アーマード・コア プロジェクトファンタズマ

「アーマード・コア プロジェクトファンタズマ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アーマード・コア プロジェクトファンタズマ - (2024/02/19 (月) 01:32:10) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ARMORED CORE: PROJECT PHANTASMA 機種:PS サウンド:[[瀬川圭一郎]]、辻元宏 (有限会社 ドラゴン&カンパニー)、立山大 (有限会社 ドラゴン&カンパニー) 作曲者:瀬川圭一郎、立山大 発売元:[[フロム・ソフトウェア]] 発売日:1997年12月4日 ---- **概要 「[[アーマード・コア]]」シリーズ2作目。 新ミッション・新パーツの他、CPUのランカーACと1対1で戦うアリーナが追加された。 [[前作>アーマード・コア]]から半年も経たずにリリースされた為か、BGMの大半は前作からの流用である。 (前作:[[アーマード・コア]] 次作:[[アーマード・コア マスターオブアリーナ]]) ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Hoggishness|立山大|「物資搬入阻止」|| |Insurance Money|~|デモプレイ&br()アリーナ・対戦時|| |Grip|~|スティンガー戦&br()アリーナ・対戦時|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):20th ANNIVERSARY BOX追加曲| |Link Scene|立山大|スティンガー登場時&br()「要人捕獲作戦」開始前など|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):前作からの流用曲| |High Fever|立山大|「強行索敵」&br()「受信施設攻撃」&br()アリーナ・対戦時|| |Shape Memory Alloys|瀬川圭一郎|メインメニュー|| |Dotted Line|立山大|「要人捕獲作戦」試験場突入後&br()「要人奪還阻止」|| |Integrity|~|「残党迎撃」|| |Fall Pipe|~|「要人捕獲作戦」|| |A Pacifist|~|「アンバー・クラウン潜入」|| |Mercury|~|「救出」&br()「集結部隊奇襲」&br()「残余基地捜索」&br()アリーナ・対戦時|| |Mai Tai|~|「本部施設襲撃」|| |Air|~|「地下迷宮捜索」|| |Complete Physical|~|「研究施設侵入」&br()「本部施設襲撃」補給後&br()「秘密基地爆破」起爆装置セット後&br()アリーナ・対戦時|| |Circulation|~|「演習場突入」&br()スタッフロール|| ---- **サウンドトラック ***アーマード・コア オリジナルミュージックファイルズ #image(https://medium-media.vgm.io/albums/71/12017/12017-1302049958.jpg,width=160,height=160) ゲーム同梱の申込用紙による通販のみの販売。 ***アーマード・コア オリジナルベストトラック #image(https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71khuudg%2ByL._SL500_AA300_.jpg,http://www.amazon.co.jp/dp/B00005F5NU,width=160,height=160)PS三部作のBGMの一部を収録。
*ARMORED CORE: PROJECT PHANTASMA 機種:PS サウンド:[[瀬川圭一郎]]、辻元宏 (有限会社 ドラゴン&カンパニー)、立山大 (有限会社 ドラゴン&カンパニー) [[作曲者]]:瀬川圭一郎、立山大 発売元:[[フロム・ソフトウェア]] 発売日:1997年12月4日 ---- **概要 「[[アーマード・コア]]」シリーズ2作目。 新ミッション・新パーツの他、CPUのランカーACと1対1で戦うアリーナが追加された。 [[前作>アーマード・コア]]から半年も経たずにリリースされた為か、BGMの大半は前作からの流用である。 (前作:[[アーマード・コア]] 次作:[[アーマード・コア マスターオブアリーナ]]) ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Hoggishness|立山大|「物資搬入阻止」|| |Insurance Money|~|デモプレイ&br()アリーナ・対戦時|| |Grip|~|スティンガー戦&br()アリーナ・対戦時|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):20th ANNIVERSARY BOX追加曲| |Link Scene|立山大|スティンガー登場時&br()「要人捕獲作戦」開始前など|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):前作からの流用曲| |High Fever|立山大|「強行索敵」&br()「受信施設攻撃」&br()アリーナ・対戦時|| |Shape Memory Alloys|瀬川圭一郎|メインメニュー|| |Dotted Line|立山大|「要人捕獲作戦」試験場突入後&br()「要人奪還阻止」|| |Integrity|~|「残党迎撃」|| |Fall Pipe|~|「要人捕獲作戦」|| |A Pacifist|~|「アンバー・クラウン潜入」|| |Mercury|~|「救出」&br()「集結部隊奇襲」&br()「残余基地捜索」&br()アリーナ・対戦時|| |Mai Tai|~|「本部施設襲撃」|| |Air|~|「地下迷宮捜索」|| |Complete Physical|~|「研究施設侵入」&br()「本部施設襲撃」補給後&br()「秘密基地爆破」起爆装置セット後&br()アリーナ・対戦時|| |Circulation|~|「演習場突入」&br()スタッフロール|| ---- **サウンドトラック ***アーマード・コア オリジナルミュージックファイルズ #image(https://medium-media.vgm.io/albums/71/12017/12017-1302049958.jpg,width=160,height=160) ゲーム同梱の申込用紙による通販のみの販売。 ***アーマード・コア オリジナルベストトラック #image(https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71khuudg%2ByL._SL500_AA300_.jpg,http://www.amazon.co.jp/dp/B00005F5NU,width=160,height=160)PS三部作のBGMの一部を収録。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: