イーターフロア


概要

分類 造魔・罠壁系
主な生息地 不明
知能 コアに依存
属性
危険度 C+
備考 床に擬態
造魔の一種。
床そのものをボディにしたゴーレム

主に遺跡や拠点などに配備される。
通常は普通の床に擬態しているが侵入者を感知するとボディを変形させて口を形成し、侵入者を噛み砕き排除する。
コアは床の中に、天井や壁に視覚情報収集用の魔石を配置し運用するのが一般的。

単純かつ効果が高く、他のトラップと組み合わせることでより効果的になるが武器である口の中はコアが剥きだしで最大の弱点でもある。

知能はコアの性能に依存し、最上級となると人間のように高い知能と豊かな感情を持たせることが可能。


技・魔法


イーターファング
強力な噛みつき攻撃。

????
個体によっては他にも技や魔法を使用する。


経歴


2013年11月10日遺跡なりチャ
遺跡に生息する魔物として登場。
クルトヤイバらを襲って重傷を負わせ撤退に追い込んだ。


由来


「Eater(食べるもの)」 + 「Floor(床)」

余談


国産TRPGソードワールド2.0」に登場する「シンカーハウス」が元ネタ。


最終更新:2014年05月26日 23:06