ファーレン

ファーレントゥーガの略称。FTに次ぐ頻度で、
ヴァーレントゥーガとの区別もしやすい。


などに使われている。
FarenAfter70
OpenFaren
も英語だがファーレンと略している。

アルファベット表記については、
主にFaren派とFahren派がいる。ヴァーレントゥーガは後者の系譜を継いでおりVahrenと綴られている。

  • fahrenというつづりはドイツ語のfahren(動詞:行く)から来ているのだろう。トゥーガやフェニックス・サーガに引きずられてゲルマン・北欧系を意識している綴りだ。 -- 名無しさん (2024-07-25 23:46:00)
名前:
コメント:
最終更新:2024年07月25日 23:46