リディッシュ
列伝
ウィンダリアの亡命貴族。
組織を統率、運営するのに優れた能力の持ち主で、難民を武装化した軍勢を率いてドゥネ=ケイス戦役に参戦し、『傭兵侯爵』の異名をとる。後に自分の率いてきた傭兵軍でそのまま北方を開拓し、パランニールを建設するとともにうだつの上がらない自身の容貌を補うため、
アリシアを見出して難民たちのリーダーに据え付ける。
台詞
雇用時
いいだろう、名高き傭兵侯爵の力、そなたに貸そう。
退却時
ええい、退け、退け!
撃破時
北方再興の夢が……!
待機時
+
|
... |
我が家の名誉を傷つけるような真似はできん
貴族たる者、常に威風堂々と……
わが剣に誓う 勝利か、あるいは死かを!
|
前進時
+
|
... |
正々堂々、決闘だ!
皆の者! 我が家名に恥じぬ戦いを見せよ!
さあ剣を抜け! 出撃だ!
|
互角時
+
|
... |
家名を汚すような戦いは許さぬ!
戦え! 名誉の為に!
怯むな、持ちこたえろ!
|
優勢時
+
|
... |
正義は成された!
名誉を手にせよ! 勝利は目の前だ!
我が家名に箔がつくというものだ
|
劣勢時
+
|
... |
ク、我が名に誓って後退などせぬ!
逃げるな、恥ずかしくはないのか!
我が家名に泥を塗る気か! 配置に戻れ!
|
必殺技
(なし)
基本スペック
保有スキル
部下に付与可能なものは【付与】、必殺技は【必殺】で表示
LV |
個人習得 |
クラス習得 |
初期 |
【付与】クレイモア+2 |
ナイフ, ダッシュ |
15 |
【付与】クレイモア+4 |
毒ナイフ, 麻痺ナイフ, 幻覚ナイフ |
25 |
【付与】クレイモア+5 |
|
リーダースキル |
攻撃力UP(25%) 防御力UP(25%) 技術UP(25%) 素早さUP(15%) 訓練効果アップ(4) |
アシストスキル |
無し |
召喚スキル |
無し |
基本能力値
HP |
1800 |
MP |
20 |
攻撃 |
60 |
防御 |
50 |
魔力 |
20 |
魔抵抗 |
30 |
素早さ |
40 |
技術 |
40 |
HP回復 |
0 |
MP回復 |
0 |
移動 |
130 |
移動タイプ |
強脚 |
召喚数 |
1 |
召喚レベル |
20% |
耐性
斬撃 |
突撃 |
打撃 |
弓矢 |
火 |
水 |
風 |
地 |
天 |
暗黒 |
精神 |
解呪 |
神聖 |
+1 |
+2 |
-2 |
-2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
-1 |
0 |
+5 |
0 |
毒 |
麻痺 |
幻覚 |
沈黙 |
混乱 |
石化 |
恐慌 |
即死 |
吸血 |
魔吸 |
ドレイン |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-1 |
-1 |
-1 |
考察
全般
操作方法
前衛歩兵として。
オススメ陪臣・兵科・指揮官
能力的には平凡そのもので、必殺も無い為陪臣としての適性は皆無。
リーダーとしてはそこそこ有能だが、付与スキルがクレイモアなので基本的に陪臣は不要。一般を率いて前線に立とう。
配下は雇えるなら
近衛隊がおすすめ。ロングソード+1止まりの近接スキルと低技術という二つの弱点を補え、
更に前衛としての耐久力まで引き上げてくれるため相性抜群といえる。
敵対時対処法
若干強い
マーシナリー部隊。
ただし本人は一般と大差なく、凶悪な付与スキルなども無い為特別な対処はいらない。
レベルが劣る前衛歩兵で真っ向から殴り合いでもしない限り負けることは無いだろう。
コメント欄
最終更新:2021年08月21日 09:55