サポート

その名の通り味方へのサポートで万能に活躍するクラス。



ハンク / Hank

強力な防御シールドだけでなく攻撃力も高くクロークも扱える優秀なキャラクター。ただし探知系のアビリティがない。

Shield Projector


味方1人に無敵のシールドを与える。
Hankの最も特徴的な装備。
非常に強力だが使用中は目立つのでモンスターに狙われやすい。

またシールドだけを使用し続けるとモンスターへのダメージが不足する場合もある。
ランク 条件 効果
★☆☆ 20回チームメイトをダメージから守る。 装弾数+2%
★★☆ 35,000ダメージから守る。 装弾数+5%
★★★

Orbital Barrage


威力:極
爆撃。右トリガー長押し。
直撃で高ダメージを与えるがタイミングが難しい。
味方へのダメージは無いが近くに居ると吹き飛ばしてしまうので注意。

餌を食べているモンスターについ撃ちたくなってしまうが、トラッパーが傍にいるならアリーナが展開されるまで我慢しよう。
味方を蘇生する際にモンスターの移動ルートを封じるなどの牽制として使う事も出来る。
ランク 条件 効果
★☆☆ 6,600ダメージを与える。 ダメージ+2%
★★☆ 24,000ダメージをモンスターに与える。 ダメージ+5%
★★★

Plasma Cutter


威力:中高
高火力のガトリングガン。
アサルトに次ぐ火力担当。
ランク 条件 効果
★☆☆ 6,000ダメージを与える。 ダメージ+2%
★★☆ 20,000ダメージをモンスターに与える。 ダメージ+5%
★★★

Cloaking Field

効果時間:20秒
自分と周囲の味方を透明にする。
モンスターからは一切見えなくなるのでダウンした味方を助けたり防御や追跡、緊急離脱に使うなど、サポートの要となるアビリティ。



バケット / Bucket

ハンクと比べると癖の強いキャラクター。防衛戦や巣窟向き。UAVによる探知能力の高さはトラッパー並。
クロークで味方の救助も忘れないようにしたい。
シールドがなくダメージも与えづらく全ハンター中で最も扱いにくい。よっぽど余裕がある時に使ってみよう。

Flying UAV


頭部を飛行させるUAV。
一定時間ロックすると自動追尾に切り替りモンスターの居場所を常時表示する。

モンスターを見失った時に頼りになる兵器。クールダウン時間が短いのも利点。

ただしUAVでモンスターを捉えても、モバイルアリーナ開始時に間に合わなければ元も子もない。
マップの中央などの味方に間に合う場所で展開し、UAVが不要と判断したらすぐに中止して移動できるようにしよう。

またモンスターはUAVに捉えられると警告が表示されるので動きが活発になりやすい。
トラッパーがマギーやエイブの場合は不要になりやすい。
ランク 条件 効果
★☆☆ ハント又はレスキューモードで3,000メートル使用する。 使用時間+2%
★★☆ +5%
★★★

Flying Sentries


威力:中
最大設置数:5
浮遊するセントリーガン。
モンスターを発見すると警告音を発するので探知の役目も果たす。
ただし、ステルス移動は探知せず野生モンスターも攻撃する。

地味に体力を削れるので、戦闘時は常に最大数を撒いておきたい。
やかましい警告音でモンスターの注意を散漫にさせる役目も果たす。
ランク 条件 効果
★☆☆ 15,000ダメージを与える。 射程+2%
★★☆ +5%
★★★

Laser Guided Missile Launcher


威力:極
装弾数:4
レーザー誘導式のミサイルランチャー。
射程が長く遠距離からの攻撃を得意とする。高火力なので確実に命中させたい。
ランク 条件 効果
★☆☆ 9,000ダメージを与える。 ダメージ+2%
★★☆ +5%
★★★
■パッチ1.02変更点
ダメージが11%増加。

Cloaking Field

ハンクと共通


★おすすめパーク

攻撃力アップはロケランとセントリーと相性が良い。
また装弾数アップでロケランとUAVを強化するのも良い。




キャボット / Cabot

火力と探知能力のバランスが良いキャラクター。
シールドがないのが欠点だが他ハンターとの連携次第で逆転の可能性を秘める。

Damage Amplifier


命中させている間、モンスターへのダメージを2倍に増加させる。赤黒く光る。
特にアサルトとの連携で凄まじいダメージを生み出す。
ランク 条件 効果
★☆☆ 9,000ダメージを増幅させる。 装弾数+2%
★★☆ +5%
★★★

Rail Cannon


装弾数:1 [ボルトアクション]
レールキャノン。弾が壁を貫通する。
ランク 条件 効果
★☆☆ 12,000ダメージを与える。 ダメージ+2%
★★☆ +5%
★★★
■パッチ1.02変更点
ダメージが30%減少。
リロード時間が25%増加。

Dust Tagging


モンスターの位置を特定する空爆。
一定範囲のモンスターと野生生物が黄緑色に浮かび上がる。
アリーナ内で使用すればモンスターの逃げ隠れを防止する。
ランク 条件 効果
★☆☆ 70の生物を捕捉する。 範囲+2%
★★☆ +5%
★★★

Cloaking Field

ハンクと共通



サニー / Sunny

DLCで配信されたTier 4 ハンター。秀でた火力と強力なアビリティを持つサポート。
Jetpack Boosterは効果を受けたハンターがゴライアスと競争するとほぼ互角になる。隠れバランスブレイカー。

Mininuke Grenade Launcher

凄まじい火力を発揮するグレネードランチャー。

Jetpack Booster

味方1人のジェットパックをチャージし高速移動を可能にする。
これでチャージされたエネルギーは黄色く表示され、通常より飛距離が大きい。

Sheild Drone

一定範囲内の味方1人にシールドを与えるドローンを設置する。

Cloaking Field

ハンクと共通



コメント

  • キャボットのDust Taggingの効果範囲狭すぎないか? - 名無しさん 2015-03-26 00:15:22
    • ランク上げようぜ - 名無しさん 2015-04-09 19:14:05

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年05月16日 03:49