Fieds_labo3
lib-マウス
最終更新:
fieds_labo3
-
view
クラスライブラリ マウス
マウスイベント処理はインターフェイス実装
記述を簡素化するアダプタクラス
記述を簡素化するアダプタクラス
1.マウスリスナー
- implements MouseListener
- addMouseListener(this); イベント受け取り記述
- mouseClicked(MouseEvent e) :マウスをクリック(=Press and Release)
- mouseEntered(MouseEvent e) :マウスがアプレットに入ったとき
- mouseExited(MouseEvent e) :マウスがアプレットから出たとき
- mousePressed(MouseEvent e) :マウスのボタンを押したとき
- mouseReleased(MouseEvent e) :マウスのボタンをはなしたとき
2.マウスモーションリスナー
- implements MouseMotionListener
- addMouseMotionListener();
- mouseDragged()
- mouseMoved()
3.MouseAdapterクラス
マウスリスナーをインターフェイス実装すると、5種類のイベントメソッドを記述する必要がある。アダプタクラスを使うと必要分だけで済む。
マウスリスナーをインターフェイス実装すると、5種類のイベントメソッドを記述する必要がある。アダプタクラスを使うと必要分だけで済む。
addMouseListener(new MouseAdapter() { public void mousePressed(MouseEvents e) { ; } });