■は行
【白砂通り】
エベリンにある高級住宅街で有名な場所。
【スンダン予備校】のクラスメイト、【メリッサ・ギル】の屋敷がある場所でもある。
[外伝2-61]
エベリンにある高級住宅街で有名な場所。
【スンダン予備校】のクラスメイト、【メリッサ・ギル】の屋敷がある場所でもある。
[外伝2-61]
【バウワウの森】
【レーニエの丘】の東、ホーキンスの西にある森。木の枝が全部筒になっているため、犬が鳴いているような音が響き渡ることからこの名がついた。
あの気になる登場人物【アクス】と最初に出会った場所。
[新装版3-51]
【レーニエの丘】の東、ホーキンスの西にある森。木の枝が全部筒になっているため、犬が鳴いているような音が響き渡ることからこの名がついた。
あの気になる登場人物【アクス】と最初に出会った場所。
[新装版3-51]
【ハッコク村】
エベリンからドヌト村へ向かう街道沿いにあると思われる、小さな村。
紫イモのお菓子が有名。
[新10-184]
エベリンからドヌト村へ向かう街道沿いにあると思われる、小さな村。
紫イモのお菓子が有名。
[新10-184]
【ヒールニント】
ヒール山の中腹にある湯治場。そこここで白い蒸気が吹き出し、硫黄の匂いが
充満している、まさに温泉町。
広場があり、祝賀会などはそこで開かれる。
もちろん、定番名物みやげは温泉まんじゅう。
[新装版1-41]
ヒール山の中腹にある湯治場。そこここで白い蒸気が吹き出し、硫黄の匂いが
充満している、まさに温泉町。
広場があり、祝賀会などはそこで開かれる。
もちろん、定番名物みやげは温泉まんじゅう。
[新装版1-41]
【ペルメナ】
セラファム大陸にある、海岸沿いの小さな漁村。コーベニアの北に位置する。
[新10-92]
セラファム大陸にある、海岸沿いの小さな漁村。コーベニアの北に位置する。
[新10-92]
【ホーキンス山】
【バウワウの森】の東にある険しい山。ブラックドラゴン=【JB】が住むダンジョンのある場所。
実はブラックドラゴンの部屋近くの階段から、パステル達がダンジョンに入る前にキャンプしたところにすぐ出られる。
[新装版3-51]
【バウワウの森】の東にある険しい山。ブラックドラゴン=【JB】が住むダンジョンのある場所。
実はブラックドラゴンの部屋近くの階段から、パステル達がダンジョンに入る前にキャンプしたところにすぐ出られる。
[新装版3-51]
■ま行
【メイズ島】
青の聖騎士がドラゴンを倒したと言われる島。
[新装版2-59]
青の聖騎士がドラゴンを倒したと言われる島。
[新装版2-59]
■や行
■ら行
【ライリー山】
サラディーの北にある赤茶けた山。
こんもりとした木は全くなく、背丈の2倍あるようなススキが生えているやせた山。
ペンダーグラスさんが住んでいた場所。
[新装版2-190]
サラディーの北にある赤茶けた山。
こんもりとした木は全くなく、背丈の2倍あるようなススキが生えているやせた山。
ペンダーグラスさんが住んでいた場所。
[新装版2-190]
【レーニエの長靴下】
ズルマカラン砂漠の東にある長細い丘。その丘の最東端に【ハミルの木】があり、そこから忘れられた村に行けるという。
[新装版2-234]
ズルマカラン砂漠の東にある長細い丘。その丘の最東端に【ハミルの木】があり、そこから忘れられた村に行けるという。
[新装版2-234]
■わ行
【忘れられた村】
【隠れ里】を参照。
【隠れ里】を参照。