デッドミュータント


概要

分類 屍鬼・異骸系
主な生息地 不明
知能 皆無
属性
危険度 A+
備考 生前の種族で属性は変化する
個体数が非常に少ない

屍鬼の一種。
無数の種類の魔物の死骸が複雑に組み合わさった奇怪な外見をしている。

巨人やドラゴンなど巨大な魔物の死体に無数の霊魂が宿ったことで死体が変異を起こす事で発生する魔物。
個体ごとに外見が全く異なり、同じ外見をしている者はいない。

元が強力な魔物であることが多い上に無数の霊魂が融け合って混濁した状態にあるため極めて凶暴で攻撃的。
攻撃手段は個体ごとに大きく異なるが巨体を活かした強烈な格闘攻撃はほぼ共通。
基本的に脳の抑制が無いため、身体能力は更に飛躍的に高まっていることも相まって非常に危険。

痛覚が無いため攻撃を受けても怯まず、浄化されるか身体を完全に破壊されない限りその活動は止まらない。

巨大な魔物の死体と大量の悪霊が必要となるため個体数は非常に少なく、遭遇することは非常に稀。

技・魔法


????
個体により様々な技や魔法を使用する。


経歴


2012年6月6日ユキの長編第3章『不死鳥』
ルオル近辺の砂漠にサンドワームらと共に登場。
プレアデスセツナらと交戦、巨体と不死性を活かして暴れ回るがユカリス達によって浄化され、消滅した。


由来


「Dead(死んでいる)」+「Mutant(突然変異体)」

余談


デザインのイメージは「Wizardry」シリーズに登場する「サイデル」。

最終更新:2012年11月05日 22:42