E's Laf Wiki

E's lafコンボ(ver0.59)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
用語
jc=ジャンプキャンセル
hjc=ハイジャンプキャンセル
dc=ダッシュキャンセル
tc=直前キャンセル
sc=Sキャンセル
FH=フェイタルヒット

常にコンボルート募集中
現在の最新差分はこちら


マイン

注意事項

相手の起き上がりに攻撃をビタ重ねしても立ち喰らいにならなくなったため、
起き攻めで41236Dを重ねた昇りJBと2Bでの2択は使えなくなりました。

画面中央

  • ~>5D>214B(tc)>ダッシュ6D>jc>JB>236A>空ダJA>JB>236A>JA空振り>AAA
  • 投げ>ダッシュ6D>jc>JD>空ダJA>JB>236A>JA空振り>AAA

画面端

  • 2B>5C>5D>214C>ダッシュ6D>jc>JB>JD>236B>空ダJA>JD>236A>JA空振り>AAA
2A>2B>5C>5Dだとtcなしでダッシュ6Dが非常に当たりづらい、起き攻めでの投げ潰し時等に
  • 投げ>5C>5D>214C>ダッシュ6D>jc>JB>JD>236B>空ダJA>JD>236A>JA空振り>AAA


セレナA

注意事項

214Cの浮きが高くなったのでコンボに組み込みづらくなりました。

画面中央

  • 2B>2C>236D>ダッシュJB>JC>J6A>J214A>JC>5A>5C>41236A>6C 最初のJBは相手が落ちてくるのを気持待った方が繋げ易い

  • 投げ>ダッシュ214A>追加C>jdc>JC>J6A>ダッシュ5A>2C>JB>JC>J6A>5A>6A>5C>41236A>6C 2093
  • 5A>2B>5C>2D>41236A>6C派生をtc>JB(jc)>J6A>JB>JC>JD>J214A>JC>5A>6A>5C>41236A>6C派生 1ゲージ2992(2B始動だと3646)

  • 2B>5C>2D>214A>遠B>2C>ダッシュ仕込みjc>JB>JC>J6A>J214A>JC>5A>5C>41236A>6C 3208 中央ノーゲージ
  • 2B>5C>2D>41236A>発射後tcして236D>ダッシュ5A>2C>jc>JB>JC>J6A>J214A>JC>5A>5C>41236A>6C 1ゲージ、中央より端付近ならダッシュ5Aではなく66Cで追撃可能

画面端

  • 2B>5C>2D>41236B>近B>2C>jc>JB>JC>JD>J214A>JC>5A>6A>5C>41236A>6C 3152
  • 2B>5C>2D>41236A(tc)>236D>66C>2C>JB>JC>J6A>J214A>JC>5A>6A>5C>41236A>6C 4779

  • 昇りJD>空ダ>J6A>着地5C>41236A>微ダ5A>2C>JB>JC>J6A>J214A>JC>5A>6A>5C>41236A>6C 3238


セレナB

画面中央


画面端


レヴィエル

6Cのダウン剥がし属性が消滅、6Cから必殺技へはSキャンが必要に
よってコンボの考えなおしが必要

エリアル

  • JB>JC>236A>jc>空投げ>JD

画面中央

  • 2B>5C>6C>(6D>236A)*2>6D ノーゲージはこれくらい

  • 2B>5C>6C>2C(発生前tc)>空投げ>5A>6A>6D>236A>AAA>D+2>6A>6D>236A>AAA>D+2>6A>6D 距離が近い場合
  • 2B>5C>2C(発生前tc)JB>AAA>D+2>6A>6D>236A>AAA>D+2>6A>6D 距離が遠い場合
同技入れまくりなので再考の価値あり

画面端



シスカA

画面中央

  • 5A>2B>623B追加6C>追加6B>5A>6D>214D>JA>JB>JC>JD>214B>6C>623B追加C 3172 端から端まで運んで表裏起き攻め
  • 近B>5C>214D>6D>214D>近B>5C>6C>5C>6D>623B>C派生 3650
  • 2A>2B>2D>214B(FH)>5C>6D>236B>5C>6D>236D>遠B>5C>6D>623B>C派生 2ゲージ3703 (妙のみFHのあと遠B>5Cで拾う)
  • 2A>2B>2D>236B>632146C>5A>遠B>5C>6C>623B>C派生 2ゲージ3804。妙のみ236Aで
  • 5D>ダウン確認632146C 2ゲージ4348

画面端

  • 2A>2B>2D>236A>遠B>5C>6C>236B>遠B>6D>236B>遠B>6D>236D長押し>5C>6D>623B>C派生 1ゲージ4059

シスカB

画面中央

  • 2A>2B>2D>236A>5C>6D>dc>5C>5D>236B>2C>623B追加C>AAA>623B追加C 2867
  • 近B>2B>5D>214C>6A>6D>dc>5C>5D>236B>2C>623B追加C>AAA>623B追加C 表裏始動

画面端

基本的に中央と同じコンボが入る
  • 投げ>5A>5C>5D>236B>2C>623B追加C>5A>5C>5D>236B>6D>623B追加C>5A>5D>623B追加C ノーゲージ2876
相手を完全に端に追い詰めてしまうのであんまり良くない、5D後にジャンプし後ろ空投げすることで表裏を迫れるが暴れに負ける


画面中央

中央での1回目の手榴弾剥がしは5B>2Bではなく5Cで行う
  • 2A>2B>5C>6B>236B>微ダ5B>5C>4B>ダッシュ2A>5B>2C>jc空ダJA>JC>着地AAA>6B>236B>ダッシュ5B>2B>4B>6A>6B>6C 全キャラ可

画面端

  • 2B>5C>6B>4C>4D>6D>4A>追加6A>4B>214C>ダッシュAAA>6B>236B>ダッシュ5B>2B>4B>6A>6C 4568 マイ・フェア・レディを敷くときは要ディレイ

以下マイ・フェア・レディ中限定
  • 昇りJB>JD(発生後tc)>JA>5C>6B>4C>4D>6D>4A>追加6A>4B>214C>ダッシュAAA>6B>236B>ダッシュ5B>2B>4B>6A>6C 1ゲージ昇り中段

クドラ

画面中央

  • 5A>2B>5C>6D>236B>B派生>空中バックダッシュJB>5A>近B(ダッシュ仕込みjc)>JB(2)>JA>JC(jc)>JB(2)>JC(jc)>空中投げ 2209 5A後を近B>5C>6D>236A>A派生に変えて少し伸ばせる
  • 5A>2B>5C>2C>J623C>近B>5C>6D>ディレイ236A>A派生>遠B(jc)>JB(2)>JA>JC(jc)>JB(2)>JC(jc)>空中投げ 2554
  • 4C>2C>J623C>近B>5C>6D>ディレイ236A>A派生>遠B(jc)>JB(2)>JA>JC(jc)>JB(2)>JC(jc)>空中投げ 3488

画面端


カリギュラ

画面中央

2Aや2B連打から適当に2Dで締めて、そこから421系の骨や214系の蜂、そして623Cで表裏を狙う。

画面端


クレティア

画面中央

ラインハルトの配置が近距離(214B)か遠距離(214C)かで若干異なる
近距離
  • 2B>2C>214A+2D>6C>4AA>214A+8D>ダッシュ6A>6C>微ダ4A>6A>6C>微ダ5A>6A

遠距離
  • 遠B>2B>214A+5D>2D>(sc)5D>6D>ダッシュ6A>6C>微ダ4A>6A>6C>微ダ5A>6A 遠距離での牽制からガー不へ


  • 4D+2B>5C>6C>AAA>214A+8D>ダッシュ6A>6C>微ダ4A>6A>6C>微ダ5A>6A ガー不始動 4D始動にするほうが火力が上がる

画面端


オルコット

画面中央

浮かせた相手を5C>6CCでダウンさせるのが基本。
浮かせるには236B直キャンや受身狩り5Cなどが基本か?

画面端

5D>6Dが繋がるため中央よりも伸ばせる。



名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー