雪水 琴音
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (琴音隊長.jpg)
挿絵作成:珀路様
1: 名前
雪水 琴音(ゆきみず ことね)
2: 年齢
21歳
3: 性別
女性
4: 種族
人間
5: 外見、身長、体重
<琴音>
形のわかる白い目に、透き通りそうな背中まで白い髪をポニーテールに。
淡い水色の長ズボンに深緑の長袖のシャツ。右手首には銀色のブレスレット。
黒い胸甲に、右肩だけに黒い金属製のショルダーガード。
左腕には黒い弽をつけている。
足にはレザーブーツ。
日常では重そうなものを殆ど外し、上記の服装以外にも様々な格好をしている。
胸は大きすぎず小さすぎず。
<琴>
服装に関しては変わらない。
底の見えない黒い瞳に、まるで影を貼り付けたかのような黒い髪をそのままにしている。
いつも薄ら笑みを浮かべている。
身長:162.2cm
体重:秘密
6: 性格
<琴音>
活発だが、戦闘時は冷静沈着、だったらいいなと本人談。
言いたい事は言い、見た目に合わず結構口喧嘩が強い。
<琴>
どちらかといえば、一歩下がり、静かに状況を見て口を出す。
からかえるときには結構進んでからかいに来る。
7: 過去
8: 職業
弓使い
9: 口調、口癖
<琴音>
明るい印象を受ける喋り方を主にする
「始めまして、私は琴音っていうんだ。よろしくね。」
「いーないーなー・・・彼氏いるんなら甘えちゃいなよー」
「兄貴、一体なにが原因で生活が大変になるか、自分がわかってるでしょ!ちょっとはお酒控えなよ!」
「風速5m、目標まで2.5km・・・これなら当たるかな」
「う〜あ〜ごめんってばりゅーせーだからやめてぇ〜(グリグリ」
口癖:無し
<琴>
どこか妖艶な喋り方をしている。
「ふふ、初めまして、琴音の知り合いさん。私は・・・そうね、いつも琴って呼ばれてるわ」
「ふふふ、ごめんなさいね。琴音ってばどうも寂しいらしくて。」
「あら、大丈夫かしら? 私が見てあげましょうか?(ずずいっと」
「琴音が弓ばっかり使ってるから接近戦は駄目だと思った?ふふっ、残念でした。」
「うふふ、琴音、自業自得よ? 私だって竜聖は可愛いけど、節度を保たなくちゃいけないわ。」
10: 一人称、二人称
一人称:私
二人称:呼び捨て、〜さん、〜ちゃん
11: 好きなもの
水 果物 甘いもの(特にアイス
12: 嫌いなもの
辛いもの
14: パートナー
<琴音&琴>
互いに互いがパートナー
15: 属性
水 闇
16: 苦手な属性
土
17: 戦闘スタイル
<琴音>
弓による長距離からの狙撃。または水中戦を得意とする。
<琴>
自分を中心に半径5mに影を広げ、その影+触れている影の形状を変え、攻撃をする。
18: 精神力
<琴音>
兄貴達に比べればあまり戦地を潜り抜けていないため恐怖には弱い
<琴>
琴音のカバーをするかのように、かなり鉄壁。
19: 戦闘熟練度
★★★★☆
20: 技や魔法
魔法
【水刃】
水流を操り、刃物のようにして相手を切り裂く。
【水手】
水流を己が手足のように操り、攻撃する。
基本的に打撃攻撃となる。
【水縄】
水が、まるで縄に用に相手に絡みつき、拘束する。
全身を覆えば、溺死させることも可。
【水鮫】
水を鮫の形にし、相手に食らいつかせる。
【水壁】
水の壁を作り出し、攻撃を防ぐ。
物理攻撃に対して高い防御性能を持ち、うかつに手を突っ込めばそのまま壁に束縛することも出来る。
技
<琴音>
【一条破空】
ごく普通の形状の矢を一本放つ。
込める魔力、角度、位置、風速などで威力・飛距離が大きく変動する。
【二条影撃】
一本の矢と、その影に潜むもう一つの矢を放つ。
2本目の矢は闇の魔力で構成され、一本目が切り捨てられても、それをすり抜けて飛んでくる。
【三条怒濤】
一本の矢を放つと同時に、その矢を中心に渦巻く水流が後を追い、その軌道上のものをなぎ払う。
矢が止まらなければ、それを追う水流は止まらない。
【四条薄氷】
冷気を纏った鋭い矢を放つ。
僅かでもヒットすると、その部分から凍り付いていく。
【五条驟雨】
空に向けて普通よりも大きな矢を3本放つ。
上空でそれぞれがいくつもの矢へと飛散し、周囲に降り注ぐ。
【六条鶴翼】
前方へ扇状に矢を放つ。中央の矢以外は水で模られた矢。
外側にある矢ほど速度が速くなり、相手を追い込むように飛ぶ。
<琴>
【カゲキリ】
影が伸び、剣のように軌跡を描き、対象を切り捨てる。
【カゲツキ】
影が伸び、槍のように鋭くなり、対象を刺し貫く。
【カゲマキ】
足元から影が巻きつき、相手を縛り付け、締め上げる。
【カゲサキ】
影から3本指の手のようなものが現れ、対象を引き裂く。
【カゲノミ】
黒い球体を飛ばし、直撃した相手の視覚と聴覚と声を暫くの間剥奪する。
最大射程は10m
【カゲツミ】
黒い幕で相手を丸ごと包み込み、動きを止めた上で体力・魔力・精力を吸い取る。
21: 特殊能力・特殊技能
【威力強化(木)】
自分の周囲5m以内にいる人物の木属性及びそれに準ずる魔術、技の威力を上昇させる。
【威力無効(水)】
水属性の魔術・技の威力を無効化する。
【威力増加(地)】
地属性の魔法・技の被弾時の威力が増大する。
【鋭敏】
肌の感覚や聴覚が鋭く、微妙な風の流れや僅かな物音、気配を感じ取ることができる。
【凍結無効】
魔法・技に付与されている凍結効果を無効化する。
【水中呼吸】
水中でも呼吸をすることができる。
【高速遊泳】
水中において、凄まじい速度で泳ぐことが出来る。
最高速度70ノット(約時速130km/h)
【水圧抵抗】
どれだけ水中深くまで潜っても、その水圧に順応できる。
【鷹の目】
自己の最大射程である5km先のターゲットを見定められる視力。
【二重人格】
水の属性保有者特有の能力。
自己の中に「琴」というもう一つの存在を内包している。
どちらかが本体のとき、もう一方の人格も、体の周囲に姿を現すことが出来る。
ふよふよと浮かんでいて、本体以外に触れたり魔術を発動したりすることは出来ない。
【カゲモリ】
琴が本体時のみが扱える特殊能力。
相手の攻撃に反応して、自動的に膜をはり、攻撃を防ぐ。
【カゲイリ】
琴が本体時のみが扱える特殊能力。
僅かでも影があればその中に隠れることが出来、隠れている影が他の影と触れれば、そことも行き来できる。
この間、一切の攻撃は受けないが、することも出来ない。
【カゲヌキ】
琴が本体時のみが扱える特殊能力。
自己の技によって発生した、影による攻撃を一切受けず、すり抜ける。
22: 必殺技
<琴音>
【七条衝角】
先端が鏑矢のように円錐状になっている矢を放つ。
矢の到達と同時に黒い爆発が巻き起こり、周囲のものを破壊する。
爆発の範囲は到達地点を中心に半径5m
【八条黒龍】
黒く、のっぺりとした感じの矢を放つ。
放たれるとすぐにその形状は黒い龍となり、狙った相手を追い続ける。
直撃するとその肉体を引き裂き、魔力や体力の大半を削り取る。
目標に当たるか、何らかの強い衝撃があれば消滅するが、中途半端な衝撃を受けるとさらに加速する。
【九条砕月】
一本の鋭い芯に四本の鋭い刃が螺旋状に巻きついたような形状の矢を射る。
渾身の魔力を込め、全身全霊の力を込めて放たれる矢の最大有効射程は10kmを誇り、最大有効射程に到達までは3秒ほどしかかからない。
それ以上の距離でも飛び、他者の援助などを受けて対象地点を把握することが出来れば射掛けることが出来る。
それほどの距離を飛んでなお防御を無視するほどの貫通力と破壊力を持つ。
<琴>
特にない
23: 能力(E.まるで駄目 D.苦手 C.人並み B.得意 A.達人級 S.化物級 SS.神級)
<琴音>
体力:B+
物理防御:D++
魔力:A++
魔術防御:B
腕力:C++
知力:B++
素早さ:C++
命中:A
<琴>
体力:B+
物理防御:B+
魔力:C++
魔術防御:B+
腕力:A++
知力:B++
素早さ:A
命中:C++
24: 武器やアイテム
【震天】
普段は、一見するとただの銀色の腕輪でしかない。
魔力を流すことで、漆黒の長弓へと形を変える。
弓に魔力を込めることにより、射出時の威力などを増強することが出来る。
また、弓へと形変えている間のみ、魔力を用いて矢を生成することが出来る。
【凪】
左手につけている弽。
形状は四ツ弽となっていて、帽子に特殊な魔獣の角が用いられている。
僅かながら腕力を上昇させる効果がある。
【回復薬】
緊急時のための回復薬。回復量はそこそこ。
常に3本ほど所持している。
25:その他
追々追加していくかもです。
最終更新:2012年03月31日 00:36