ブラザー
- ブラザーごとに固有のアビリティやスペシャル技を持ち、初期装備可能な武器種も異なる。
- 全体として「機動力を活かして安全な距離を維持しながら戦う」か「火力・防御力を活かして前線で大暴れする」という戦い方をすることが多い。
- 大きく分けて過去作の各兵科を再現した正規のEDF隊員の「EDF歴代兵科」と、各国をモチーフにしたちょっと強い民間人の「ご当地EDF隊員」の2種類に大別される。
- 歴代兵科の各々の説明に関してはこちらの項目で述べる。
- ご当地隊員は支給された武器や自前の武器で戦う。歌ったり踊ったり花を咲かせたり時を止めたりお菓子をバラ撒いたりと本家隊員にはない特殊な技を使えたりもし、そこら辺のEDF隊員よりもよっぽど強いご当地隊員も存在する。そのぶん、ご当地ブラザーはアクの強い性能が多いため、運用には慣れを要する。
- 4人でチームを組むデジボクの世界においては、「ある状況に特化した武器を数種類持ち込んで使い分ける」ということが最適解になりやすく、色々な状況に対応できるよう役割分担をすることも重要になる。
- 局所的には強いがクセも強いブラザーが多く、4人でチームを組むデジボクの世界においては、色々な状況に対応できるよう役割分担をすることも重要になる。