商人

 金銭に宿る人の想念を引き出して戦う者。それが商人だ。
 ソロバンを武器に、現実の魔王と説得で戦う彼らは、当然ながら商売に長けている。
 その能力は、戦闘そのものを支えてくれるだろう。



   スキルデータ


■銭投げ
タイミング:メジャー
コスト:1
判定:武勇
対象:単体
射程:4
効果:スキルの使用時に任意点の【購買力】を消費する。
   対象に[消費した【購買力】]Dの物理ダメージを与える。
   この攻撃は射撃攻撃として扱われる。


■経済エンジン
タイミング:ムーブ
コスト:1
判定:自動成功
対象:自身
射程:なし
効果:スキルの使用時に1点の【購買力】を消費する。
   そのメインプロセスで、あなたが行う攻撃のダメージに+1Dする。
   金銭に宿る想念を引き出し、瞬間的に魔力を高めるスキル。


■いい腕してるね
タイミング:セットアップ
コスト:2
判定:自動成功
対象:単体
射程:2
効果:射程内の味方が対象。
   対象が取得しているスキルをひとつ選んで取得する。
   対象は指定されたスキルを使用できなくなる。
   この時、そのスキルのコストと同じ値の【購買力】を消費する。
   コストがないスキルは[コスト:1]として扱うこと。
   この効果は1ラウンドの間、持続する。
   売買契約によって、他者の技を自らのものとするスキル。


■大きな鞄
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:あなたのアイテムスロットに+2する。


■やり手の商人
タイミング:プリプレイ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:セッション開始時、あなたは1点の【購買力】を得る。
   空いた時間は商売に回し、利益を得てこその商人だ。


■これでどうだね?
タイミング:リアクション
コスト:2
判定:社会
対象:単体
射程:3
効果:あなたが攻撃の対象になった時に使用する。
   スキルの使用時に1点の【購買力】を消費する。
   対象と【社会】で対決し、勝利すればその攻撃を中止させる。
   金を渡して見逃してもらうスキル。


■先行投資
タイミング:プリプレイ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:セッション開始時、1点の【購買力】を消費する。
   セッション終了時、2点の【購買力】を獲得する。
   あれは値上がりすると思っていたんだ。


■強欲
タイミング:ドロップ判定の直後
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:あなたがドロップ判定を行った直後に使用する。
   その出目に+1、または-1する。
   1シーンに1回まで使用できる。
   執念で欲しいものを手に入れんとするスキル。


■行商の心得
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:あなたが行う罠探知、及び罠解除の達成値に+2する。


■人脈
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:あなたの【社会】に+1する。



   伝承技能データ


■土下座
タイミング:メジャー
コスト:【勇気】2
判定:自動成功
対象:単体
射程:1
効果:あなたが交渉を行う時に使用する。
   【購買力】を1点消費し、その判定を自動成功に変える。
   神道日本に古くから伝わる、究極の交渉術。
   菓子折り付きの土下座によって頼み込まれた場合、相手は必ず応えねばならない。


■死の商人
タイミング:ダメージロールの直前
コスト:【勇気】2
判定:自動成功
対象:単体
射程:2
効果:このスキルは自分を対象にできない。
   対象が行うダメージロールに+2Dする。
   時に戦争の引き金とすらなった、兵器を売買する商人をモデルとした伝承技能。
   自らの武力を商品として定義し、一時的に他者へ譲渡する。


■国譲り
タイミング:メジャー
コスト:【勇気】3
判定:自動成功
対象:効果参照
射程:シーン
効果:シーンに登場している全ての敵が対象。
   対象が人語を理解する場合のみ使用できる。
   対象に停戦を持ちかけ、互いに条件を提示する。
   合意に至った場合、戦闘を終了する。
   以後、条件が守られている限り、双方は危害を加えることができない。
   日本神話に伝わる大国主の故事を再現した伝承技能。
   停戦の契約を交わした者は、大国主の加護によって争いを禁じられる。
最終更新:2013年04月06日 22:31