おすすめアーケードスティックはこちらから
- ふりがな
- きんでぶ
- 他の呼び名
- 金デブ
- ゲームの種類
- ストリートファイターⅣ
- カプエス2
- KOFシリーズ
- GGXXシリーズ
プレイヤーの詳細
「ストⅣ」では全一レベルのルーファス使い。
リュウ、ケン、サガット、ヴァイパーの4キャラでもマスタークラスに君臨。
全国大会前日のStreet Battle 5では決勝戦で5タテを決め、本戦でも逆転劇を見せるなど一番勢いがあると思われたが、
惜しくも伊予に敗れ、三位【2009 至高の闘士】の称号を得る。
リュウ、ケン、サガット、ヴァイパーの4キャラでもマスタークラスに君臨。
全国大会前日のStreet Battle 5では決勝戦で5タテを決め、本戦でも逆転劇を見せるなど一番勢いがあると思われたが、
惜しくも伊予に敗れ、三位【2009 至高の闘士】の称号を得る。
「スパⅣAE」ではメインキャラを新キャラのユンに変更。
一時期とは言えBP一位の座にも君臨しており、ユン使いの中でもトップクラスの実力者と言える。
また、ヤンでもグランドマスターとなっている。
更に、リュウ、ヴァイパー、セス、キャミィ、ジュリ、殺意リュウでもマスターに君臨。
中でもキャミィは、カードを登録したその日にマスターまで引き上げてしまった。
一時期とは言えBP一位の座にも君臨しており、ユン使いの中でもトップクラスの実力者と言える。
また、ヤンでもグランドマスターとなっている。
更に、リュウ、ヴァイパー、セス、キャミィ、ジュリ、殺意リュウでもマスターに君臨。
中でもキャミィは、カードを登録したその日にマスターまで引き上げてしまった。
RN通りの、非常にふくよかな体型と金髪がトレードマーク。
一部では「リアルルーファス」などと呼ばれることもあり、本人も自身の体型を自虐ネタに使うことがしばしばみられる。
闘劇06の選手宣誓にて、マゴの横でアイスを食べている姿が印象的。
一部では「リアルルーファス」などと呼ばれることもあり、本人も自身の体型を自虐ネタに使うことがしばしばみられる。
闘劇06の選手宣誓にて、マゴの横でアイスを食べている姿が印象的。
様々なキャラクターを高いレベルで使用できる為、キャラ対策(主にウメゲーム等に向けた特定のキャラの対策の煮詰め)の練習相手になる事が多いという。
現在はelive.proと契約しプロゲーマとなっている
- 戦績
- 闘劇04 カプエス2 優勝(Aさくら/ベガ/ブランカ) 中卒DQNトリオ(金デヴ/サワダ/マゴ)
- 闘劇05 GGXX #Reload ベスト4(エディ) がめんを見たら負けだと思っている(金デヴ/R.F/kubo)
- evo2005 カプエス2 三位
- evo2005 GGXX #Reload 準優勝
- evo2006 GGXX SLASH 準優勝(金デヴ/R.F/ウメハラ)
- evo2006 カプエス2 優勝
- ストリートファイターⅣ 全国大会 三位(ルーファス)
- ストリートファイターⅣ 全国大会3on 優勝(金デヴ/R.F/ももち)
- Evo2011 スーパーストリートファイターⅣ AE 5位
- CanadaCap 2011 スーパーストリートファイターⅣ AE 国別対抗団体戦5on 優勝(金デヴ/R.F/かずのこ/D44/MOV)
- CAPCOM公式全国大会 春獄節!~格闘ひな祭り~前夜祭 SSF4AE2012 チーム(5on5) 優勝(キャミィ) The World Is Mine(えいた/キャベツ/金デヴ/どぐら/ハイタニ)