太古の力

FarenAfter70の主軸となるイベント
ただし発生条件が非常に厳しく、全て見るのはどの陣営でも至難。

デフォシナ大いなる力を肉付けしたもので、70年前からの因縁に立ち向かうオルジンイオナ、そしてホルスと、
今現在の権力闘争のためにその力を狙うリオーム王国の反クライデン派の文武官(司法官ガドフリー、神祇官フェデリコ、侍女長マルガレータ、外務卿ルイス四大将軍オーランドヴェルナーアレックスフローナ)、そして太古の力を守る森エルフドゥェイン達が複雑に絡み合う。エルフィーナ

イベントはリオーム王国貴族たちがベースのものとホルスのものがある。
リオーム王国のものは多くのマスターで恩恵を受けられ、最終イベントの選択肢で「アルティマイト」「覚醒イオナ」のどちらかを仲間にできる。+ドゥエインのみ森の囁きのルート
ただし途中のイベントで支配エリアによっては仲間にもできるシアルトジノーテウシーダともに、毎ターンの人材費は150前後なので注意。
ホルスのものはホルス専用で、ホルスが悪堕ちするか真正ホルスに目覚めるかを選べる。

発生条件は非常に厳しく(しかもイベントの発生を早めるモードにしていても150ターンくらいはかかるので普通に統一したほうが早い)
やりこみ要素の一つと言えるだろう。ウシーダセブリンのイベントにも出てくるなど、他陣営固有の関連イベントも少しずつある。

安定して最後まで見たいなら、最期の敵を追い詰めた1エリアを除いて全国統一した状態でしっかりと内政して待機したほうがよい。
特に上記のシアルトたちのイベントは王都・パーサ・フェリルに人材費150前後のユニットが突然3体増えるため、
最悪の場合999ley持っていても数ターンで赤字で人材解雇になってしまう。(解雇するとマスターがEランクになるデメリットがある)

【関連項目】
文官貴族 ガドフリーフェデリコマルガレータルイス
四大将軍 オーランドヴェルナーアレックスフローナ
森エルフ ドゥエインエルアートエルフィーナ
太古の力 アルティマイト
英雄とその周辺 ホルスセトトト
封印者 オルジンイオナ森の囁き
眷属 シアルトジノーテウシーダ
最終更新:2024年12月26日 20:10