精霊よ…… どうか、どうか我らに加護を!
これが運命などとは認めません!
 必殺技
(なし)

基本スペック

性別 女性
肩書き 『難民の聖女』
種族 人間
クラス サモナー
雇用種族 人間
雇用クラス サモナー ライトニングマージ マーシナリー
特殊雇用 無し
初期勢力 S1=パラ=エスカニア S4=ウィンダリア
初期階級 S1=マスター S4=一般
旗揚げ時勢力名 パラ=エスカニア
旗揚げ時雇用可兵科 サモナー ライトニングマージ マーシナリー
初期レベル S1=5 S4=13
その他・備考欄 リディッシュの特殊雇用対象

保有スキル

部下に付与可能なものは【付与】、必殺技は【必殺】で表示
LV 個人習得 クラス習得
初期 天魔法C(基本系), 精神魔法A(奇跡系),
【必殺】野戦病院建設
火魔法A(召喚系), 水魔法A(召喚系), 風魔法A(召喚系),
地魔法A(召喚系), 天魔法A(召喚系)のうちランダムで1つ,
精神魔法A(召喚系), 精神魔法C(気弾系)
15 天魔法B(基本系) 火魔法A(召喚系), 水魔法A(召喚系), 風魔法A(召喚系),
地魔法A(召喚系), 天魔法A(召喚系)のうちランダムで2つ,
精神魔法AA(召喚系)
25 天魔法A(基本系), 天魔法A(オールヒール),
精神魔法AA(奇跡系)
精神魔法AAA(召喚系)
※召喚系精霊魔法は使用不可能になる
リーダースキル HPアップ(30%) 防御力UP(25%) 魔法抵抗UP(25%) 訓練効果アップ(4)
アシストスキル 無し
召喚スキル 野戦病院建設, 魔獣召喚, 魔獣召喚Ⅱ, ドラゴン召喚,
火精召喚, 水精召喚, 風精召喚, 地精召喚, 天精召喚


基本能力値

HP 3000 MP 400
攻撃 20 防御 60
魔力 60 魔抵抗 80
素早さ 35 技術 30
HP回復 0 MP回復 2
移動 110 移動タイプ 普通
召喚数 8 召喚レベル 50%
exp_mul 126

耐性

斬撃 突撃 打撃 弓矢 暗黒 精神 解呪 神聖
-2 -2 0 -2 0 0 0 0 0 -1 0 +5 0
麻痺 幻覚 沈黙 混乱 石化 恐慌 即死 吸血 魔吸 ドレイン
0 0 0 0 0 0 0 0 -1 -1 -1

考察

全般

サモナー唯一の人材。天魔法を扱えるため、サモナーの悩みどころであるレベリングの問題を克服している。さらにオールヒールや奇跡*1を持ち、まさに回復のエキスパートである。
……と言いたいところだが、瞑想込みで14~16しかないMP回復でオールヒール(消費119)・奇跡(同85)を有効活用するのはかなり難しい。
アイギナと併用する、水精の涙を装備させるといった手段で補えるのでない限り、範囲回復にはあまり期待しないほうがいいだろう。

むしろ特筆すべきは訓練効果アップ(4)であり、サモナーを一般部隊で扱える勢力ではドラゴンサモナーを量産する訓練要員として容易に活躍が見込める。

操作方法

配下に準ずる。

オススメ陪臣・兵科・指揮官

リーダーとしては耐久面を満遍なく上げてくれるが、正直な所後衛の耐久力を上げてもあまり意味はなかったりする。

配下はサモナーライトニングマージの必要な方を。
パラ・エスカニアネル=ウィンダリアといったサモナーが一般部隊にできる勢力では、
サモナーの訓練要員としての起用が主になるだろう。

どうしても前衛が足りないならLSと相性がいいマーシナリーを率いて前衛に立つのもアリだが、
ドラゴンサモナーを率いた方が強い事は否定できない。
ちなみに、アリシア自身はそれなりの耐久力があるため前衛運用しても本人が死ぬ自体には陥りにくい。

敵対時対処法

本人・配下ともにLv24以下の場合は特別な対処は必要ない。
LV25を超えている場合はドラゴンを召喚してくるため、可能な限り引いて先行したドラゴンを各個撃破するか、
騎兵などを迂回突撃させたり、弓兵で狙い撃ったりしてサモナーを倒して対処するかを明確に決めておきたい所。

コメント欄

  • 異様に耐久力が高い、同レベルのマーシナリーに匹敵あるいは超える程。なのでサモナーの訓練をしないのであればマーシナリーを率いて前衛にしたほうが強い -- 名無しさん (2021-03-18 17:08:31)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月27日 10:37

*1 自分中心の範囲で状態異常を回復する専用魔法