遠征

「遠征」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

遠征 - (2025/04/05 (土) 23:05:19) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*遠征/遠征~炎 収録作品:[[ファイアーエムブレム 覚醒]][3DS] 作曲者:[[森下弘生]] ---- **概要 「遠征」は遭遇戦での自軍フェイズBGM、「遠征~炎」は遭遇戦での自軍フェイズ戦闘BGM。 本作の戦闘曲全般に言えることだが、「遠征~炎」は「遠征」のアレンジであり、マップと戦闘画面でシームレスに切り替わるようになっている。 攻撃を選択して戦闘画面に入ると「~炎」の同部分が流れ始め、戦闘が終了して画面がマップに戻ると「遠征」に戻る。 そのため、それぞれを単体で聴くだけではゲーム中における本来の形を体感しにくい。 同じタイミングで2曲一緒に流してみるのも手である。 「遠征」は[[みんなで決める癒しBGMランキング>みんなで決める癒しBGMランキングの結果]]にもランクインしたことが示すように穏やかな曲調で、基本的にあまり緊張感は要しない遭遇戦をリラックスして進行できる。 一方「~炎」は「遠征」とは正反対にイントロ部分を中心に勇ましく壮大な曲調。 後半部のメロディに「[[ファイアーエムブレムのテーマ]]」が使われているのも特徴。 曲としてのクオリティはもちろんだが、 ・育成要素が強い作品であり、育成に取り組むと聴く頻度が非常に多くなる ・「~炎」が初期の紹介映像やCMに使用された といった要因でもプレイヤー(特にやり込んだプレイヤーや熱心なファン)の印象に残りやすい曲で、「[[「I」~為]]」や「[[貴様らが…姉さんの言葉を語るな!]]」に並ぶ本作の代表曲の一つと言える。 ---- **過去ランキング順位 ***遠征 [[第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第6回の結果]] 284位 [[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果2]] 493位 [[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果2]] 574位 [[第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第9回の結果2]] 681位 [[みんなで決めるフィールド曲ベスト100]] 51位 [[みんなで決める2012年の新曲ランキング>みんなで決める2012年の新曲ランキングの結果]] 36位 [[みんなで決める癒しBGMランキング>みんなで決める癒しBGMランキングの結果]] 174位 ***遠征〜炎 [[第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第6回の結果]] 58位 [[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果]] 160位 [[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果]] 162位 [[第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第9回の結果]] 99位 [[第10回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第10回の結果]] 345位 [[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果]] 343位 [[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果2]] 418位 [[第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第14回の結果3]] 865位 [[第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第15回の結果2]] 605位 [[第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第16回の結果]] 602位 [[みんなで決める2012年の新曲ランキング>みんなで決める2012年の新曲ランキングの結果]] 29位 [[みんなで決めるRPGバトルBGMランキングベスト100]] 122位 [[みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング]] 203位 ---- **サウンドトラック ***ファイアーエムブレム覚醒 オリジナルサウンドトラック #amazon(B00B4G1XGO) ***ファイアーエムブレム・ベストコレクションシリーズ ファイアーエムブレム覚醒 オリジナルサウンドトラック #amazon(B019HNHM4W) 復刻版のサントラ。
*遠征/遠征~炎 収録作品:[[ファイアーエムブレム 覚醒]][3DS] 作曲者:[[森下弘生]] ---- **概要 「遠征」は遭遇戦での自軍フェイズBGM、「遠征~炎」は遭遇戦での自軍フェイズ戦闘BGM。 本作の戦闘曲全般に言えることだが、「遠征~炎」は「遠征」のアレンジであり、マップと戦闘画面でシームレスに切り替わるようになっている。 攻撃を選択して戦闘画面に入ると「~炎」の同部分が流れ始め、戦闘が終了して画面がマップに戻ると「遠征」に戻る。 そのため、それぞれを単体で聴くだけではゲーム中における本来の形を体感しにくい。 同じタイミングで2曲一緒に流してみるのも手である。 「遠征」は[[みんなで決める癒しBGMランキング>みんなで決める癒しBGMランキングの結果]]にもランクインしたことが示すように穏やかな曲調で、基本的にあまり緊張感は要しない遭遇戦をリラックスして進行できる。 一方「~炎」は「遠征」とは正反対にイントロ部分を中心に勇ましく壮大な曲調。 後半部のメロディに「[[ファイアーエムブレムのテーマ]]」が使われているのも特徴。 曲としてのクオリティはもちろんだが、 ・育成要素が強い作品であり、育成に取り組むと聴く頻度が非常に多くなる ・「~炎」が初期の紹介映像やCMに使用された といった要因でもプレイヤー(特にやり込んだプレイヤーや熱心なファン)の印象に残りやすい曲で、「[[「I」~為]]」や「[[貴様らが…姉さんの言葉を語るな!]]」に並ぶ本作の代表曲の一つと言える。 ---- **過去ランキング順位 ***遠征 [[第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第6回の結果]] 284位 [[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果2]] 493位 [[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果2]] 574位 [[第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第9回の結果2]] 681位 [[みんなで決めるフィールド曲ベスト100]] 51位 [[みんなで決める2012年の新曲ランキング>みんなで決める2012年の新曲ランキングの結果]] 36位 [[みんなで決める癒しBGMランキング>みんなで決める癒しBGMランキングの結果]] 174位 ***遠征〜炎 [[第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第6回の結果]] 58位 [[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果]] 160位 [[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果]] 162位 [[第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第9回の結果]] 99位 [[第10回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第10回の結果]] 345位 [[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果]] 343位 [[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果2]] 418位 [[第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第14回の結果3]] 865位 [[第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第15回の結果2]] 605位 [[第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第16回の結果]] 602位 [[みんなで決める2012年の新曲ランキング>みんなで決める2012年の新曲ランキングの結果]] 29位 [[みんなで決めるRPGバトルBGMランキングベスト100]] 122位 [[みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング]] 203位 ---- **サウンドトラック ***ファイアーエムブレム覚醒 オリジナルサウンドトラック #amazon(B00B4G1XGO) ***ファイアーエムブレム・ベストコレクションシリーズ ファイアーエムブレム覚醒 オリジナルサウンドトラック #amazon(B019HNHM4W) 復刻版のサントラ。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: