絵描衛門

「絵描衛門」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

絵描衛門 - (2024/06/26 (水) 22:29:00) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*絵描衛門(デザエモン) 機種:FC 作曲者:[[佐々木彰太郎]]、石橋浩一 販売元:アテナ 発売年:1991 ---- **概要 シューティングゲーム制作ツールのデザエモンシリーズ第1作目。「ゲームデザイナー養成ソフト」という名目で発売された。 計3ステージの縦スクロールシューティングを製作可能。グラフィックや敵配置・音楽までもが自由に制作できる。 音楽制作ではファミコンなので4音(メロディー2つ+ドラム+三角波チャンネル)のみの曲しか作れないが、なかなか本格的な曲が作れる。 音楽制作ツールとしては、『ファミリーコンポーザー』や『[[オトッキー]]』といった他のファミコンの音楽制作ソフトと比べても遜色ない。 デフォルト曲としてサンプルゲームのBGMなども収録されているが、これも良曲揃い。 ---- **収録曲(曲名は仮称) |曲名|補足|順位| |タイトル|タイトルBGM|| |エディットメニュー|エディットメニューBGM|| |サンプルゲーム:ステージ1|サンプルゲーム:ステージ1BGM|| |サンプルゲーム:ステージ2|サンプルゲーム:ステージ2BGM|| |サンプルゲーム:ステージ3|サンプルゲーム:ステージ3BGM|| |サンプルゲーム:ボス|サンプルゲーム:ボス戦BGM|| |サンプルゲーム:エンディング|サンプルゲーム:スタッフロールBGM|| ----
*絵描衛門(デザエモン) 機種:FC [[作曲者]]:[[佐々木彰太郎]]、石橋浩一 販売元:[[アテナ]] 発売年:1991 ---- **概要 シューティングゲーム制作ツールのデザエモン[[シリーズ]]第1作目。「ゲームデザイナー養成ソフト」という名目で発売された。 計3ステージの縦スクロールシューティングを製作可能。グラフィックや敵配置・音楽までもが自由に制作できる。 音楽制作ではファミコンなので4音(メロディー2つ+ドラム+三角波チャンネル)のみの曲しか作れないが、なかなか本格的な曲が作れる。 音楽制作ツールとしては、『ファミリーコンポーザー』や『[[オトッキー]]』といった他のファミコンの音楽制作ソフトと比べても遜色ない。 デフォルト曲としてサンプルゲームのBGMなども収録されているが、これも良曲揃い。 ---- **収録曲(曲名は仮称) |曲名|補足|順位| |タイトル|タイトルBGM|| |エディットメニュー|エディットメニューBGM|| |サンプルゲーム:ステージ1|サンプルゲーム:ステージ1BGM|| |サンプルゲーム:ステージ2|サンプルゲーム:ステージ2BGM|| |サンプルゲーム:ステージ3|サンプルゲーム:ステージ3BGM|| |サンプルゲーム:ボス|サンプルゲーム:ボス戦BGM|| |サンプルゲーム:エンディング|サンプルゲーム:スタッフロールBGM|| ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: