イメージファイト2

「イメージファイト2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

イメージファイト2 - (2024/03/07 (木) 11:20:23) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*IMAGEFIGHT II: OPERATION DEEPSTRIKER 機種:PCECD, Wii, WiiU, NS, PS4, XSX 作曲者:[[冷牟田卓志]] (H!)、木村浩 (HIROSHI) 発売元:[[アイレム]] 発売日:1992年12月18日 (PCECD)、2015年11月25日 (WiiU) ---- **概要 名作縦STG『[[イメージファイト]]』の続編。 前作同様超高難易度で、撃破率が一定以下だとやっぱり地獄の補習ステージへ連れていかれる。 SUPER CD-ROM&sup(){2}の大容量を活かし、アニメによるビジュアルシーンが加わったほか、BGMはほぼストリーム音源が使われている。 PCエンジン SUPER CD-ROM&sup(){2}で最初に発売された際には背に『イメージファイト2』と表記されていた。 しかし、Wii, Wii Uへの移植の際は英語表記に則ったのか『イメージファイト&bold(){II}』として配信された。 ゲームパートのサウンドはH!こと冷牟田卓志氏とHIROSHIこと木村浩氏、ビジュアルパートの楽曲は冷牟田氏が担当している。 約半数の楽曲が前作のBGMのアレンジとなっている。 新規曲であるACT-3は、ノーミスなら曲が終わると同時にボス戦に突入する。 ゲームCDをCD再生すれば、ステージ曲を聴くことが可能。 サントラは2024年3月発売の『アイレムコレクション Vol.1』の限定版でようやく実現した。 (前作:[[イメージファイト]]) ---- **収録曲 (仮曲名) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |JULY 18, 2048|冷牟田卓志|オープニングデモ|| |ゲームスタートデモ2|作:[[石田雅彦]]&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「Boss Theme-ACTIVE」イントロ部のループ&br()STAGE 6 クリアデモでも使用&br()STAGE 9 クリアデモ2のショート版|| |STAGE 1|作:石田雅彦|原曲:前作より「Front Line」|| |ボス|作:石田雅彦|原曲:前作より「Boss Theme-NEGATIVE」&br()ゲームスタートデモ1、STAGE 8 クリアデモ1でも使用|| |STAGE CLEAR|作:石田雅彦|原曲:前作より「You Get Points」&br()ACTクリアでも使用&br()内蔵音源による演奏|| |STAGE 1 クリアデモ1|冷牟田卓志|STAGE 7 クリアデモ1でも使用|| |STAGE 1 クリアデモ2|作:石田雅彦&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「Into the "IMAGEFIGHT"」|| |ACT-1, STAGE 6, 9|作:石田雅彦|原曲:前作より「Introduction」|| |ACT-2|作:石田雅彦|原曲:前作より「Loose, Loose, Loose」|| |ACT-2 クリアデモ1|冷牟田卓志||| |ACT-2 クリアデモ2|作:石田雅彦&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「Dedicate to the Superior Fighter」|| |ACT-3|||| |ACT-4|作:石田雅彦|原曲:前作より「Organic Zone」|| |ペナルティステージ|作:石田雅彦|補習ステージ&br()原曲:前作より「Skill」|| |ACT-4 クリアデモ1 (合格時)|作:石田雅彦&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「Into the 'REALFIGHT'」|| |ACT-4 クリアデモ2|冷牟田卓志||| |ACT-4 クリアデモ3|作:石田雅彦&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「Introduction」|| |STAGE 7|作:石田雅彦|原曲:前作より「Quiet Crisis」|| |STAGE 8|||| |STAGE 8 クリアデモ2|冷牟田卓志||| |STAGE 8 クリアデモ3|~||| |STAGE 9 クリアデモ1|作:石田雅彦&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「You Get Points」|| |STAGE 9 クリアデモ2|作:石田雅彦&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「Boss Theme-ACTIVE」|| |STAGE 10|作:石田雅彦|原曲:前作より「Final Mission」|| |エンディング|冷牟田卓志|エンディング~スタッフロール|| ---- **サウンドトラック ***アイレムコレクション Vol.1 限定版 #amazon(B0CJDQTFDS) **PV ***Wii U VC版 プレイ映像 #video(https://www.youtube.com/watch?v=IZYk-KwhiHQ)
*IMAGEFIGHT II: OPERATION DEEPSTRIKER 機種:PCECD, Wii, WiiU, NS, PS4, XSX [[作曲者]]:[[冷牟田卓志]] (H!)、木村浩 (HIROSHI) 発売元:[[アイレム]] 発売日:1992年12月18日 (PCECD)、2015年11月25日 (WiiU) ---- **概要 名作縦STG『[[イメージファイト]]』の続編。 前作同様超高難易度で、撃破率が一定以下だとやっぱり地獄の補習ステージへ連れていかれる。 SUPER CD-ROM&sup(){2}の大容量を活かし、アニメによるビジュアルシーンが加わったほか、BGMはほぼストリーム音源が使われている。 PCエンジン SUPER CD-ROM&sup(){2}で最初に発売された際には背に『イメージファイト2』と表記されていた。 しかし、Wii, Wii Uへの移植の際は英語表記に則ったのか『イメージファイト&bold(){II}』として配信された。 ゲームパートのサウンドはH!こと[[冷牟田卓志]]氏とHIROSHIこと木村浩氏、ビジュアルパートの楽曲は冷牟田氏が担当している。 約半数の楽曲が前作のBGMのアレンジとなっている。 新規曲であるACT-3は、ノーミスなら曲が終わると同時にボス戦に突入する。 ゲームCDをCD再生すれば、ステージ曲を聴くことが可能。 サントラは2024年3月発売の『[[アイレム]]コレクション Vol.1』の限定版でようやく実現した。 (前作:[[イメージファイト]]) ---- **収録曲 (仮曲名) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |JULY 18, 2048|[[冷牟田卓志]]|オープニングデモ|| |ゲームスタートデモ2|作:[[石田雅彦]]&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「Boss Theme-ACTIVE」イントロ部のループ&br()STAGE 6 クリアデモでも使用&br()STAGE 9 クリアデモ2のショート版|| |STAGE 1|作:[[石田雅彦]]|原曲:前作より「Front Line」|| |ボス|作:石田雅彦|原曲:前作より「Boss Theme-NEGATIVE」&br()ゲームスタートデモ1、STAGE 8 クリアデモ1でも使用|| |STAGE CLEAR|作:石田雅彦|原曲:前作より「You Get Points」&br()ACTクリアでも使用&br()内蔵音源による演奏|| |STAGE 1 クリアデモ1|[[冷牟田卓志]]|STAGE 7 クリアデモ1でも使用|| |STAGE 1 クリアデモ2|作:石田雅彦&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「Into the "IMAGEFIGHT"」|| |ACT-1, STAGE 6, 9|作:[[石田雅彦]]|原曲:前作より「Introduction」|| |ACT-2|作:[[石田雅彦]]|原曲:前作より「Loose, Loose, Loose」|| |ACT-2 クリアデモ1|[[冷牟田卓志]]||| |ACT-2 クリアデモ2|作:石田雅彦&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「Dedicate to the Superior Fighter」|| |ACT-3|||| |ACT-4|作:[[石田雅彦]]|原曲:前作より「Organic Zone」|| |ペナルティステージ|作:石田雅彦|補習ステージ&br()原曲:前作より「Skill」|| |ACT-4 クリアデモ1 (合格時)|作:石田雅彦&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「Into the 'REALFIGHT'」|| |ACT-4 クリアデモ2|[[冷牟田卓志]]||| |ACT-4 クリアデモ3|作:石田雅彦&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「Introduction」|| |STAGE 7|作:[[石田雅彦]]|原曲:前作より「Quiet Crisis」|| |STAGE 8|||| |STAGE 8 クリアデモ2|[[冷牟田卓志]]||| |STAGE 8 クリアデモ3|~||| |STAGE 9 クリアデモ1|作:石田雅彦&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「You Get Points」|| |STAGE 9 クリアデモ2|作:石田雅彦&br()編:冷牟田卓志?|原曲:前作より「Boss Theme-ACTIVE」|| |STAGE 10|作:[[石田雅彦]]|原曲:前作より「Final Mission」|| |エンディング|[[冷牟田卓志]]|エンディング~スタッフロール|| ---- **サウンドトラック ***アイレムコレクション Vol.1 限定版 #amazon(B0CJDQTFDS) **PV ***Wii U VC版 プレイ映像 #video(https://www.youtube.com/watch?v=IZYk-KwhiHQ)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: