「松の廊下を駆け抜けて」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
松の廊下を駆け抜けて - (2024/08/24 (土) 17:25:46) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*まつのろうかをかけぬけて
収録作品:[[がんばれゴエモン2~奇天烈将軍マッギネス~]][SFC]
作曲者:[[冨田朋也]]、[[安慶名伸行]]
----
**概要
各エリアのボスが待ち受けている城のステージで流れるBGM。
和楽器を中心に使った楽曲で、前半は笛、後半は三味線をメインにした音色が特徴。
1ループは短いながらも、軽快で疾走感溢れるメロディーは本作品の中でも高い評価を得ている。
またゲーム中における色々なギミック溢れる城のステージ構成も人気が高く(特にエリア3の和食城が人気)
それと相まってこの曲の人気も押し上げている。
ちなみに曲名の松の廊下とは江戸城にあった大廊下の1つであり、有名な忠臣蔵の発端となった松の廊下刃傷事件が起きた場である。
このゲームはサントラが発売されなかったため、長らくこの曲の名称は不明であった。
後年、[[コナミ]]の携帯サイトの着メロダウンロードで初めてこの曲名が判明された。
しかし一般的に普及したとは言えず、ランキングでも「城ステージ」や「城BGM」という名前で投票されることが多い。
2011年の『奇天烈将軍マッギネス』をベースにしたパチスロの『[[がんばれゴエモン2 奇天烈回胴活劇]]』でこの曲のアレンジ版が使われた。
このサントラに「松の廊下を駆け抜けて」という曲名が載っており、これによってこの曲名の知名度が広まったかと思われる。
また『[[東海道中 大江戸天狗り返しの巻>がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻]]』の赤坂城ステージでもこの曲のアレンジが使われており、ベースを利かせたよりゴエモンらしい軽快なアレンジとなっている。
----
**過去ランキング順位
[[第3回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第3回の結果]] 78位
[[第5回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第5回の結果2]] 563位
[[第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第6回の結果]] 235位
[[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果]] 178位
[[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果]] 234位
[[第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第9回の結果2]] 419位
[[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果2]] 560位
[[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果3]] 748位
[[第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第14回の結果2]] 476位
[[第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第15回の結果3]] 904位
[[第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第16回の結果3]] 712位
[[みんなで決めるKONAMIのゲーム音楽BEST100>みんなで決めるKONAMIのゲーム音楽BEST100の結果]] 3位
[[みんなで決める2011年の新曲ランキング>みんなで決める2011年の新曲ランキングの結果]] 248位(奇天烈回胴活劇)
[[みんなで決める和風曲ランキング>みんなで決める和風曲ランキングの結果]] 3位(原曲)、321位(東海道中)
[[みんなで決める横スクロールアクションステージBGMベスト100]] 17位
[[みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]] 56位
[[みんなで決めるダンジョン曲ベスト100]] 377位
[[みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング]] 109位
[[みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100>みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100の結果]] 157位(東海道中)
[[みんなで決めるアレンジBGMランキング]] 224位(東海道中)
[[みんなで決める1990年代の名曲ランキング]] 261位
----
**サウンドトラック
***パチスロ がんばれゴエモン2 オリジナルサウンドトラック
#amazon(B005Y2X7LI)
パチスロ版のアレンジ曲を収録
***がんばれゴエモン さうんど玉手箱 ~オリジナル・サウンドトラックBOX~
#amazon(B071Z8J48G)
*まつのろうかをかけぬけて
収録作品:[[がんばれゴエモン2~奇天烈将軍マッギネス~]][SFC]
作曲者:[[冨田朋也]]、[[安慶名伸行]]
----
**概要
各エリアのボスが待ち受けている城のステージで流れるBGM。
和楽器を中心に使った楽曲で、前半は笛、後半は三味線をメインにした音色が特徴。
1ループは短いながらも、軽快で疾走感溢れるメロディーは本作品の中でも高い評価を得ている。
またゲーム中における色々なギミック溢れる城のステージ構成も人気が高く(特にエリア3の和食城が人気)
それと相まってこの曲の人気も押し上げている。
ちなみに曲名の松の廊下とは江戸城にあった大廊下の1つであり、有名な忠臣蔵の発端となった松の廊下刃傷事件が起きた場である。
このゲームはサントラが発売されなかったため、長らくこの曲の名称は不明であった。
後年、[[コナミ]]の携帯サイトの着メロダウンロードで初めてこの曲名が判明された。
しかし一般的に普及したとは言えず、ランキングでも「城ステージ」や「城BGM」という名前で投票されることが多い。
2011年の『奇天烈将軍マッギネス』をベースにしたパチスロの『[[がんばれゴエモン2 奇天烈回胴活劇]]』でこの曲のアレンジ版が使われた。
このサントラに「松の廊下を駆け抜けて」という曲名が載っており、これによってこの曲名の知名度が広まったかと思われる。
また『[[東海道中 大江戸天狗り返しの巻>がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻]]』の赤坂城ステージでもこの曲のアレンジが使われており、ベースを利かせたよりゴエモンらしい軽快なアレンジとなっている。
----
**過去ランキング順位
[[第3回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第3回の結果]] 78位
[[第5回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第5回の結果2]] 563位
[[第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第6回の結果]] 235位
[[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果]] 178位
[[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果]] 234位
[[第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第9回の結果2]] 419位
[[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果2]] 560位
[[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果3]] 748位
[[第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第14回の結果2]] 476位
[[第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第15回の結果3]] 904位
[[第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第16回の結果3]] 712位
[[第17回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第17回の結果2]] 548位
[[みんなで決めるKONAMIのゲーム音楽BEST100>みんなで決めるKONAMIのゲーム音楽BEST100の結果]] 3位
[[みんなで決める2011年の新曲ランキング>みんなで決める2011年の新曲ランキングの結果]] 248位(奇天烈回胴活劇)
[[みんなで決める和風曲ランキング>みんなで決める和風曲ランキングの結果]] 3位(原曲)、321位(東海道中)
[[みんなで決める横スクロールアクションステージBGMベスト100]] 17位
[[みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]] 56位
[[みんなで決めるダンジョン曲ベスト100]] 377位
[[みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング]] 109位
[[みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100>みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100の結果]] 157位(東海道中)
[[みんなで決めるアレンジBGMランキング]] 224位(東海道中)
[[みんなで決める1990年代の名曲ランキング]] 261位
----
**サウンドトラック
***パチスロ がんばれゴエモン2 オリジナルサウンドトラック
#amazon(B005Y2X7LI)
パチスロ版のアレンジ曲を収録
***がんばれゴエモン さうんど玉手箱 ~オリジナル・サウンドトラックBOX~
#amazon(B071Z8J48G)