ゲームモード

現在選べるモードは三種類あります(2016.9.10)

ミッションモード(旧ソロモード)

COMと対戦するモード。//クエストとパズルの2種類がある。
3つのレーンが存在し、いずれかを選択して攻略を進めていく。
クエストをクリアするごとにゴールドやバトルチェスト等が手に入る。
レーン中央と右側は数回終わらせるとロックがかかり、開放するために4000ゴールドか500ジェムが必要となる。
クエストは全部で100個(2017.05.01)

  • クエスト
COMとの対戦モード。
NormalとEpicの2種類があり、Epicは井戸の位置が変わったり、パンドラモードの宝物カードが使えたりと普段と異なる対戦形式となる。

  • パズル
ある状況から始まりそのターン内に勝つようにプレイングするモード。詰め将棋。

レーンのミッションをすべて終了するとワイルドミッションパックが登場する。
500ゴールドか100ジェムで開放できランダムに選ばれた7つのエピックミッションに挑戦することができる。
各ミッションはクリアすると経験値200がもらえ、7つのミッションで2~3レベル上げることができる。

  • 世界の主
特殊なCPU(ボス)と戦うミッション。
レベル制限があり、そのレベルに到達していないと挑戦できない。
倒すとゴールド、経験値、オーブなどがもらえる。
参考:ボス攻略

バトルモード

対人戦をするモード。
プラクティスとカジュアル、ランクの3種類がある。
対人戦は自分のターンに時間制限があるので要注意。タイムオーバーすると、パワーホイールを使っていなくても強制的に相手ターンになる。

  • プラクティス
 CPU戦
 名前の通り練習

  • カジュアル
 対人戦
 相手のランクはわからないし、相手にも自分のランクが表示されない。

  • ランク
 対人戦
 ランク25からスタートし、数字が小さいほど上のランクとなる。
 5ランクごとにリーグが変わり、勲章の形状やシーズン報酬、ランク昇格に必要な勝ち星の数(2~5)が変化する。

 ランク昇格のための勝ち星は、勝利すると1個、3連勝以上で追加の1個、さらにその日最初の勝利で1個、
 また5ランク以上上の相手に勝利すると1個で、1勝で最大4個入手できる。
 ランク5以上上の相手とマッチングされることはほとんど無く、同ランクの相手に苦戦するようなら、まず勝つことはできない。

 敗北時には勝ち星を1個失い、5の倍数以外のランクで勝ち星0の場合、下位のランクに降格する。
 5の倍数の場合は、勝ち星0で敗北しても連勝が切れる以外にデメリットはない。
  例)ランク15 勝ち星0で敗北 ⇒ ランク15 勝ち星0のまま変化なし
    ランク12 勝ち星0で敗北 ⇒ ランク13 勝ち星3に降格

 なお、ランク ゴッドの場合は仕組みが異なる。

 参考 各リーグのレベル
  ランク25~ランク21 勝ち星2個:超初心者 操作があやしく、デッキもほとんど初期のまま
  ランク20~ランク16 勝ち星3個:初心者 ある程度対戦を重ね慣れてきたあたり、初期デッキのままでは行き詰まる
  ランク15~ランク11 勝ち星4個:中級者 ほぼ操作ミスもなく、デッキもサイトで紹介されているような強力なものを使用している人が多い
  ランク10~ランク6  勝ち星5個:上級者 立ち回りが非常に上手い。月初めにランク ゴッド~ランク9は皆ランク10に戻るため、トッププレイヤーが混じる
  ランク5 ~ランク ゴッド 勝ち星5個:超上級者 ヤバイ

パンドラモード

ランダムな5種類のカードから1枚選ぶことを30回続けてデッキを作り対戦をするモード。
パンドラモードオリジナルの強力な宝物(トレジャーカード)をランダムな3種類の中から1枚、合計3枚選ぶことができる。このトレジャーカードにより逆転も不可能ではないようになっている。
カード選択の前に草原以外の1種類の属性がランダムで除かれる。(スタート時の扉に3色の光が点り、そこで出なかった色が除かれる)
カード編成前にシングルモード(CPU戦)とマルチモード(対人戦)が選べ、マルチモードのほうが報酬がよくなる。


  • Practice Runs
Practiceコインを使った場合はこちら。
3勝するか2敗すると終了。
Practiceコインは一枚だけ所持でき、デイリー報酬が配られるときに補充される以外に入手方法はない。(すでに1枚持っている場合は増えない)
3勝することでパンドラコインのかけら(1/3パンドラコイン)が手に入る。(マルチプレイ時のみ)
3勝できなかった場合、報酬は無し。(各戦闘での勝利報酬30Goldのみ)

報酬一覧
 ・1勝:30 Gold(シングルプレイ時:20 Gold)
 ・2勝:60 Gold(シングルプレイ時:40 Gold)
 ・3勝:1/3 パンドラコイン(シングルプレイ時:60 Gold)

報酬が目当てなら、1/3パンドラコイン狙いのマルチモード一択。

  • Pandora Runs
パンドラコインを使った場合はこちら。
9勝するか3敗すると終了。
戦績により報酬が変動するがGold、Pandora Point(PP)、1ブースターパック(バトルチェスト)が確実に貰える。
1勝もできなくても700 gold前後は貰える。
3勝以上できればショップでブースターパック(バトルチェスト)を購入するよりGoldとPP分報酬が良い。
(パンドラコイン1枚 2000Gold、ブースターパック1個 1000Goldであり、3勝以上でブースターパックが2個以上手に入るため)

報酬一覧
Single-Player Pandora rewards:
  • 0 Wins: 1 PP + 1 Battle Chest + 700 Gold
  • 1 Win: 2 PP + 1 Battle Chest + 800 Gold
  • 2 Wins: 3 PP + 1 Battle Chest + 900 Gold
  • 3 Wins: 4 PP + 2 Battle Chests
  • 4 Wins: 5 PP + 2 Battle Chests + 100 Gold
  • 5 Wins: 6 PP + 2 Battle Chests + 200 Gold
  • 6 Wins: 7 PP + 2 Battle Chests + 250 Gold
  • 7 Wins: 8 PP + 2 Battle Chests + 300 Gold
  • 8 Wins: 9 PP + 2 Battle Chests + 350 Gold
  • 9 Wins: 10 PP + 2 Battle Chests + 400 Gold
Multi-Player Pandora rewards:
  • 0 Wins: 1 PP + 1 Battle Chest + 700 Gold
  • 1 Win: 2 PP + 1 Battle Chest + 800 Gold
  • 2 Wins: 4 PP + 1 Battle Chest + 900 Gold
  • 3 Wins: 7 PP + 2 Battle Chests + 300 Gold
  • 4 Wins: 11 PP + 2 Battle Chests + 600 Gold
  • 5 Wins: 16 PP + 2 Battle Chests + 900 Gold
  • 6 Wins: 22 PP + 2 Battle Chests + 1400 Gold
  • 7 Wins: 29 PP + 2 Battle Chests + 1900 Gold
  • 8 Wins: 37 PP + 2 Battle Chests + 2600 Gold
  • 9 Wins: 46 PP + 3 Battle Chests + 3000 Gold

2017/4/29のアップデートからすべてのモードで対人戦に勝利すると30コインが得られるようになりました。
+ タグ編集
  • タグ:
  • faeria
  • 日本語
  • wiki
  • フェアリア
  • ゲームモード
最終更新:2017年06月08日 19:41