三日月館【別館】開発・制作Tips集

[Maya] polyCubeやpolySphere等のノードが作成されない状態を解消する

最終更新:

fumiduki1985

- view
管理者のみ編集可
Mayaの設定で「コンストラクション ヒストリ」がオフになっていると、ポリゴンプリミティブを作成した際にpolyCubeやpolySphere等のサイズや分割数を設定するノードが作成されない。(作成されない、というよりはプリミティブ作成後にそれらのノードが残らない。)
「コンストラクション ヒストリ」をオンにする事でプリミティブ作成後もpolyCubeやpolySphereノードにアクセスできるようになる。
「コンストラクション ヒストリ」はMayaがデフォルト状態の場合、ツールバーに設定ボタンが存在する。ボタンに赤い×マークが表示されている場合はオフになっているので、クリックするとオンに変更できる。
参考までに、管理人の環境では、ツールバーの「レンダービューを開く」ボタンの左隣に「コンストラクション ヒストリ」の設定ボタンが存在している。(左上に時計のマークが付いたアイコンのボタン。)


このページのタグ一覧
Maya

タグ:

Maya
記事メニュー
ウィキ募集バナー