F9ホットラインセンター支援者のwiki
Twitterでの馴れ合い厨対抗術
最終更新:
f9hotlinecenter
-
view
大手馴れ合い厨コミュニティサイトの一つがTwitterである。ここでは毎日誰かしらがネットリンチ被害に遭っていることで有名な悪質サイトであるが、こんなサイトでも一応市民権を得ているのが現状だ。
芸能人や政治家もこぞってアカウントを作っているが、その裏では馴れ合い厨による陰湿なリンチ・名誉毀損・虚偽情報の流布が行われている。一般人が個人情報を晒せば、嫌がらせをしようと大量の馴れ合い厨が飛来し、拡散しながらデマを織り交ぜて炎上させようとしてくる。
こんな悪質サイトが何故合法化されているのかは全く以て謎であるが、Twitter利用者は大人だけでなく子供も多い。10代の女性が性被害に遭ったりするなど出会い系サイトとも何ら変わりはない。若気の至りで未成年飲酒喫煙投稿をすれば、他人の人生を滅茶苦茶にして馴れ合い承認欲求を満たすことを生きがいとしている馴れ合い厨の被害に遭う。学校でもネットリテラシー講習が行われているようになっているようだが、依然被害は後を絶たない。
Twitter馴れ合い厨への対処法
もし何かしらの投稿が原因で馴れ合い厨に目をつけられリンチされた時は絶対に該当投稿やアカウントを消してはならない。何故なら「消す」という行為に及んだ瞬間馴れ合い厨は「ヒットマーク」と見なし一斉攻撃を開始するのだ。弱みを見せることは馴れ合い厨に餌を与えるのと同じことである。
同様に謝罪もしてはならない。馴れ合い厨は尤もらしい言いがかりをつけ謝罪を要求するが実際は謝罪させて自分の力を誇示したがってるだけであり、またネットリンチの目的もそれをネタに馴れ合って傷を舐めあうことである。よって謝罪しても馴れ合い厨が攻撃をやめることはないので無意味である。
一番の対処法はTwitter運営への通報だが、一人で通報しても運営は相手にしないことがある。ただし大量の馴れ合い厨が虚偽通報を行った場合は運営に対応される可能性がある。Twitterは多数決で判断する野蛮かつ時代遅れなオワコンサイトなので期待はしすぎないように。
もし馴れ合い厨に集られたら誹謗中傷ツイートや暴言ツイートを魚拓サイトにでも保存しておき、警察への通報を行うこと。名誉毀損なり侮辱罪なり幾らでも罪に問う事は可能なのだ。もし自宅へ嫌がらせをされたりサジェスト汚染をされた場合はより警察の手が下る可能性が高くなる。多少なりの被害は必要経費として見た方がいい。助けが欲しい場合は馴れ合い厨駆除のプロフェッショナルであるホットラインセンター支援者(@info_5ch_net)を頼るのも効果的だ。
馴れ合い厨の言葉には惑わされてはならない。奴らは良心的な一般市民を装ってるだけで中身は犯罪者そのものなのだ。普段は誹謗中傷しまくってる癖にこういう時だけ「不謹慎」とか言い出すのも馴れ合い厨の特徴である。相手にするだけ無駄なので法的措置をとること。