「ストリートファイターEX2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ストリートファイターEX2 - (2024/09/12 (木) 23:40:52) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*STREET FIGHTER EX2
***STREET FIGHTER EX2 PLUS
機種:AC, PS
サウンドクリエイター:[[細江慎治]] (SHINJI "MEGA" HOSOE)、[[相原隆行]]、[[佐宗綾子]]
編曲者 (PS):[[渡部恭久]]
開発元:アリカ
発売元:[[カプコン]]
発売年:1998年5月、1999年7月 (PLUS)、1999年12月24日 (PS)
----
**概要
『[[ストリートファイターEX]]』シリーズの2作目。
バージョンアップ版の『PLUS』は業務用最後の作品でもある。
『EX2』の移植は無いが、『EX2 PLUS』はPSに移植された。
PS版では音楽がアレンジされている。
(前作:[[ストリートファイターEX]] 次作:[[ストリートファイターEX3]])
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):EX2|
|STREET FIGHTER EX2|相原隆行|オープニング||
|Select|細江慎治|セレクト||
|The Infinite Earth|相原隆行|この木なんの木ステージ|[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]251位&br()[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]110位|
|Mahatma Temple with Hymn|相原隆行|教会ステージ||
|Amusementive Crime 2|相原隆行|公園ステージ||
|White Field|佐宗綾子|雪山ステージ||
|Lost Sea|佐宗綾子|海賊船ステージ||
|Passage of Lotus|佐宗綾子|仏像ステージ||
|Crash Power Plant|佐宗綾子|発電所||
|Crowded Town|佐宗綾子|香港ステージ||
|Pearl in The Sky|細江慎治|京都ステージ||
|Three Tree|細江慎治|水辺の森ステージ||
|Flash Train|細江慎治|汽車ステージ||
|Fake World|細江慎治|博物館ステージ||
|More Stronger|細江慎治|ガルダステージ||
|Challenger|相原隆行|乱入||
|Continue|細江慎治|コンティニュー||
|Stage Clear|相原隆行|勝利||
|Ending|佐宗綾子|||
|Staff Roll|相原隆行|スタッフロール||
|Game Over|相原隆行|ゲームオーバー||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):EX2 PLUS 追加・変更曲|
|ATTRACT|細江慎治|新規集客||
|PHANTOM BOMB|細江慎治|飛行場ステージ||
|GREEN SHOWER|佐宗綾子|ジャングルステージ||
|FROZEN MIST|佐宗綾子|冷蔵庫ステージ||
|DIGITAL IGNITION|相原隆行|スペースシャトルステージ|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]334位|
|IRENE|相原隆行|自由の女神ステージ||
|BEFORE MOON|細江慎治|荒野ステージ||
|THE BATTLE OF THE FLAME|佐宗綾子|ベガステージ||
|THE BATTLE OF THE FLAME 2|佐宗綾子?|VSベガⅡ&br()曲名不明 (サントラ未収録)||
|REGENERATE|佐宗綾子|エンディング||
|BONUS STAGE|相原隆行|ボーナスステージ||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):EX2 PLUS (PS版)|
|Atract|細江慎治|||
|Select|細江慎治|||
|The Infinite Earth|相原隆行|||
|Digital Ignition|相原隆行|||
|Amusementive Crime 2|相原隆行|||
|Mahatma Temple with Hymn|相原隆行|||
|Irene|相原隆行|||
|Frozen Mist|佐宗綾子|||
|Green Shower|佐宗綾子|||
|Lost Sea|作:佐宗綾子&br()編:渡部恭久|||
|Passage of Lotus|佐宗綾子|||
|The Battle Of The Flame|佐宗綾子|||
|White Field|作:佐宗綾子&br()編:渡部恭久|||
|Crash Power Plant|佐宗綾子|||
|Crowded Town|佐宗綾子||[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]132位|
|Fake World|細江慎治|||
|Three Tree|細江慎治|||
|Flash Train|細江慎治|||
|Pearl in The Sky|作:細江慎治&br()編:渡部恭久|||
|Before Moon|細江慎治|||
|Phantom Bomb|細江慎治|||
|More Stronger|細江慎治|||
|Bonus Stage|相原隆行|||
|Stage Clear|相原隆行|||
|Challenger|相原隆行|||
|Ending|佐宗綾子|||
|Staff Roll|相原隆行|||
|Game Over|相原隆行|||
|Continue|細江慎治|||
----
**サウンドトラック
***ストリートファイターEX 2
#amazon(B00005FQN4)
***ストリートファイターEX2 プラス ― オリジナル・サウンドトラック
#amazon(B000059XGX)
***FIGHTING EX LAYER Soundtracks
#amazon(B07K2B5271)
*STREET FIGHTER EX2
***STREET FIGHTER EX2 PLUS
機種:AC, PS
サウンドクリエイター:[[細江慎治]] (SHINJI "MEGA" HOSOE)、[[相原隆行]]、[[佐宗綾子]]
編曲者(PS):[[渡部恭久]]
開発元:アリカ
発売元:[[カプコン]]
発売年:1998年5月、1999年7月 (PLUS)、1999年12月24日 (PS)
----
**概要
『[[ストリートファイターEX]]』シリーズの2作目。
バージョンアップ版の『PLUS』は業務用最後の作品でもある。
『EX2』の移植は無いが、『EX2 PLUS』はPSに移植された。
PS版では音楽がアレンジされている。
(前作:[[ストリートファイターEX]] 次作:[[ストリートファイターEX3]])
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):EX2|
|STREET FIGHTER EX2|相原隆行|オープニング||
|Select|細江慎治|セレクト||
|The Infinite Earth|相原隆行|この木なんの木ステージ|[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]251位&br()[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]110位|
|Mahatma Temple with Hymn|相原隆行|教会ステージ||
|Amusementive Crime 2|相原隆行|公園ステージ||
|White Field|佐宗綾子|雪山ステージ||
|Lost Sea|佐宗綾子|海賊船ステージ||
|Passage of Lotus|佐宗綾子|仏像ステージ||
|Crash Power Plant|佐宗綾子|発電所||
|Crowded Town|佐宗綾子|香港ステージ||
|Pearl in The Sky|細江慎治|京都ステージ||
|Three Tree|細江慎治|水辺の森ステージ||
|Flash Train|細江慎治|汽車ステージ||
|Fake World|細江慎治|博物館ステージ||
|More Stronger|細江慎治|ガルダステージ||
|Challenger|相原隆行|乱入||
|Continue|細江慎治|コンティニュー||
|Stage Clear|相原隆行|勝利||
|Ending|佐宗綾子|||
|Staff Roll|相原隆行|スタッフロール||
|Game Over|相原隆行|ゲームオーバー||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):EX2 PLUS 追加・変更曲|
|ATTRACT|細江慎治|新規集客||
|PHANTOM BOMB|細江慎治|飛行場ステージ||
|GREEN SHOWER|佐宗綾子|ジャングルステージ||
|FROZEN MIST|佐宗綾子|冷蔵庫ステージ||
|DIGITAL IGNITION|相原隆行|スペースシャトルステージ|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]334位|
|IRENE|相原隆行|自由の女神ステージ||
|BEFORE MOON|細江慎治|荒野ステージ||
|THE BATTLE OF THE FLAME|佐宗綾子|ベガステージ||
|THE BATTLE OF THE FLAME 2|佐宗綾子?|VSベガⅡ&br()曲名不明 (サントラ未収録)||
|REGENERATE|佐宗綾子|エンディング||
|BONUS STAGE|相原隆行|ボーナスステージ||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):EX2 PLUS (PS版)|
|Atract|細江慎治|||
|Select|細江慎治|||
|The Infinite Earth|相原隆行|||
|Digital Ignition|相原隆行|||
|Amusementive Crime 2|相原隆行|||
|Mahatma Temple with Hymn|相原隆行|||
|Irene|相原隆行|||
|Frozen Mist|佐宗綾子|||
|Green Shower|佐宗綾子|||
|Lost Sea|作:佐宗綾子&br()編:渡部恭久|||
|Passage of Lotus|佐宗綾子|||
|The Battle Of The Flame|佐宗綾子|||
|White Field|作:佐宗綾子&br()編:渡部恭久|||
|Crash Power Plant|佐宗綾子|||
|Crowded Town|佐宗綾子||[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]132位|
|Fake World|細江慎治|||
|Three Tree|細江慎治|||
|Flash Train|細江慎治|||
|Pearl in The Sky|作:細江慎治&br()編:渡部恭久|||
|Before Moon|細江慎治|||
|Phantom Bomb|細江慎治|||
|More Stronger|細江慎治|||
|Bonus Stage|相原隆行|||
|Stage Clear|相原隆行|||
|Challenger|相原隆行|||
|Ending|佐宗綾子|||
|Staff Roll|相原隆行|||
|Game Over|相原隆行|||
|Continue|細江慎治|||
----
**サウンドトラック
***ストリートファイターEX 2
#amazon(B00005FQN4)
***ストリートファイターEX2 プラス ― オリジナル・サウンドトラック
#amazon(B000059XGX)
***FIGHTING EX LAYER Soundtracks
#amazon(B07K2B5271)