「Advance Wars: Days of Ruin」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*Advance Wars: Days of Ruin
*ファミコンウォーズDS 失われた光
機種:NDS
[[作曲者]]:[[平野義人]]
開発元:[[インテリジェントシステムズ]]
発売元:[[任天堂]]
発売年:2008
----
**概要
『[[ファミコンウォーズDS]]』の続編で、俗に『ファミコンウォーズDS2』とも呼ばれる。
ゲーム内容・音楽共に評価は高いが、なぜか国内未発売となっていた。
この度、クラブニンテンドーの2013年度プラチナ会員特典として『&bold(){ファミコンウォーズDS 失われた光}』というタイトルでダウンロード版が配信された。
なお、海外版には内部データに日本語テキストが存在するため、サウンドテストの曲名にも日本語版が存在している。
----
**収録曲
|曲名|英題|補足|順位|
|希望を継ぐ者 エド|We Will Prevail - Will||[[NDS>みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100の結果]]96位|
|不屈なる狼 ブラウン|Hope Never Dies - Brenner||[[NDS>みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100の結果]]339位|
|見通す黒瞳 リン|Supreme Logician- Lin||[[NDS>みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100の結果]]176位|
|純白の書 カトレア|Lost Memories - Isabella|||
|赤き復讐の女神 アトリー|Goddess of Revenge - Tasha|||
|氷像兵士 トラク|Proud Soldier- Gage|||
|老英雄 カーライル|Hero of Legend - Forsythe|||
|不良軍人 ディーター|Flight of the Coward- Waylon|||
|汚れた勲章 ジギスムント|Madman's Reign - Greyfield|||
|少女人形 ローミィ|Mr. Bear - Penny|||
|残酷な花 リーゼロッテ|Cruel Rose - Tabitha|||
|背徳の探求者 ベリス|Puppet Master - Caulder|||
|崩壊世界|Days of Ruin|||
|漂流|Adrift ~ Raft Theme|||
|略奪者|The Beast'sTheme|||
|ブレイクアップ|Power Up|||
|ブレイクダウン|Stormy Times|||
|出撃|First Strike|||
|創造主の時間|Design Time|||
|独立中隊の再起|Brenner's Wolves Fight Again|||
|我欲のままに|Decadence|||
|絶対権威主義|All Hail the King|||
|フクロウは見つめる|The Owl's Flight|||
|破壊本能|Destructive Tendencies|||
|せめて今この時だけは|Safe for [[Now]]|||
|それでも前を見つめて|Looking Forward|||
|見知らぬ異郷|Unknown Land|||
|かくも深き苦難|Deep Trouble|||
|不和の種子|Seeds of Strife|||
|総員警戒配置!|State of Alert|||
|総員戦闘配置!!|Battle Ready|||
|フクロウは羽ばたく|The Owl's Wings|||
|アフターカタストロフ|Apocalypse|||
|アフターカタストロフ 異形|Apocalypse - Chaos Suite|||
|アフターカタストロフ 安息|Apocalypse - Reprieve|||
|アフターカタストロフ 前進|Apocalypse - Advance|||
|アフターカタストロフ 侵略|Apocalypse - Invasion|||
|大いなる扉|The Shelter|||
|崩壊へのプロローグ|A Moment of Peace|||
|災いの花、咲く|The Creeper|||
|いるべき場所|Next Destination|||
|渦巻く暗雲|Dark Clouds|||
|世界滅亡時計|Countdown|||
|さまよいの旅路|Wandering Path|||
|たたかいの旅路|Road to [[War]]|||
|かなしみの旅路|The Way of Sadness|||
|おわりの旅路|Final Reckoning|||
|安らぎの日|Day of Rest|||
|反撃の狼煙|[[Counterattack]]|||
|勇戦空しく…|End of the Line|||
|白の光条|Sunrise|||
----
*Advance Wars: Days of Ruin
*ファミコンウォーズDS 失われた光
機種:NDS
作曲者:[[平野義人]]
開発元:[[インテリジェントシステムズ]]
発売元:[[任天堂]]
発売年:2008
----
**概要
『[[ファミコンウォーズDS]]』の続編で、俗に『ファミコンウォーズDS2』とも呼ばれる。
ゲーム内容・音楽共に評価は高いが、なぜか国内未発売となっていた。
この度、クラブニンテンドーの2013年度プラチナ会員特典として『&bold(){ファミコンウォーズDS 失われた光}』というタイトルでダウンロード版が配信された。
なお、海外版には内部データに日本語テキストが存在するため、サウンドテストの曲名にも日本語版が存在している。
----
**収録曲
|曲名|英題|補足|順位|
|希望を継ぐ者 エド|We Will Prevail - Will||[[NDS>みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100の結果]]96位|
|不屈なる狼 ブラウン|Hope Never Dies - Brenner||[[NDS>みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100の結果]]339位|
|見通す黒瞳 リン|Supreme Logician- Lin||[[NDS>みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100の結果]]176位|
|純白の書 カトレア|Lost Memories - Isabella|||
|赤き復讐の女神 アトリー|Goddess of Revenge - Tasha|||
|氷像兵士 トラク|Proud Soldier- Gage|||
|老英雄 カーライル|Hero of Legend - Forsythe|||
|不良軍人 ディーター|Flight of the Coward- Waylon|||
|汚れた勲章 ジギスムント|Madman's Reign - Greyfield|||
|少女人形 ローミィ|Mr. Bear - Penny|||
|残酷な花 リーゼロッテ|Cruel Rose - Tabitha|||
|背徳の探求者 ベリス|Puppet Master - Caulder|||
|崩壊世界|Days of Ruin|||
|漂流|Adrift ~ Raft Theme|||
|略奪者|The Beast'sTheme|||
|ブレイクアップ|Power Up|||
|ブレイクダウン|Stormy Times|||
|出撃|First Strike|||
|創造主の時間|Design Time|||
|独立中隊の再起|Brenner's Wolves Fight Again|||
|我欲のままに|Decadence|||
|絶対権威主義|All Hail the King|||
|フクロウは見つめる|The Owl's Flight|||
|破壊本能|Destructive Tendencies|||
|せめて今この時だけは|Safe for Now|||
|それでも前を見つめて|Looking Forward|||
|見知らぬ異郷|Unknown Land|||
|かくも深き苦難|Deep Trouble|||
|不和の種子|Seeds of Strife|||
|総員警戒配置!|State of Alert|||
|総員戦闘配置!!|Battle Ready|||
|フクロウは羽ばたく|The Owl's Wings|||
|アフターカタストロフ|Apocalypse|||
|アフターカタストロフ 異形|Apocalypse - Chaos Suite|||
|アフターカタストロフ 安息|Apocalypse - Reprieve|||
|アフターカタストロフ 前進|Apocalypse - Advance|||
|アフターカタストロフ 侵略|Apocalypse - Invasion|||
|大いなる扉|The Shelter|||
|崩壊へのプロローグ|A Moment of Peace|||
|災いの花、咲く|The Creeper|||
|いるべき場所|Next Destination|||
|渦巻く暗雲|Dark Clouds|||
|世界滅亡時計|Countdown|||
|さまよいの旅路|Wandering Path|||
|たたかいの旅路|Road to War|||
|かなしみの旅路|The Way of Sadness|||
|おわりの旅路|Final Reckoning|||
|安らぎの日|Day of Rest|||
|反撃の狼煙|Counterattack|||
|勇戦空しく…|End of the Line|||
|白の光条|Sunrise|||
----