ら
らいくあらーめん
ふらわ(高橋陽介)氏の日記、FacebookやTwitterで糞味噌に書いてた店の情報は大半がマンセーへの変化する
ラーメンのように生きるという謎のサブタイトルはラーメン大好きと訳したつもりが「英語力が中学生以下だ」と突っ込みを入れられ逆ギレした結果
ラリー・ウォー著プログラミングPerl
50歳を過ぎたふらわ(高橋陽介)氏の愛読書、Perl言語開発者「ラリー・ウォール」とは別人の著作本と思われる
ラーメニスト
ふらわ(高橋陽介)氏が将来なりたいと努力している職業、味覚・文章力・アドバイス能力・ルックスすべてにおいて人より上を行ってるはずなのに何故かマスコミが興味を持ってくれない、「これほどまでの努力を人は運と言う」と本人は思っている模様
ラーメン
中華麺を使った食べ物。中華麺を使用していればソース焼きそばもラーメンに含まれる。
そのため、栃木県佐野市にある蕎麦をラーメンスープで食べる麺料理はラーメンではない
ラーメンの繁盛店神奈川県版
ふらわ(高橋陽介)氏が年始にこの本で紹介されているラーメン店を全店制覇すると宣言をする氏のバイブル。
ただし、全店制覇したためしが無い
り
リュック
ボロボロのバックをウォッチャーから指摘されたため買い替えした外出必需品
リュックの中にはカメラの三脚、デジタルカメラ、ノートパソコンが常に入れてあり、「東海大学前」キーホルダーが付いている
臨時休業
店主が体調不良などで店を休むこと、ふらわ(高橋陽介)氏が来店した際に休んでいるとツイッターでケチョンケチョン実況をする
れ
冷凍ほうれん草
家系(いえけいと読みます、香川の人はかけいと読むかも)ラーメンに必ず入っているほうれん草。ふらわ(高橋陽介)氏は食べた瞬間、神の舌で冷凍かそうでないか解ります
レンゲが止まりません
あまりにも旨すぎる様子
ろ
路上駐車
ふらわ(高橋陽介)氏がファミリーカーで来店した際、駐車場が無いと店の前に止める
歩きで来店した際に車が店の前に止まっていると路上駐車はいけないと批判する
わ
割り勘
飲み放題のこと
一般的には会計を人数で割るので氏は元を取るため必死で飲食する
割り箸
環境問題を常に意識するふらわ(高橋陽介)氏が嫌う箸
確かに輸入割り箸は問題だが、日本産の場合、間伐材を使用する為逆にエコであるということを氏は知らない
王さんの台所
友達と行き着けのラム肉の店から入店拒否され嫌々向かった店、二人そろって迂闊にも不倫を証明してしまった
最終更新:2012年02月28日 17:28