「ロックマンDASH2 大いなる遺産」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ロックマンDASH2 大いなる遺産 - (2024/07/16 (火) 23:44:14) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産
機種:PS, PC, PSP
BGM作曲者:[[友澤眞]]
CM,ED作編:大藤史, [[光田康典]]
開発・発売元:[[カプコン]]
発売年:2000年
----
**概要
『[[ロックマンDASH 鋼の冒険心]]』の続編。
ストーリー的にはまだ未完の状態であり、続編の『ロックマンDASH3』が製作されたが残念ながら開発は頓挫に終わっている。
ちなみに「エピソード2」とあるが、「エピソード1」は前作のことではなく『トロンにコブン』に付属された体験版の方である。
作曲は前作と同じく友澤氏が担当。収録曲の数が倍近くに増えたがサントラは正式販売されていない。
イーカプコンのサイトにて限定販売されたサントラがあるが、全曲は未収録である。
CM曲の「願いがかなう場所」とエンディングテーマの「泣いていいよ」は、光田康典氏プロデュースによるもの。
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|タイトル|友澤眞|||
|フラッター号|友澤眞|||
|火事発生! |友澤眞|||
|ヨーションカの街|友澤眞|||
|ヨーションカの街 建物内|友澤眞|||
|ヨーションカの街 教会|友澤眞|||
|カリンカ大陸|友澤眞|||
|カリンカ大陸 戦闘時|友澤眞|||
|ヨーションカの廃坑|友澤眞|||
|VS.ジャイワン|友澤眞|||
|禁断の地|友澤眞|||
|VS.オルフォン|友澤眞|||
|VS.ラシマンムー|友澤眞|||
|禁断の地 クリア後|友澤眞|||
|サルファーボトム号|友澤眞|A.ヴィヴァルディ「四季」より「春」から||
|マンダ島 |友澤眞|||
|VS.ヤクト・クラベ改 |友澤眞|||
|ポクテ村 |友澤眞|||
|ヨーカン村長の家|友澤眞|||
|村長の試験 |友澤眞|||
|ポクテのダンジョン |友澤眞|||
|マンダ島の遺跡|友澤眞|||
|VS.ボーラ|友澤眞|||
|マンダ島の遺跡 最深部 |友澤眞|||
|VS.ガルガルフンミー|友澤眞|||
|ルミノアの街|友澤眞|||
|ギルドダンジョン|友澤眞|||
|ディグアウター免許試験|友澤眞|||
|グライド一家襲来! |友澤眞|||
|ニーノ島防衛戦|友澤眞|||
|VS.グライドドラッヘエース|友澤眞|||
|カルバニア島|友澤眞|||
|キトの村|友澤眞|||
|カルバニア島 戦闘時|友澤眞|||
|キトのダンジョン|友澤眞|||
|グライド要塞侵攻戦|友澤眞|||
|グライド要塞|友澤眞|||
|グライド要塞 第1エリア|友澤眞|||
|グライド要塞 第2エリア|友澤眞|||
|グライド要塞 第3エリア|友澤眞|||
|グライド要塞 第4エリア|友澤眞|||
|グライド要塞脱出戦 |友澤眞|||
|VS.キンググライドン|友澤眞|||
|ニーノ島の遺跡|友澤眞|||
|ニーノ島の遺跡 満水時|友澤眞|||
|ニーノ島の遺跡 地下4階広間|友澤眞|||
|VS.バンコスカス|友澤眞|||
|サウル・カダ島|友澤眞|||
|サウル・カダ島 戦闘時 |友澤眞|||
|キモトマの街奪還戦 |友澤眞|||
|キモトマの街奪還戦 非戦闘時|友澤眞|||
|VS.ブリッツクリーク|友澤眞|||
|キモトマの街|友澤眞|||
|キモトマのサーキット|友澤眞|||
|キモトマのダンジョン|友澤眞|||
|サウル・カダ島の遺跡|友澤眞|||
|VS.ウォージーガイロン|友澤眞|||
|溶岩を止めろ! |友澤眞|||
|VS.ホバーグスタフ|友澤眞|||
|VS.ドリルボン|友澤眞|||
|VS.ゲマインシャフト号 グライド車両|友澤眞|||
|VS.ゲマインシャフト号 ボーン車両|友澤眞|||
|カリンカ大陸の遺跡|友澤眞|||
|カリンカ大陸の遺跡 地下5階広間|友澤眞|||
|VS.リンブルメンジ|友澤眞|||
|封印の鍵|友澤眞|||
|VS.ジジ|友澤眞|||
|ヘブン|友澤眞|||
|ディフェンスエリア|友澤眞|||
|サイドエリア|友澤眞|||
|マザーエリア|友澤眞|||
|マザーエリア 最深部|友澤眞|||
|VS.セラ戦闘端末第1形態|友澤眞|||
|VS.セラ戦闘端末第2形態|友澤眞|||
|スタッフロール(海外版)|友澤眞|海外版のスタッフロールで使用される||
|泣いていいよ|作:大藤史&br()編:光田康典|エンディングテーマ&br()歌:原史奈||
----
**サウンドトラック
***CAPCOM SPECIAL SELECTION ロックマンDASH2
#image(https://medium-media.vgm.io/albums/16/15661/15661-1259319013.png,width=160,height=160)
*ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産
機種:PS, PC, PSP
BGM[[作曲者]]:[[友澤眞]]
CM,ED作編:大藤史, [[光田康典]]
開発・発売元:[[カプコン]]
発売年:2000年
----
**概要
『[[ロックマンDASH 鋼の冒険心]]』の続編。
ストーリー的にはまだ未完の状態であり、続編の『ロックマンDASH3』が製作されたが残念ながら開発は頓挫に終わっている。
ちなみに「エピソード2」とあるが、「エピソード1」は前作のことではなく『トロンにコブン』に付属された体験版の方である。
作曲は前作と同じく友澤氏が担当。収録曲の数が倍近くに増えたがサントラは正式販売されていない。
イーカプコンのサイトにて限定販売されたサントラがあるが、全曲は未収録である。
CM曲の「願いがかなう場所」とエンディングテーマの「泣いていいよ」は、光田康典氏プロデュースによるもの。
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|タイトル|[[友澤眞]]|||
|フラッター号|[[友澤眞]]|||
|火事発生! |[[友澤眞]]|||
|ヨーションカの街|[[友澤眞]]|||
|ヨーションカの街 建物内|[[友澤眞]]|||
|ヨーションカの街 教会|[[友澤眞]]|||
|カリンカ大陸|[[友澤眞]]|||
|カリンカ大陸 戦闘時|[[友澤眞]]|||
|ヨーションカの廃坑|[[友澤眞]]|||
|VS.ジャイワン|[[友澤眞]]|||
|禁断の地|[[友澤眞]]|||
|VS.オルフォン|[[友澤眞]]|||
|VS.ラシマンムー|[[友澤眞]]|||
|禁断の地 クリア後|[[友澤眞]]|||
|サルファーボトム号|[[友澤眞]]|A.ヴィヴァルディ「四季」より「春」から||
|マンダ島 |[[友澤眞]]|||
|VS.ヤクト・クラベ改 |[[友澤眞]]|||
|ポクテ村 |[[友澤眞]]|||
|ヨーカン村長の家|[[友澤眞]]|||
|村長の試験 |[[友澤眞]]|||
|ポクテのダンジョン |[[友澤眞]]|||
|マンダ島の遺跡|[[友澤眞]]|||
|VS.ボーラ|[[友澤眞]]|||
|マンダ島の遺跡 最深部 |[[友澤眞]]|||
|VS.ガルガルフンミー|[[友澤眞]]|||
|ルミノアの街|[[友澤眞]]|||
|ギルドダンジョン|[[友澤眞]]|||
|ディグアウター免許試験|[[友澤眞]]|||
|グライド一家襲来! |[[友澤眞]]|||
|ニーノ島防衛戦|[[友澤眞]]|||
|VS.グライドドラッヘエース|[[友澤眞]]|||
|カルバニア島|[[友澤眞]]|||
|キトの村|[[友澤眞]]|||
|カルバニア島 戦闘時|[[友澤眞]]|||
|キトのダンジョン|[[友澤眞]]|||
|グライド要塞侵攻戦|[[友澤眞]]|||
|グライド要塞|[[友澤眞]]|||
|グライド要塞 第1エリア|[[友澤眞]]|||
|グライド要塞 第2エリア|[[友澤眞]]|||
|グライド要塞 第3エリア|[[友澤眞]]|||
|グライド要塞 第4エリア|[[友澤眞]]|||
|グライド要塞脱出戦 |[[友澤眞]]|||
|VS.キンググライドン|[[友澤眞]]|||
|ニーノ島の遺跡|[[友澤眞]]|||
|ニーノ島の遺跡 満水時|[[友澤眞]]|||
|ニーノ島の遺跡 地下4階広間|[[友澤眞]]|||
|VS.バンコスカス|[[友澤眞]]|||
|サウル・カダ島|[[友澤眞]]|||
|サウル・カダ島 戦闘時 |[[友澤眞]]|||
|キモトマの街奪還戦 |[[友澤眞]]|||
|キモトマの街奪還戦 非戦闘時|[[友澤眞]]|||
|VS.ブリッツクリーク|[[友澤眞]]|||
|キモトマの街|[[友澤眞]]|||
|キモトマのサーキット|[[友澤眞]]|||
|キモトマのダンジョン|[[友澤眞]]|||
|サウル・カダ島の遺跡|[[友澤眞]]|||
|VS.ウォージーガイロン|[[友澤眞]]|||
|溶岩を止めろ! |[[友澤眞]]|||
|VS.ホバーグスタフ|[[友澤眞]]|||
|VS.ドリルボン|[[友澤眞]]|||
|VS.ゲマインシャフト号 グライド車両|[[友澤眞]]|||
|VS.ゲマインシャフト号 ボーン車両|[[友澤眞]]|||
|カリンカ大陸の遺跡|[[友澤眞]]|||
|カリンカ大陸の遺跡 地下5階広間|[[友澤眞]]|||
|VS.リンブルメンジ|[[友澤眞]]|||
|封印の鍵|[[友澤眞]]|||
|VS.ジジ|[[友澤眞]]|||
|ヘブン|[[友澤眞]]|||
|ディフェンスエリア|[[友澤眞]]|||
|サイドエリア|[[友澤眞]]|||
|マザーエリア|[[友澤眞]]|||
|マザーエリア 最深部|[[友澤眞]]|||
|VS.セラ戦闘端末第1形態|[[友澤眞]]|||
|VS.セラ戦闘端末第2形態|[[友澤眞]]|||
|スタッフロール(海外版)|[[友澤眞]]|海外版のスタッフロールで使用される||
|泣いていいよ|作:大藤史&br()編:光田康典|エンディングテーマ&br()歌:原史奈||
----
**サウンドトラック
***CAPCOM SPECIAL SELECTION ロックマンDASH2
#image(https://medium-media.vgm.io/albums/16/15661/15661-1259319013.png,width=160,height=160)