機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム Wiki No.2

ノート:フリーダムガンダム

最終更新:

g-vs

- view
管理者のみ編集可

ノート:フリーダムガンダム

お知らせ


書き込みログの増加によりWiki全体が重くなるのを避けるため、ページを凍結しました。

以降の議論はwiki掲示板の討論スレの方に移動お願いします。

また、議論の際はしっかりと注意を守るようお願いします。


注意

このページはフリーダムガンダムページについて議論するページです。
話題として「フリーダムガンダムの何が問題か」「注意書きを書くか」「注意書きを書くならば具体的にどう書くか」などが望まれます。
外部掲示板の雑談スレでも構わないような内容のコメントは、このページの容量を無駄に圧迫し本Wiki全体の反応を悪くする可能性がありますので、極力控えてください。

コメント

  • まあ、強機体ってとこかな。厨機体じゃないと思うよ。 -- なす (2008-05-27 21:42:59)
  • 俺も↑に同意だな。むしろキュベレイの方が・・・ -- 名無しさん (2008-05-27 21:55:42)
  • フリーダムは使いこなさなければ弱いが、使いこなすとバランスブレイカー。 -- 名無しさん (2008-05-27 22:04:09)
  • 少なくとも初心者が乗っていきなり勝てるものでもないし、強機体であっても厨機体じゃないかと。討論板でも実弾系が有効とか言われてるし。 -- 名無しさん (2008-05-27 22:17:45)
  • こいつは超強機体かな。使いこなせなければただの紙だが使いこなせればそれこそ大会で使用禁止にされたりするくらいの強さ -- 名無しさん (2008-05-27 22:37:11)
  • 使いこなすのもそんなに難しいわけじゃないしね。現時点の有効的対策が事故待ちってのが涙を誘う -- 名無しさん (2008-05-27 22:50:27)
  • とりあえず特格空覚醒うぜぇwしかもBDゲージ減らないとか・・・なぜ修正しないんだ -- 名無しさん (2008-05-27 23:05:38)
  • まあ、空覚醒はどうにかしてほしいなwでも空覚醒逃げとかされなきゃ強機体。回復待ちでガン逃げは厨プレイヤー。 -- 名無しさん (2008-05-27 23:39:42)
  • 厨機体等のレッテル貼りや、使用を制限させるような記述はwikiに相応しくない。 -- none (2008-05-27 23:48:03)
  • まあ、ガン逃げせず普通に戦う自由は強機体。空覚醒や逃げに覚醒使う自由は厨機体だな。覚醒で攻めてくる自由は普通に強いだけだね。俺的には神の方が怖い。 -- 名無しさん (2008-05-28 00:41:51)
  • 使用禁止の大会があったことも事実。 -- 名無しさん (2008-05-28 09:18:01)
  • このゲームの象徴的なキャラ 廃れている原因 -- 名無しさん (2008-05-28 15:54:32)
  • とりあえず厨とかどもかく「嫌われている」程度の注意書きでいいんじゃない?多少頭に覚えておくって印象で -- 名無しさん (2008-05-28 15:56:28)
  • 注意書きは必要だろ。反対してるやつは自由使いだな -- 名無しさん (2008-05-28 16:37:20)
  • ある程度のマナーと常識を持って使うべきだと思う -- 名無しさん (2008-05-28 20:48:06)
  • 前作ノワランみたいなお手軽ではないが、前作埼玉みたいな感じだな -- 名無しさん (2008-05-28 21:14:18)
  • 埼玉が「厨機体」ってなったのはかなり遅かったような…。それなりに難しい機体だし、解禁が全部終わって、それでもただの自由ゲーなら書けばいいと思う。 -- 名無しさん (2008-05-28 23:05:03)
  • 使うのは人の勝手とか言ってる奴は、その勝手のおかげで客が離れる事の責任を取れるのか?インカムも下がるし、他の客も嫌がる。それでも人の勝手と言い張るか? -- 名無しさん (2008-05-28 23:09:01)
  • 特格空キャンで滞空し、覚醒がチャージされたら使って、なくなったらまた滞空。自分から乱入しといてこういう事するのが多いから嫌がられるんだよ。 -- (2008-05-28 23:29:27)
  • 「特格空覚醒での時間稼ぎは厨行為として嫌われる」とかでいいんじゃないか? -- 名無しさん (2008-05-28 23:45:25)
  • というよりもう。「空覚醒での逃げ行為はお互いに面白くないので使うのはよそう」くらいで良いような…。 -- 名無しさん (2008-05-29 00:34:32)
  • 「製作者が何を考えて調整したのか理解できない機体」っていう意味ではランチャーと同じ マワールはグリホっていうバグのせいで厨機体になったからまた別 全部仕様だけどねーハハハ -- 名無しさん (2008-05-29 11:49:29)
  • GvsGプレイするに当たってwikiを見るのは必須、というわけじゃないのに注意書きされることの何が嫌なのだろう。バランス崩しているのは明らか。使いたきゃ使えばいいが周りにどういう空気と印象を与えるかくらいは知っとけということだろ -- 名無しさん (2008-05-29 11:59:25)
(2008-05-29 14:51:05)
  • 参戦した以上、(大会以外で)使うなというのは無理があるし、お手軽に使えるノワランと違ってある程度の技量がいるので、対戦台で使われたら一旦終わるのを待ってまた始めればいいと考えるのだが。 -- 名無しさん (2008-05-29 21:47:42)
  • 自由使う人がそういう考え方ばかりする人ですよ、というわけじゃないがそう思われるかもと注意を促すだけだろ。使いこなせば一線を駕した強さなのだから嫌われる可能性があるよ、と書くだけだろ。どんだけ自分を正当化したいんだよ。不特定多数が集まり各自でお金を出して遊ぶゲームで -- 名無しさん (2008-05-29 22:48:19)
  • 性能自体はF91みたいなもんだが(コストこそ違うが)、キャン覚が前作ドラくらいは優遇されてる、程度の認識はあって良いんじゃないか? -- 名無しさん (2008-05-29 23:05:27)
  • 使ったらどうこうじゃなくて、厨行為を辞めるよう書けば良いだけじゃないか? -- 名無しさん (2008-05-29 23:59:43)
  • ↑厨行為って具体的に何?ガン逃げ云々だったらマナーの項にでも「ガン逃げはしない」って書くだけで十分だろ。自由じゃなくてもガン逃げあるし -- 名無しさん (2008-05-30 00:16:20)
  • ↑覚醒切れてるときの特格を使った上昇技。まあガン逃げもやめてほしいが……… -- 名無しさん (2008-05-30 00:24:51)
  • コスト4000耐久640でどうだ上の人達wと、まぁ冗談はさておき、前作wikiの埼玉くらいには注意書き付けとけば? -- 名無しさん (2008-05-30 00:40:40)
  • 確かに修正案、妄想、雑談はお呼びじゃない。フリーダムに注意書きを必要とするか否かを論じるページですよ。書き込む場合は単なる賛否では無く理由、自分の考えでも一言頼みますよと -- 名無しさん (2008-05-30 01:57:49)
  • wikiに「自由の厨行為禁止」と書かれているだけで、厨房はそれを止めるかは疑問。そんな彼らも自分の金でゲームしているのだから、GvsGの遊び方の一つと考えてあげたらどう?大人はそんな自由を撃ち落す対策を研究するノダ! -- a (2008-05-30 09:21:08)


  • 新たに雑談関係削除しました「コスト4000がいい」とかそういう話の場所ではないです -- 名無しさん (2008-05-30 18:02:47)
  • WIKIに書くか書かないかはおおきいよ、書くことによって少なからず自重するやつも出てくるはずだから書いて損は無い -- 名無しさん (2008-05-30 18:23:08)
  • 「CPU戦時のみの使用を推奨する」って書いといた方がよい -- 名無しさん (2008-05-30 19:50:51)
  • ↑それは流石に言い過ぎじゃないかと -- 名無しさん (2008-05-30 20:28:34)
  • 強機体だの厨機体だのは使用する人しだいでしょ?、なら強機体じゃないの? -- 名無しさん (2008-05-30 20:36:54)
  • どちらか、と言うより両方当てはまる感じ。硬直を狙い狙われるゲームで硬直をキャンセルできるなんて破格の強さで使い方と特格で厨にもなれる -- 名無しさん (2008-05-30 21:27:56)
  • 誘導切れないし3発リロードだから隙がないわけじゃないだろ。ちょっと勝てない程度ですぐ思考停止して喚くなよ雑魚 -- 名無しさん (2008-05-30 22:10:31)
  • 外部掲示板の雑談スレでも構わないような内容のコメントは、このページの容量を無駄に圧迫し本Wiki全体の反応を悪くする可能性がありますので、極力控えてください。 -- 名無しさん (2008-05-30 22:15:57)
  • >強機体だの厨機体だのは使用する人しだいでしょ?、なら強機体じゃないの? -- 名無しさん (2008-05-30 20:36:54)    じゃあ前作プロヴィやランノワは厨じゃないんだね -- 名無しさん (2008-05-30 22:18:00)
  • あれとはまた別物だろ。 -- 名無しさん (2008-05-30 22:47:17)
  • プロブィはつめられたら弱いしな -- 名無しさん (2008-05-30 23:23:45)
  • フリーダムは一人だけ別ゲーム これにすら異論がある奴いるの? それだと、話し合いにすらならないと思うんだが -- 名無しさん (2008-05-30 23:31:28)
  • 種の対抗策が事故待ち以外にも誘導武器ならなんとかなるかも、 -- 名無しさん (2008-05-30 23:46:28)
  • ↑でも種使った後ステップされたら終わりなんじゃないかなぁ。。; -- 名無しさん (2008-05-31 02:19:11)
  • 2chスレ結論では相手の事故待ち以外は対策は無いだったな。 -- 名無しさん (2008-05-31 02:32:05)
  • おれのまわりは、自由はなるべく自重したほうがいいと言ってるやつが多い。ここを見ててもそうだったから「嫌われている機体」ぐらいの注意書きがいちばん適切だと思う。 -- 名無しさん (2008-05-31 17:42:26)
  • ハゲ -- 名無しさん (2008-05-31 19:15:58)


参考意見まとめ
  • スポラン大会で自由はとあるブロックで少し固めて潰しあったにも関わらず、ベスト4全て自由絡み、次回大会使用禁止だしなぁ -- 名無しさん (2008-05-29 00:49:21)
  • noneさんの言う事は最もだがそういう風潮である以上(意識させる程度の)記載も止むなしかと。ただ個人的には書いたところで抑止力になるとは思えんし、何より記載の有無に関わらずフリーダムが出ただけで現場が変な空気になる。ってのはゲームそのものに修正が入らない限り変わらんのよね -- 名無しさん (2008-05-28 02:03:06)
  • 妥協案として、注意書きはするが、弱い文体にすることも選択肢かと思う -- 名無しさん (2008-05-28 07:06:59)
  • 「あまり良い印象を持たれていない機体(前作のノワラン等をイメージすると良いかもしれません)」ぐらいの注意書きでいいんじゃないの?たしかに強機体だけど厨とかって書き方だとただ機体が好きって理由で乗ってる人には迷惑だろうし -- 名無しさん (2008-05-29 10:03:59)
  • オレは覚醒使ってのタイムアップ狙いの逃げ、特格空覚醒使っての時間稼ぎ、この2つをされなければそこまでうざくはない。だからとりあえず覚醒使ってのあからさまなタイムアップ狙いの逃げ、特格空覚醒使っての時間稼ぎを露骨にすると、前作埼玉並かそれ以上に嫌がられる、的な注意書きは必要だと思う。 -- 名無しさん (2008-05-30 09:27:05)
記事メニュー
ウィキ募集バナー