「パニックロード」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
パニックロード - (2024/10/30 (水) 18:54:47) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*Panic ROAD
機種:AC
作曲者:[[メカノアソシエイツ]] ((『ゲーム音楽レビュウ Vol.05』p. 13)) ほか?
開発元:[[ビスコ]]、[[セイブ開発]]
発売元:[[タイトー]]
発売年:1986年12月下旬
----
**概要
ビスコとセイブ開発が開発し、タイトーが発表したビデオピンボールゲーム。
舞台は小さな島国のドッコラ諸島。平和な毎日にあきあきし脱走した、平和を保つ不思議な魔法の玉ブヨーンをお城まで運ぶのが目的。
開発元について、ビスコはチラシや[[ゲームマシン 第299号>>https://onitama.tv/gamemachine/pdf/19870101p.pdf]] p. 25から、セイブ開発はROM中のメーカーロゴ画像や基板上のカスタムチップに確認できる。
「初のスクロール・ピンボールゲーム」と銘打たれており、画面切り替え方式の任天堂の『ピンボール』や『ピンボールアクション』との差別化を図っている。
特殊なコンパネを採用しているためか移植されたことがなく、遊ぶ環境は限られていると言える。
サウンドにはメカノアソシエイツが参加。セイブ開発作品では未発売だが『ユカイツーカイ』にも参加したという。
この時期のサウンドとしてはトロピカルで、後のセイブ開発作品である『マスタッシュボーイ』にも通じるポップな仕上がり。
----
**収録曲 (仮曲名, ゲーム進行順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|BGM 1||ROUND 1, 3, 5 (+7n)||
|KEY GET||効果音||
|ROUND EXIT||効果音||
|ROUND CLEAR||ROUND 1, 3, 5, 6 (+7n) CLEAR||
|BGM 2||ROUND 2, 4 (+7n)||
|BGM 3||ROUND 6, 7 (+7n)||
|CONGRATULATIONS!||ROUND 7n CLEAR||
*Panic ROAD
機種:AC
作曲者:[[メカノアソシエイツ]] ((『ゲーム音楽レビュウ Vol.05』p. 13)) ほか?
開発元:[[ビスコ]]、[[セイブ開発]]
発売元:[[タイトー]]
発売年:1986年12月下旬
----
**概要
ビスコとセイブ開発が開発し、タイトーが発表したビデオピンボールゲーム。
舞台は小さな島国のドッコラ諸島。平和な毎日にあきあきし脱走した、平和を保つ不思議な魔法の玉ブヨーンをお城まで運ぶのが目的。
開発元について、ビスコはチラシや[[ゲームマシン 第299号>>https://onitama.tv/gamemachine/pdf/19870101p.pdf]] p. 25にて、セイブ開発はROM中のメーカーロゴ画像や基板上のカスタムチップにて確認できる。
「初のスクロール・ピンボールゲーム」と銘打たれており、画面切り替え方式の[[任天堂]]の『ピンボール』や、[[テーカン>テクモ]]の『ピンボール・アクション』との差別化を図っている。
特殊なコンパネを採用しているためか移植されたことがなく、遊ぶ環境は限られていると言える。
サウンドにはメカノアソシエイツが参加。セイブ開発作品では未発売だが『ユカイツーカイ』にも参加したという。
この時期のサウンドとしてはトロピカルで、後のセイブ開発作品である『マスタッシュボーイ』にも通じるポップな仕上がり。
----
**収録曲 (仮曲名, ゲーム進行順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|BGM 1||ROUND 1, 3, 5 (+7n)||
|KEY GET||効果音||
|ROUND EXIT||効果音||
|ROUND CLEAR||ROUND 1, 3, 5, 6 (+7n) CLEAR||
|BGM 2||ROUND 2, 4 (+7n)||
|BGM 3||ROUND 6, 7 (+7n)||
|CONGRATULATIONS!||ROUND 7n CLEAR||