内政用ユニット

内政用ユニット


内政のために待機するユニット。
ファーレントゥーガの内政は「ユニットが未行動状態であること」が条件となるため、戦闘に参加する一線級ユニットで街開発などを行うのは効率が悪い。

また、内政自体の成果も出にくく、街開発で収入を1上げるためには延べ16回(16ユニットで1ターン、4ユニットで4ターン)もかかってしまうため、数を揃えなければ効率が悪い。

そのため、戦闘に関わらない後方の領地には安く雇えるソルジャー等と、それを追加雇用するための上位ユニット(ソルジャーならファイターグラディエイター)だけを配置し、街開発→道路建設人材捜索を実施させるのが攻略の基本となる。これを一般的には内政用ユニットと呼ぶ。

※一部のオリシナで採用されている、内政コマンド用の内政ユニットとは別。

名前:
コメント:


最終更新:2024年01月09日 13:34