# クレジットカード対応まとめ
目的
本ページは、(株)Woorom. を通じてカード決済を行った被害者が「チャージバック(支払取消)」などの手段で返金を求める際に必要な知識・手順・注意点をまとめたものです。
【1】チャージバックとは?
チャージバックとは、
クレジットカード利用者が不正請求や未履行契約を理由にカード会社へ「決済の取消し」を申し立てる制度です。
- 適用される条件:商品・サービスが未提供/虚偽説明あり
- 返金元:加盟店(=Woorom)からカード会社へ返金
- 期限:通常は「決済日から60〜120日以内」に申し立てが必要
【2】被害者の証言による対応例
カード会社 | 申立状況 | コメント・注意点 |
------------ | ------------------ | ------------------------------------------------------ |
JACCS | テンプレート共有 | 抗弁書PDFテンプレートあり/返答まで約10営業日 |
楽天カード | 成功事例あり | 取引明細・LINEログ提出後、約2週間で返金確定 |
セゾン | 未対応報告あり | 担当者によって判断が分かれる/複数回交渉が必要 |
オリコ | 売上金入金済 | 「加盟店に入金済」として拒否される例あり |
【3】対応フロー
1. 証拠を整理
- 契約書/見積書/請求書 - 決済明細(カード会社のWEB明細) - LINEやメールでのやり取り - 納品物(車両等)の未提供証明(第三者の証言やオークション履歴など)
2. カード会社へ連絡
- 「チャージバック申請希望」と伝える
3. 書類提出
- 抗弁書 - 上記の証拠書類一式
【4】テンプレートと書類*
✅ 抗弁書テンプレート(例:JACCS 用)**
取引番号:XXXXXXXXXXXX
加盟店名:(株)Woorom
決済日:2025年03月01日
請求金額:399,000円
理由:契約された商品の提供が一切行われておらず、業者とも連絡が取れない状態が継続しています。返金を希望します。
加盟店名:(株)Woorom
決済日:2025年03月01日
請求金額:399,000円
理由:契約された商品の提供が一切行われておらず、業者とも連絡が取れない状態が継続しています。返金を希望します。
【5】注意点
- 売上金が加盟店(Woorom)へ既に入金済の場合はチャージバック困難なケースあり
→ それでも**抗弁の意思表明**は重要(民事訴訟や債権回収の前提証拠となる)
- 担当者によって対応方針が異なるため、**複数回交渉や書面再提出が必要**
- 「返金は販売店と話してくれ」と言われた場合は、「支払停止抗弁権(特商法59条)」の行使として再主張する
【6】法的根拠
- 特定商取引法第59条(支払停止抗弁)
通信販売で購入した商品が未提供の場合、クレジットカード会社に支払の停止を求めることができる。
- 民事訴訟法第142条(訴訟参加)
債権者が加盟店と共にカード会社を被告に加えることも可能(カード会社が最終返済責任を持つ場合)
【7】別の方によるまとめ
クレジットカードで払込している場合は、クレジット会社で抗弁権を行使できます。クレジット利用者は誰でも権利があります。
その場合は支払いを免除されます。
https://www.j-credit.or.jp/customer/consult/
https://www.j-credit.or.jp/customer/consult/
【どのように説明したか?】
普通に契約したが、オークションエージェントを含むサービスが利用できなくなり、利用解除による返金を求めたが、返金がない。返金の契約になっている。(カーオークションJPの契約書に書いてある)
催促を1ヶ月以上しても返金がないと説明しました。
普通に契約したが、オークションエージェントを含むサービスが利用できなくなり、利用解除による返金を求めたが、返金がない。返金の契約になっている。(カーオークションJPの契約書に書いてある)
催促を1ヶ月以上しても返金がないと説明しました。
いかにサービスが利用できないか、他の顧客も同じだということを説明しました。
クレジット会社も被害者なので、対応してくれると思います。
取り敢えず、支払いは連絡当日中に免除された形です。
※デビットカードは発行会社に問い合わせてください。
デビットカードは特殊で、即時銀行口座払いなので対象外になる可能性があります。
※デビットカードは発行会社に問い合わせてください。
デビットカードは特殊で、即時銀行口座払いなので対象外になる可能性があります。
【提出書類はあるか?】
- 抗弁書のみ(指定の様式はない。クレジット協会から様式が拾える)
証拠は出していません。必要に応じて提出を求められる可能性があります。
あるなら保存しといてと言われました。
あるなら保存しといてと言われました。
【利用時期はいつか?】
利用は2月中旬、連絡は5月中旬でした。
カード会社によって期限があり、対応は異なるので必ず連絡した方が良いと思います。
少なくとも、ビューカードの場合はボーナス払いでも、一旦クレジット会社が立て替える方式のようで、既にウーロンに支払い済みとのことです。
利用は2月中旬、連絡は5月中旬でした。
カード会社によって期限があり、対応は異なるので必ず連絡した方が良いと思います。
少なくとも、ビューカードの場合はボーナス払いでも、一旦クレジット会社が立て替える方式のようで、既にウーロンに支払い済みとのことです。
クレジット会社が債権を回収するようです。
抗弁権は全てのクレジット利用者が利用できる権利であり、クレジット会社に掛け合ってみるのは初手でおこなった方が良いかと思います。