トラッパー
猟師の意味。追跡とモンスターの動きを封じるクラス。
モバイルアリーナはハンターを勝利に導く。
マギー / Maggie
猟犬によるモンスターの追尾が優秀なキャラクター。銛でアビリティを封じる
ゴライアスの天敵。
野良でのプレイで安定しやすく使用者は多い。
Machine Pistol
威力:中
マシンピストル。隙を見て使っていきたい。
ランク |
条件 |
効果 |
★☆☆ |
8,000ダメージを与える。 |
ダメージ+2% |
★★☆ |
|
|
★★★ |
|
|
Harpoon Mine Launcher
威力:低
最大設置数:5
モンスターの移動範囲を狭める設置型の銛を発射する。
銛がモンスターを捉えると攻撃して切断しない限りその場所から離れられなくなる。特にゴライアスに効果的。
モンスターに追われた際に、一定間隔でハープーンを設置し続ければ逃げる手助けにもなる。
戦闘中にハープーンだけを使い続けると、モンスターへのダメージが不足する可能性があるので注意。
ランク |
条件 |
効果 |
★☆☆ |
40回モンスターを捕らえる。 |
距離+2% |
★★☆ |
|
|
★★★ |
|
|
+
|
アップデート情報 |
■コンソール版 2.0 / PC版 2.0 変更点
リロード時間が1秒増加。
|
Daisy
モンスターの移動ルートを追跡する頼もしい猟犬。
移動ルートをそのままトレースするため先回りは苦手。モンスターの痕跡を完全に見失った時は頼もしい存在。
トラッパー本人から一定距離しか離れられないので、Daisyに着いて行かないと本領は発揮できない。
また味方を蘇生する事も可能でモンスターには厄介な存在。
元来モンスターの移動速度はハンターより圧倒的に速く(ステルス移動を除く)、ひたすらDaisyの後を追いかけるだけでは捕まえるのは難しい場合も。頼りすぎは禁物。
デイジーの動き
- 進行方向へ向かって吠える。
- デイジーが地面に向かって臭いをかいでいる時は、近辺でモンスターがステルス移動中。
- マギーが間違えてモンスターと逆方向へ向かうと、デイジーがマギーを追いかける。マギーが立ち止まると正しい進行方向へ向かおうとする。
ランク |
条件 |
効果 |
★☆☆ |
デイジーを2,600メートル追う。 |
体力+2% |
★★☆ |
|
|
★★★ |
|
|
Mobile Arena
効果時間:60秒
モンスターの移動を封じるシールドを設置。長押しで解除。
味方も中に入る事は出来るが外へ出られない。
モンスターが弱いうちは勝敗を決定する切り札だが、モンスターがレベル3に進化してからは狭い場所が有利なモンスターの場合、逃げ場がなくなり不利になりやすい。
+
|
アップデート情報 |
■コンソール版 2.0.1 / PC版 2.1.1
アリーナ内にトラッパーがいない場合、自動的にアリーナが解除される。(PC版のみ)
■コンソール版 2.0 / PC版 2.0 変更点
投擲時のキャラクターボイスがモンスターに聞こえなくなる。(音に反応して離脱が難しくなる。)
|
★おすすめパーク
トラッパーは移動速度を上昇させる
パーク全般がおすすめ。
空中前ブーストを多用しやすくなるジェットパックリチャージが良い。
グリフィン / Griffin
装備が独特なベテラン向けキャラクター。マップを熟知しモンスターの定番移動ルートをある程度理解しているプレイヤー向け。
初心者が選ぶとモンスターの勝ちがほぼ決まってしまうある意味バランスブレイカー。
ただしパーティプレイや野良ハンターが優秀なレベル40帯などでは使い方次第で活躍出来る。
Harpoon Gun
威力:低
モンスターの動きを封じる銛を発射。マギーとは違い銃口から発射され自分自身へ引き付ける。
アリーナ終了直後にモンスターの逃走を妨害するなど、タイミング次第で鬱陶しい兵器。
ランク |
条件 |
効果 |
★☆☆ |
モンスターを1秒間14回捕らえる。 |
射程+2% |
★★☆ |
|
|
★★★ |
|
|
Gauss SMG
威力:中
サブマシンガン
ランク |
条件 |
効果 |
★☆☆ |
10,000ダメージを与える。 |
ダメージ+2% |
★★☆ |
|
|
★★★ |
|
|
Sound Spikes
設置式の探知機。
モンスターの足音や捕食、オブジェクトを破壊した音で表示される。
15メートル以内のみステルス中のモンスターを検知する。
探知出来るかはモンスターの行動次第な為、心細い兵器。
マップを分断するように設置し、モンスターがどちら側にいるか予想するのが定番。
またアリーナ中に設置すると効果的。
ランク |
条件 |
効果 |
★☆☆ |
50メートル以上の間隔で15回設置する。 |
射程+2% |
★★☆ |
|
|
★★★ |
|
|
+
|
アップデート情報 |
■コンソール版 2.0 / PC版 2.0 変更点
効果範囲が60メートルに増加。
15メートル以内はステルス中のモンスターを検知するようになる。
|
Mobile Arena
マギーと共通
エイブ / Abe
トラッキングダートでモンスターの居場所を表示し続ける使いこなせば強力なキャラクター。
クラーケンと相性が良い。
ダートを過信せずモバイルアリーナを投げる事も忘れずに。
Custom Shotgun
セミオート式のショットガン。
ランク |
条件 |
効果 |
★☆☆ |
14,000ダメージを与える。 |
ダメージ+2% |
★★☆ |
|
|
★★★ |
|
|
Tracking Dart Pistol
命中すると一定時間モンスターの居場所を表示するダートを飛ばすピストル。
ダートを餌モンスターに仕掛け、それをモンスターが食べた場合にも機能する。
また効果中にはモンスターに警告が表示されるので動きが活発になりやすい。
モンスターの初動の追跡がほぼ鳥任せになってしまうのが欠点。
ランク |
条件 |
効果 |
★☆☆ |
15回ダートを命中させる。 |
効果時間+2% |
★★☆ |
|
|
★★★ |
|
|
Stasis Grenade
最大投擲数:5
モンスターの動きを遅くするグレネード。
効果が分かりづらいがモンスターにすれば非常に鬱陶しい。
効果範囲が広くつい投げ続けたくなってしまうがカスタムショットガンでの攻撃も忘れずに。
ランク |
条件 |
効果 |
★☆☆ |
モンスターを130回スロウ状態にする。 |
範囲+2% |
★★☆ |
|
|
★★★ |
|
|
Mobile Arena
マギーと共通
Crow / クロウ
Kinetic Long Rifle
チャージ可能なライフル。外皮を無視して直接ダメージを与える。
Stasis Gun
モンスターの動きを遅くするチャージガン。
Pet Batray
鳥を放ち一定範囲内のモンスターを表示する。
Mobile Arena
マギーと共通
コメント
最終更新:2015年05月06日 19:19