atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Ar-tonelico 設定集積所
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Ar-tonelico 設定集積所
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Ar-tonelico 設定集積所
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Ar-tonelico 設定集積所
  • クレセントクロニクル

Ar-tonelico 設定集積所

クレセントクロニクル

最終更新:2006年10月30日 23:20

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

クレセントクロニクル


塔中腹、フェーナ門より上層に存在する施設。
バイナリ野内より破壊活動を行う特A級情報体シャドウ捕捉停止を目的としている。
システムの都合上、その本体であるミュールもグラスノ結晶化され設置されている。

第三紀において重要な施設である為、
フェーナ門を障壁とし、テル族によって彩音回廊などと共に守られている。
内部は多数の集音パイプを上部に配置した祭壇の形となっている。

建造は3421年。
ゲーム開始時ではテル族と人間の最後の合作となっている。
(後にテル族と人間は飛行挺グングニルを作る)
設計はシュレリアとタスティエーラの二人によるが、
シュレリアはシステムの全てを把握しておらず、実質タスティーラによる設計といえる。

建造目的はバイナリ野内を超高速で移動するシャドウを捕捉である。
バイナリ野内を超高速移動するシャドウは捕捉する事が困難であるが、
シャドウはその母体とも言えるグラスノ結晶化したミュールと繋がりがあった。
そこでミュールにアクセスすることでシャドウをハッキングし、
さらに停止を目的としたワクチンプログラムがクレセントクロニクルである。 

クレセントクロニクルの発動にはクロニクルキーというヒュムノスが必要であり、
それを謳うレーヴァテイルは星詠と呼ばれる。
しかし効果の持続には定期的に謳う必要があり、
シャドウが耐性を持っていった事から次第に星詠は頻繁に謳い続ける事となっていった。
既に星詠彌紗の代では常時クレセントクロニクルで謳い続ける事となっており、
星詠はまさに世界を守る人柱となっている。

発動したクレセントクロニクルはシャドウを捕捉停止させるが、
その捕捉自体はシステムプログラムとなったタスティエーラが行っている。
タスティエーラは完成時に自ら犠牲となり生身の生涯を閉じ、
その後彼女はプログラムとして建造から350年に渡りミュールと対峙し続けていた。
またタスティエーラはクレセントクロニクルそのものとして、
ホログラムのような形で現実世界に現れる事もできる。

3764年、ボルド率いる天覇部隊によりフェーナ門を突破され、
クレセントクロニクルへの侵入を許し、星詠を強奪されるという異常事態が発生。
これにより封印を解かれたシャドウの行動は活発化し、
クレセントクロニクルはシャドウの攻撃に晒され続ける事となった。
劇中終盤ではシャドウの攻撃に晒され続けた事で崩壊の危機に陥ったが、
その際余力がないという事でホログラムでの出現ができないといった描写があった。

その後ミュールの開放と共にクレセントクロニクルは停止。
同時にタスティエーラも消滅し、その役目を終えた。
「クレセントクロニクル」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Ar-tonelico 設定集積所
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • リンク
  • ジャンル別一覧
    • (分類解説)
    • 世界設定
    • 人物
    • 地理
    • 歴史
    • 謳
    • 雑知識
  • 五十音順(予定)
    • あ/か/さ
    • た/な/は
    • ま/や/ら
    • わ/英数
検索 :



ガストゲームズサポーターズリンク「イリスのアトリエ~グランファンタズム~・アルトネリコ」公式サイトはこちらへ!
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. EXEC_PAJA
  2. 歴史3
  3. 歴史2
  4. York of Love
  5. クレセントクロニクル
  6. EXEC_RIG=VEDA
  7. 世界設定
  8. EXEC_LINCA
  9. 人物
  10. EXEC_HYMME_CLOSSHERE
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6409日前

    歴史2
  • 6436日前

    歴史3
  • 6436日前

    トップページ
  • 6436日前

    歴史
  • 6761日前

    オリカ・ネストミール
  • 6761日前

    彌紗・アルトセルク・リューン
  • 6784日前

    ライナー・バルセルト
  • 6805日前

    ほたる横丁
  • 6812日前

    謳う丘
  • 6812日前

    メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. EXEC_PAJA
  2. 歴史3
  3. 歴史2
  4. York of Love
  5. クレセントクロニクル
  6. EXEC_RIG=VEDA
  7. 世界設定
  8. EXEC_LINCA
  9. 人物
  10. EXEC_HYMME_CLOSSHERE
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6409日前

    歴史2
  • 6436日前

    歴史3
  • 6436日前

    トップページ
  • 6436日前

    歴史
  • 6761日前

    オリカ・ネストミール
  • 6761日前

    彌紗・アルトセルク・リューン
  • 6784日前

    ライナー・バルセルト
  • 6805日前

    ほたる横丁
  • 6812日前

    謳う丘
  • 6812日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.