勇者のくせになまいきだ:3D

「勇者のくせになまいきだ:3D」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

勇者のくせになまいきだ:3D - (2024/04/21 (日) 21:49:30) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*勇者のくせになまいきだ:3D 機種:PSP 作曲者:[[坂本英城]]、[[はまたけし]] 開発元:[[アクワイア]] 発売元:[[SCE>ソニー・インタラクティブエンタテインメント]] 発売年:2010年 ---- **概要 プレイヤーが破壊神となって勇者を倒す「ゆうなまシリーズ」3作目。3Dは3 Dungeonの略。 作曲は坂本英城氏が担当。はまたけし氏は前作からの流用曲の原曲作曲者としての参加である。 [[1作目>勇者のくせになまいきだ。]]・[[2作目>勇者のくせになまいきだor2]]は小学校にある楽器で統一していた点を、今作では追加でストリングスを合わせることで「親と子の共演」を表現している(公式HP座談会よ)。 今作ではアドホックやシナリオなどで魔王親娘の共闘という要素が押し出されているため、このあたりを意識したものと思われる。 (前作:[[勇者のくせになまいきだor2]]  次作:[[V!勇者のくせになまいきだR]]) ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |すべてのはじまり:3D|濱剛&br()編:坂本英城|タイトル画面|| |手のひらの世界|坂本英城|ワールドマップ|| |こぼれおちたストーリー|坂本英城|勇者紹介時|| |はじまりはいつもダンジョン|坂本英城|エリア1 ダダームの塔(前半)|| |ダンジョンは上々だ|坂本英城|エリア1 ダダームの塔(後半)|| |やればできるね|坂本英城|ステージクリア|| |トビラが開いたら|坂本英城|勇者出現時|| |ツルハシと魔王と|坂本英城|魔王設置位置選択時|| |魔王を守れのテーマ:3D|濱剛&br()編:坂本英城|勇者との戦闘時|| |大ピンチな魔王:3D|濱剛&br()編:坂本英城|魔王が連れ去られた時|| |ダンジョンにさようなら|坂本英城|ゲームオーバー|| |突然のストーリー|坂本英城|EXステージ:勇者紹介時|| |午後の勇者|坂本英城|エリア2 ルドアルガの塔(前半)|| |勇者たちに明日はない|坂本英城|エリア2 ルドアルガの塔(後半)|| |ミラクル・ダンジョニスタ!|坂本英城|エリアクリア時|| |みんなで喜んだのに|坂本英城|エリア2クリアムービー|[[第5回>第5回の結果3]]986位| |たとえば魔王がいないだけで|坂本英城|ワールドマップ(エリア3出現時)|| |眠る魔王|坂本英城|エリア3 ア・ノニマ・スー城(前半)|| |[[悪のトライアングル]]|坂本英城|エリア3 ア・ノニマ・スー城(後半)|[[第6回>第6回の結果3]]872位&br()[[第7回>第7回の結果]]989位&br()[[第8回>第8回の結果3]]748位&br()[[ダンジョン>みんなで決めるダンジョン曲ベスト100]]395位| |「ザ・ダンジョン」|坂本英城|ザ・ダンジョン発動時|| |さよならまでのカウントダウン|坂本英城|魔の30秒|| |おとずれる脅威|坂本英城|勇者出現時(勇者ラッシュ)|| |恐るべきセイギ|坂本英城|勇者との戦闘時(勇者ラッシュ)|| |ファイナル・ギャザリング!|坂本英城|勇者との戦闘時(FINAL GATHERING)|[[第5回>第5回の結果2]]402位&br()[[2010年>みんなで決める2010年の新曲ランキングの結果]]98位&br()[[ラストバトル>みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]]287位&br()[[PSP>みんなで決めるプレイステーション・ポータブルBGMランキング]]156位| |[[来たるべきセカイ]]|坂本英城|エンディングムービー|[[第4回>第4回の結果]]91位&br()[[第5回>第5回の結果2]]496位&br()[[第6回>第6回の結果]]142位&br()[[第7回>第7回の結果]]90位&br()[[第8回>第8回の結果]]69位&br()[[第9回>第9回の結果]]72位&br()[[第10回>第10回の結果]]84位&br()[[第11回>第11回の結果]]118位&br()[[第12回>第12回の結果2]]447位&br()[[第13回>第13回の結果3]]811位&br()[[第14回>第14回の結果]]280位&br()[[第15回>第15回の結果2]]422位&br()[[第16回>第16回の結果2]]539位&br()[[2010年>みんなで決める2010年の新曲ランキングの結果]]44位&br()[[エンディング>みんなで決めるエンディングBGMベスト100の結果]]25位&br()[[第2回エンディング>第2回みんなで決めるエンディングBGMベスト100の結果]]25位&br()[[歴代>みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング]]91位&br()[[泣き曲>みんなで決める泣き曲ランキングの結果]]92位&br()[[PSP>みんなで決めるプレイステーション・ポータブルBGMランキング]]10位| |ニジリゴケが生まれたよ|坂本英城|魔王のへや|| |メドレーDE 8ビット 全部見せますあの名シーン|作:濱剛&br()作:坂本英城&br()編:濱剛|ボーナストラック 以下順の8bitアレンジ&br()「すべてのはじまり:3D」→文章音&決定音&br()→「こぼれおちたストーリー」&br()→「はじまりはいつもダンジョン」&br()→「トビラが開いたら」&br()→「魔王を守れのテーマ:3D」&br()→「大ピンチな魔王:3D」&br()→「ミラクル・ダンジョニスタ!」&br()→「ファイナル・ギャザリング!」&br()→「来たるべきセカイ」|| ---- **サウンドトラック ***勇者のくせになまいきだ:3D ジャイアント・リサイタル #amazon(B0035724A4) &s(){今作のサントラパッケージもドラえもんパロディである。}
*勇者のくせになまいきだ:3D 機種:PSP 作曲者:[[坂本英城]]、[[はまたけし]] 開発元:[[アクワイア]] 発売元:[[SCE>ソニー・インタラクティブエンタテインメント]] 発売年:2010年 ---- **概要 プレイヤーが破壊神となって勇者を倒す「ゆうなまシリーズ」3作目。3Dは3 Dungeonの略。 作曲は[[坂本英城]]氏が担当。はまたけし氏は前作からの流用曲の原曲作曲者としての参加である。 [[1作目>勇者のくせになまいきだ。]]・[[2作目>勇者のくせになまいきだor2]]は小学校にある楽器で統一していた点を、今作では追加でストリングスを合わせることで「親と子の共演」を表現している(公式HP座談会よ)。 今作ではアドホックやシナリオなどで魔王親娘の共闘という要素が押し出されているため、このあたりを意識したものと思われる。 (前作:[[勇者のくせになまいきだor2]]  次作:[[V!勇者のくせになまいきだR]]) ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |すべてのはじまり:3D|濱剛&br()編:坂本英城|タイトル画面|| |手のひらの世界|坂本英城|ワールドマップ|| |こぼれおちたストーリー|坂本英城|勇者紹介時|| |はじまりはいつもダンジョン|坂本英城|エリア1 ダダームの塔(前半)|| |ダンジョンは上々だ|坂本英城|エリア1 ダダームの塔(後半)|| |やればできるね|坂本英城|ステージクリア|| |トビラが開いたら|坂本英城|勇者出現時|| |ツルハシと魔王と|坂本英城|魔王設置位置選択時|| |魔王を守れのテーマ:3D|濱剛&br()編:坂本英城|勇者との戦闘時|| |大ピンチな魔王:3D|濱剛&br()編:坂本英城|魔王が連れ去られた時|| |ダンジョンにさようなら|坂本英城|ゲームオーバー|| |突然のストーリー|坂本英城|EXステージ:勇者紹介時|| |午後の勇者|坂本英城|エリア2 ルドアルガの塔(前半)|| |勇者たちに明日はない|坂本英城|エリア2 ルドアルガの塔(後半)|| |ミラクル・ダンジョニスタ!|坂本英城|エリアクリア時|| |みんなで喜んだのに|坂本英城|エリア2クリアムービー|[[第5回>第5回の結果3]]986位| |たとえば魔王がいないだけで|坂本英城|ワールドマップ(エリア3出現時)|| |眠る魔王|坂本英城|エリア3 ア・ノニマ・スー城(前半)|| |[[悪のトライアングル]]|坂本英城|エリア3 ア・ノニマ・スー城(後半)|[[第6回>第6回の結果3]]872位&br()[[第7回>第7回の結果]]989位&br()[[第8回>第8回の結果3]]748位&br()[[ダンジョン>みんなで決めるダンジョン曲ベスト100]]395位| |「ザ・ダンジョン」|坂本英城|ザ・ダンジョン発動時|| |さよならまでのカウントダウン|坂本英城|魔の30秒|| |おとずれる脅威|坂本英城|勇者出現時(勇者ラッシュ)|| |恐るべきセイギ|坂本英城|勇者との戦闘時(勇者ラッシュ)|| |ファイナル・ギャザリング!|坂本英城|勇者との戦闘時(FINAL GATHERING)|[[第5回>第5回の結果2]]402位&br()[[2010年>みんなで決める2010年の新曲ランキングの結果]]98位&br()[[ラストバトル>みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]]287位&br()[[PSP>みんなで決めるプレイステーション・ポータブルBGMランキング]]156位| |[[来たるべきセカイ]]|坂本英城|エンディングムービー|[[第4回>第4回の結果]]91位&br()[[第5回>第5回の結果2]]496位&br()[[第6回>第6回の結果]]142位&br()[[第7回>第7回の結果]]90位&br()[[第8回>第8回の結果]]69位&br()[[第9回>第9回の結果]]72位&br()[[第10回>第10回の結果]]84位&br()[[第11回>第11回の結果]]118位&br()[[第12回>第12回の結果2]]447位&br()[[第13回>第13回の結果3]]811位&br()[[第14回>第14回の結果]]280位&br()[[第15回>第15回の結果2]]422位&br()[[第16回>第16回の結果2]]539位&br()[[2010年>みんなで決める2010年の新曲ランキングの結果]]44位&br()[[エンディング>みんなで決めるエンディングBGMベスト100の結果]]25位&br()[[第2回エンディング>第2回みんなで決めるエンディングBGMベスト100の結果]]25位&br()[[歴代>みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング]]91位&br()[[泣き曲>みんなで決める泣き曲ランキングの結果]]92位&br()[[PSP>みんなで決めるプレイステーション・ポータブルBGMランキング]]10位| |ニジリゴケが生まれたよ|坂本英城|魔王のへや|| |メドレーDE 8ビット 全部見せますあの名シーン|作:濱剛&br()作:坂本英城&br()編:濱剛|ボーナストラック 以下順の8bitアレンジ&br()「すべてのはじまり:3D」→文章音&決定音&br()→「こぼれおちたストーリー」&br()→「はじまりはいつもダンジョン」&br()→「トビラが開いたら」&br()→「魔王を守れのテーマ:3D」&br()→「大ピンチな魔王:3D」&br()→「ミラクル・ダンジョニスタ!」&br()→「ファイナル・ギャザリング!」&br()→「来たるべきセカイ」|| ---- **サウンドトラック ***勇者のくせになまいきだ:3D ジャイアント・リサイタル #amazon(B0035724A4) &s(){今作のサントラパッケージもドラえもんパロディである。}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: