「ラストバトル(のび太と妖精の国)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ラストバトル(のび太と妖精の国) - (2024/02/19 (月) 23:21:21) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*ラストバトル
収録作品:[[ドラえもん のび太と妖精の国]][SFC]
作曲者:[[沓掛隆志]]?
----
**概要
本作の最終ボスである妖精の国の女王ユリアスを幽閉した怪物(正式名称不明)とのバトルで流れるBGM。
ラストバトルに相応しい熱いメロディーが特徴の、良い意味でドラえもんらしくないドラマチックな音楽。
何よりこのバトルの醍醐味は、ドラえもん達5人のメンバー全員が順番にラスボスと対決するどいう演出方法。
&font(12,b,i,Maroon){ジャイアン「お前なんか、この俺様がこてんぱんにのしてやらあ!!みんな!最初は俺に任せろ!!」}
&font(12,b,i,Teal){のび太「ジャイアンの次はボクだ!ちょっと怖いけど……ええい!負けないぞ!!」}
&font(12,b,i,green){スネ夫「のび太だって頑張ったんだ。今度は僕の番だ!」}
&font(12,b,i,Fuchsia){しずか「女の子だと思って甘く見ないでね!あたしだって負けないんだから!」}
&font(12,b,i,Blue){ドラえもん「地球はこの星で生きているみんなのものなんだ!お前なんかに渡さないぞ!僕が相手だ、掛かって来い!!」}
という熱いセリフと共にキャラが入れ替わってラスボスに挑みかかるシチェーションは非常に燃える。
燃える音楽とそれに負けないぐらい燃える演出が重なり、本作の中でも代表する曲と言える人気の高さを誇る。
そして次回作の『[[ドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険]]』のラスボス戦ではこの曲アレンジが使用。
このラスボスは「キットラ」という名前がちゃんとあるので「キットラ戦」とも呼ばれている。
原曲と比べて音色に膨らみがあり、より重厚さが増したアレンジとしてこちらも人気曲。
この戦闘でもドラえもん達5人が順番に対決する演出となっており、各キャラの台詞は以下の通り。
&font(12,b,i,Teal){のび太「キットラ!目を覚ますんだ!」}
&font(12,b,i,Fuchsia){しずか「仕方ないわ!今度は私が相手よ!」}
&font(12,b,i,green){スネ夫「行くぞ~!お前なんかに負けるもんか!」}
&font(12,b,i,Maroon){ジャイアン「オレ様の出番だ!覚悟しろ!!」}
&font(16,b,i,Blue){ドラえもん「何を言っても無駄だな!同じロボットだからって手加減しないぞ!掛かって来い!!」}
ドラえもんの台詞がやたらワイルドなのは、かつてはキットラと同じ境遇だったロボットとして、何としても人間への復讐を食い止めたいという決意が秘められているからかもしれない。
----
**過去ランキング順位
[[第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第4回の結果3+]] 680位(妖精の国)
[[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果3]] 771位(トイズランド大冒険)
[[みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 160位(妖精の国)
[[第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 167位(妖精の国)
[[みんなで掘り出すゲーム音楽ベスト100]] 5位(トイズランド大冒険)
[[みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]] 126位(トイズランド大冒険)
----
*ラストバトル
収録作品:[[ドラえもん のび太と妖精の国]][SFC]
[[作曲者]]:[[沓掛隆志]]?
----
**概要
本作の最終ボスである妖精の国の女王ユリアスを幽閉した怪物(正式名称不明)とのバトルで流れるBGM。
ラストバトルに相応しい熱いメロディーが特徴の、良い意味で[[ドラえもん]]らしくないドラマチックな音楽。
何よりこのバトルの醍醐味は、[[ドラえもん]]達5人のメンバー全員が順番にラスボスと対決するどいう演出方法。
&font(12,b,i,Maroon){ジャイアン「お前なんか、この俺様がこてんぱんにのしてやらあ!!みんな!最初は俺に任せろ!!」}
&font(12,b,i,Teal){のび太「ジャイアンの次はボクだ!ちょっと怖いけど……ええい!負けないぞ!!」}
&font(12,b,i,green){スネ夫「のび太だって頑張ったんだ。今度は僕の番だ!」}
&font(12,b,i,Fuchsia){しずか「女の子だと思って甘く見ないでね!あたしだって負けないんだから!」}
&font(12,b,i,Blue){ドラえもん「地球はこの星で生きているみんなのものなんだ!お前なんかに渡さないぞ!僕が相手だ、掛かって来い!!」}
という熱いセリフと共にキャラが入れ替わってラスボスに挑みかかるシチェーションは非常に燃える。
燃える音楽とそれに負けないぐらい燃える演出が重なり、本作の中でも代表する曲と言える人気の高さを誇る。
そして次回作の『[[ドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険]]』のラスボス戦ではこの曲アレンジが使用。
このラスボスは「キットラ」という名前がちゃんとあるので「キットラ戦」とも呼ばれている。
原曲と比べて音色に膨らみがあり、より重厚さが増したアレンジとしてこちらも人気曲。
この戦闘でも[[ドラえもん]]達5人が順番に対決する演出となっており、各キャラの台詞は以下の通り。
&font(12,b,i,Teal){のび太「キットラ!目を覚ますんだ!」}
&font(12,b,i,Fuchsia){しずか「仕方ないわ!今度は私が相手よ!」}
&font(12,b,i,green){スネ夫「行くぞ~!お前なんかに負けるもんか!」}
&font(12,b,i,Maroon){ジャイアン「オレ様の出番だ!覚悟しろ!!」}
&font(16,b,i,Blue){ドラえもん「何を言っても無駄だな!同じロボットだからって手加減しないぞ!掛かって来い!!」}
[[ドラえもん]]の台詞がやたらワイルドなのは、かつてはキットラと同じ境遇だったロボットとして、何としても人間への復讐を食い止めたいという決意が秘められているからかもしれない。
----
**過去ランキング順位
[[第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第4回の結果3+]] 680位(妖精の国)
[[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果3]] 771位(トイズランド大冒険)
[[みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 160位(妖精の国)
[[第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 167位(妖精の国)
[[みんなで掘り出すゲーム音楽ベスト100]] 5位(トイズランド大冒険)
[[みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]] 126位(トイズランド大冒険)
----