重装機兵ヴァルケン

「重装機兵ヴァルケン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

重装機兵ヴァルケン - (2025/05/15 (木) 15:43:41) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ASSAULT SUITS VALKEN / Cybernator ***重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED 機種:SFC, PS2, WiiU, NS 音楽・効果音 (SFC):[[オーパス]] [[作曲者]] (SFC):[[赤堀正直]] サウンド (PS2):DJ eQuip (SangKyu Nam?) 発売元:[[メサイヤ]](SFC)、クロスノーツ(PS2)、Rainmaker Productions(NS) 発売日:1992年12月18日 (SFC)、2004年8月26日 (PS2)、2023年3月30日 (NS) ---- **概要 [[スーパーファミコン]]で発売されたリアルロボット系アクションシューティングゲーム。 バランスのとれたゲーム性や緻密な演出、ストーリー展開などが人気を博し、 スーファミのアクションシューティングゲームの傑作のひとつとして高い評価を得ている。 BGMのクオリティも高い。[[メガドライブ]]で発売された『[[重装機兵レイノス]]』と世界観を共有している。 2004年にPS2で移植版が発売されたが、あまりの移植度の低さでファンから袋叩きにあった。 発売後まもなく、韓国人ゲーマーヒェミ16歳氏によってサウンド担当のDJ eQuip氏が同作のプロデューサーSangKyu Namと同一人物であるとする[[考察>>https://web.archive.org/web/20041011222321/http://hyemi16.exblog.jp/m2004-09-01/#172547]]がなされた。 ヒェミ16歳氏によればSangKyu Nam氏は韓国のゲームの黎明期から活動し、韓国のゲームの黎明期から活動した人物とのことだが、詳細は不明である。 ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):[[スーパーファミコン]]版収録曲| |Who's praying for a soldier?|[[赤堀正直]]|タイトル~タイトルデモ|| |Fully set up for penetration|~|ブリーフィング画面|| |We've gotta do it|~|ステージ1、5|| |No time, no shield|~|ステージ1,5,6ボス|| |Mission completed|~|ステージクリア|| |Asteroid run|~|ステージ2,6前半、ステージ7後半|| |Face to face|~|ステージ2後半、ステージ4前半|| |Not for peace|~|ステージ3前半、ステージ4後半|| |Living possibility|~|ステージ3後半|| |Armed ghost|~|ステージ3,7ボス、ステージ6後半|| |Till the crack of doom|~|ステージ7前半|| |In despair|~|バッドエンディング|| |Looking for the infinitude|~|グッドエンディング|[[SFC>みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]]295位| |Crashed burn|~|ゲームオーバー|| |Staff roll|~|スタッフロール|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):インヴィクタスレーベル版収録 リアレンジバージョン| |It's happenin'|[[赤堀正直]]|原曲:「We've gotta do it」|| |Beyond the top|~|原曲:「Till the crack of doom」|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):PS2版収録曲| |BEGINNING|DJ eQuip||| |PROLOGUE(序章)|~||| |MISSION BRIEFING|~||| |PURSUIT(追跡)|~||| |TIME LIMIT(タイムリミット)|~||| |COUNTERATTACK(逆襲)|~||| |FORMIDABLE ENEMY(強敵)|~||| |INFILTRATION(潜入)|~||| |INTRIGUE(陰謀)|~||| |OFFENSE AND DEFENSE(攻防)|~||| |END(終幕)|~||| |HOPE(希望)|~||| |THE PRICE OF WAR(戦争の代価)|~||| |MISSION COMPLETE|~||| |MISSION FAILED|~||| |HOPE PART2(希望)|~||| |A NEW BATTLEFIELD(新たなる戦場) |~||| |WIND(風)|~||| ---- **サウンドトラック ***重装機兵ヴァルケン #amazon(B00005GLFH) インヴィクタスレーベルからの発売。 [[作曲者]]本人によるリアレンジバージョン、オリジナルバージョンを収録。 オリジナルバージョンは作中に使用した曲データをもとに音源を入れ替えたもので、ゲーム原音は未収録である #amazon(B0C3CT8GTS) リイシューCD。2023/06/28再販。 ***重装機兵ヴァルケン スーパーファミコン・サウンドトラックス #image(https://www.amusement-center.com/static/project/emusic/image/product/valken.jpg,https://www.amusement-center.com/project/egg/music/?product_id=1258,width=160,height=160) EGG MUSICによるダウンロード配信。 SFC版ゲーム原音を収録。 ※2023/06現在配信停止中。 ***重装機兵ヴァルケン オリジナルサウンドトラック [Soundtrack] #amazon(B0002J54BY) PS2版を収録 ---- **PV ***SFC版 (プロジェクトEGG) #video(https://www.youtube.com/watch?v=D72sEZIpbqM) ***『重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED』 - ローンチトレイラー &youtube(https://youtu.be/P9a-BGnMlV8)
*ASSAULT SUITS VALKEN / Cybernator ***重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED 機種:SFC, PS2, WiiU, NS 音楽・効果音 (SFC):[[オーパス]] 作曲者 (SFC):[[赤堀正直]] サウンド (PS2):DJ eQuip (SangKyu Nam?) 発売元:[[メサイヤ]](SFC)、クロスノーツ(PS2)、Rainmaker Productions(NS) 発売日:1992年12月18日 (SFC)、2004年8月26日 (PS2)、2023年3月30日 (NS) ---- **概要 スーパーファミコンで発売されたリアルロボット系アクションシューティングゲーム。 バランスのとれたゲーム性や緻密な演出、ストーリー展開などが人気を博し、 スーファミのアクションシューティングゲームの傑作のひとつとして高い評価を得ている。 BGMのクオリティも高い。メガドライブで発売された『[[重装機兵レイノス]]』と世界観を共有している。 2004年にPS2で移植版が発売されたが、あまりの移植度の低さでファンから袋叩きにあった。 発売後まもなく、韓国人ゲーマーヒェミ16歳氏によってサウンド担当のDJ eQuip氏が同作のプロデューサーSangKyu Namと同一人物であるとする[[考察>>https://web.archive.org/web/20041011222321/http://hyemi16.exblog.jp/m2004-09-01/#172547]]がなされた。 ヒェミ16歳氏によればSangKyu Nam氏は韓国のゲームの黎明期から活動し、韓国のゲームの黎明期から活動した人物とのことだが、詳細は不明である。 ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):スーパーファミコン版収録曲| |Who's praying for a soldier?|赤堀正直|タイトル~タイトルデモ|| |Fully set up for penetration|~|ブリーフィング画面|| |We've gotta do it|~|ステージ1、5|| |No time, no shield|~|ステージ1,5,6ボス|| |Mission completed|~|ステージクリア|| |Asteroid run|~|ステージ2,6前半、ステージ7後半|[[宇宙>みんなで決める宇宙曲ランキング]]75位| |Face to face|~|ステージ2後半、ステージ4前半|| |Not for peace|~|ステージ3前半、ステージ4後半|| |Living possibility|~|ステージ3後半|| |Armed ghost|~|ステージ3,7ボス、ステージ6後半|| |Till the crack of doom|~|ステージ7前半|| |In despair|~|バッドエンディング|| |Looking for the infinitude|~|グッドエンディング|[[SFC>みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]]295位| |Crashed burn|~|ゲームオーバー|| |Staff roll|~|スタッフロール|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):インヴィクタスレーベル版収録 リアレンジバージョン| |It's happenin'|赤堀正直|原曲:「We've gotta do it」|| |Beyond the top|~|原曲:「Till the crack of doom」|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):PS2版収録曲| |BEGINNING|DJ eQuip||| |PROLOGUE(序章)|~||| |MISSION BRIEFING|~||| |PURSUIT(追跡)|~||| |TIME LIMIT(タイムリミット)|~||| |COUNTERATTACK(逆襲)|~||| |FORMIDABLE ENEMY(強敵)|~||| |INFILTRATION(潜入)|~||| |INTRIGUE(陰謀)|~||| |OFFENSE AND DEFENSE(攻防)|~||| |END(終幕)|~||| |HOPE(希望)|~||| |THE PRICE OF WAR(戦争の代価)|~||| |MISSION COMPLETE|~||| |MISSION FAILED|~||| |HOPE PART2(希望)|~||| |A NEW BATTLEFIELD(新たなる戦場) |~||| |WIND(風)|~||| ---- **サウンドトラック ***重装機兵ヴァルケン #amazon(B00005GLFH) インヴィクタスレーベルからの発売。 作曲者本人によるリアレンジバージョン、オリジナルバージョンを収録。 オリジナルバージョンは作中に使用した曲データをもとに音源を入れ替えたもので、ゲーム原音は未収録である #amazon(B0C3CT8GTS) リイシューCD。2023/06/28再販。 ***重装機兵ヴァルケン スーパーファミコン・サウンドトラックス #image(https://www.amusement-center.com/static/project/emusic/image/product/valken.jpg,https://www.amusement-center.com/project/egg/music/?product_id=1258,width=160,height=160) EGG MUSICによるダウンロード配信。 SFC版ゲーム原音を収録。 ※2023/06現在配信停止中。 ***重装機兵ヴァルケン オリジナルサウンドトラック [Soundtrack] #amazon(B0002J54BY) PS2版を収録 ---- **PV ***SFC版 (プロジェクトEGG) #video(https://www.youtube.com/watch?v=D72sEZIpbqM) ***『重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED』 - ローンチトレイラー &youtube(https://youtu.be/P9a-BGnMlV8)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: