「キングスフィールドIV」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
キングスフィールドIV - (2024/05/11 (土) 22:44:01) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*KING'S FIELD IV
機種:PS2
作曲者:[[齋藤司]]、神田有士、[[一木裕樹]]
発売元:[[フロム・ソフトウェア]]
発売年:2001
----
**概要
「[[キングスフィールド]]」シリーズの第4作目。プラットフォームをPS2に移したのと同時に世界観を一新した。
シリーズでは初めて外注ではなくフロム・ソフトウェア社内のスタッフがBGMを作曲。
重くて暗い曲が中心であるが、その分幻想的で印象に残りやすい曲もある。
サントラは『キングスフィールド ベストサウンドトラック』に一部収録されてはいるが、
数量限定である『キングスフィールド ダーク サイド ボックス』に附属されたものなので手に入りにくい。
(前作:[[キングスフィールドIII]])
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|Title Screen||タイトル||
|Village Ruins & East Valley||集落跡・東の谷||
|Subterranean Graveyard & The Shop||マシューの店・地下墓所||
|Palace of Oath Exterior||地上神殿前||
|The Ancient City Level 1 ||古の都第一層||
|The Ancient City Level 2||古の都第二層||
|Egg Mines||卵採掘場||
|Earth Folk Area||土の民の住処・精錬所||
|The Ancient City Level 3||古の都第三層||
|Holy Forest||聖樹の森||
|The Mines & The Catacombs||採掘場・神殿地下||
|King's Throne||王の間||
|Passage of Light||光へ至る路||
|Widda Queen's Lair||女王の宮殿||
|Cliff Passage||海岸・沖の砦||
|Exterior & Armory||古の都外苑||
|Mansion of the Howling Winds||風鳴の館・守人の間||
|Old Battlefield||戦場跡||
|Dark Reality||闇の異空間||
|End Credits||スタッフロール||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):キングスフィールド ベストサウンドトラック収録曲|
|Envoy||オープニングムービー||
|ego||Title Screen||
|rabble-rousers||The Mines & The Catacombs||
|Cut Song||The Ancient City Level 2||
|Past Wisdom||Exterior & Armory||
|Deeper in the Water||Cliff Passage||
|Life #1||Earth Folk Area||
|Venom||Widda Queen's Lair||
|Song of Oblivion||Mansion of the Howling Winds||
|Sorrows of End||グッドエンディングムービー||
|A Close||End Credits||
----
**サウンドトラック
***FROMSOFTWARE 20th ANNIVERSARY KING'S FIELD -DARK SIDE BOX-
#amazon(B000KE7H16)
1部楽曲が収録されたサントラが付属。
*KING'S FIELD IV
機種:PS2
作曲者:[[齋藤司]]、神田有士、[[一木裕樹]]
発売元:[[フロム・ソフトウェア]]
発売年:2001
----
**概要
「[[キングスフィールド]]」シリーズの第4作目。プラットフォームをPS2に移したのと同時に世界観を一新した。
シリーズでは初めて外注ではなくフロム・ソフトウェア社内のスタッフがBGMを作曲。
重くて暗い曲が中心であるが、その分幻想的で印象に残りやすい曲もある。
サントラは『キングスフィールド ベストサウンドトラック』に一部収録されてはいるが、
数量限定である『キングスフィールド ダーク サイド ボックス』に附属されたものなので手に入りにくい。
(前作:[[キングスフィールドIII]])
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|Title Screen||タイトル||
|Village Ruins & East Valley||集落跡・東の谷||
|Subterranean Graveyard & The Shop||マシューの店・地下墓所||
|Palace of Oath Exterior||地上神殿前||
|The Ancient City Level 1 ||古の都第一層||
|The Ancient City Level 2||古の都第二層||
|Egg Mines||卵採掘場||
|Earth Folk Area||土の民の住処・精錬所||
|The Ancient City Level 3||古の都第三層||
|Holy [[Forest]]||聖樹の森||
|The Mines & The Catacombs||採掘場・神殿地下||
|King's Throne||王の間||
|Passage of Light||光へ至る路||
|Widda Queen's Lair||女王の宮殿||
|Cliff Passage||海岸・沖の砦||
|Exterior & Armory||古の都外苑||
|Mansion of the Howling Winds||風鳴の館・守人の間||
|Old Battlefield||戦場跡||
|Dark Reality||闇の異空間||
|End Credits||スタッフロール||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):キングスフィールド ベストサウンドトラック収録曲|
|Envoy||オープニングムービー||
|ego||Title Screen||
|rabble-rousers||The Mines & The Catacombs||
|Cut Song||The Ancient City Level 2||
|Past Wisdom||Exterior & Armory||
|Deeper in the Water||Cliff Passage||
|Life #1||Earth Folk Area||
|Venom||Widda Queen's Lair||
|Song of Oblivion||Mansion of the Howling Winds||
|Sorrows of End||グッドエンディングムービー||
|A Close||End Credits||
----
**サウンドトラック
***FROMSOFTWARE 20th ANNIVERSARY KING'S FIELD -DARK SIDE BOX-
#amazon(B000KE7H16)
1部楽曲が収録されたサントラが付属。