海腹川背

「海腹川背」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

海腹川背 - (2024/09/24 (火) 14:18:02) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*海腹川背 機種:SFC, NDS, PC 作曲者:[[本山淳弘]], [[立川伸治]], 中野雅仁 開発・発売元:TNN 発売日:1994年12月23日 ---- **概要 ラバーリングアクションゲーム「海腹川背」シリーズの初代作品。 主人公の少女・海腹川背さん(公式呼称)を操作し、ルアー付きのゴムワイヤーを駆使して道なき道を進んでゴールを目指す。 実写取り込みの海や川辺の画像を背景に配置された格子模様のブロックの足場の上を敵として登場する足の生えた魚介類が徘徊するというシュール極まりない世界観だが、音楽は牧歌的でのんびりとした曲調で統一されており、独特な世界を形作っている。 長らく音源化されてこなかったが、スーパースイープから次回作『[[旬>海腹川背・旬]]』の楽曲も含めたサウンドトラックが発売された。 実はSFC版発売時に制作されたプロモーション映像にBGMとして用いられたオリジナルのテーマソングが存在するが、こちらはシリーズのサントラのいずれにも未収録の幻の唄となっている。 ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |タイトル曲|中野雅仁||| |「川・下流」面BGM|立川伸治||[[SFC>みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]]257位| |「川・上流」面BGM|本山淳弘||| |「川・渓流」面BGM|本山淳弘||| |「海・磯」面BGM|中野雅仁||| |「海・大海原」面BGM|中野雅仁||| |「海・波止場」面BGM|中野雅仁||| |ゲームオーバー|本山淳弘||| |>|>|>|サントラ未収録| |碧より青いうみ|作詞・作曲:ゆいはやと&br()編曲:菊池琢己&br()歌:トモくん|公式テーマソング|| ---- **サウンドトラック ***海腹川背SOUNDTRACK #amazon(B001AN5DSK)
*海腹川背 機種:SFC, NDS, PC 作曲者:[[本山淳弘]], [[立川伸治]], 中野雅仁 開発・発売元:TNN 発売日:1994年12月23日 ---- **概要 ラバーリングアクションゲーム「海腹川背」シリーズの初代作品。 主人公の少女・海腹川背さん(公式呼称)を操作し、ルアー付きのゴムワイヤーを駆使して道なき道を進んでゴールを目指す。 実写取り込みの海や川辺の画像を背景に配置された格子模様のブロックの足場の上を敵として登場する足の生えた魚介類が徘徊するというシュール極まりない世界観だが、音楽は牧歌的でのんびりとした曲調で統一されており、独特な世界を形作っている。 長らく音源化されてこなかったが、スーパースイープから次回作『[[旬>海腹川背・旬]]』の楽曲も含めたサウンドトラックが発売された。 実はスーパーファミコン版発売時に制作されたプロモーション映像にBGMとして用いられたオリジナルのテーマソングが存在するが、こちらはシリーズのサントラのいずれにも未収録の幻の唄となっている。 ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |タイトル曲|中野雅仁||| |「川・下流」面BGM|立川伸治||[[SFC>みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]]257位| |「川・上流」面BGM|本山淳弘||| |「川・渓流」面BGM|本山淳弘||| |「海・磯」面BGM|中野雅仁||| |「海・大海原」面BGM|中野雅仁||| |「海・波止場」面BGM|中野雅仁||| |ゲームオーバー|本山淳弘||| |>|>|>|サントラ未収録| |碧より青いうみ|作詞・作曲:ゆいはやと&br()編曲:菊池琢己&br()歌:トモくん|公式テーマソング|| ---- **サウンドトラック ***海腹川背SOUNDTRACK #amazon(B001AN5DSK)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: