「魔天の創滅」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
魔天の創滅 - (2023/12/11 (月) 22:55:46) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*魔天の創滅
機種:MD
作曲者:[[岩垂徳行]]
発売元:講談社総研
発売年:1993年
----
**概要
講談社総研から発売されたRPG。
パッケージ裏に&bold(){「このゲームは現実よりリアルだ!」}と書かれており、ある意味でその通りのゲームバランスとなっている。
戦闘バランスが非常にシビアな上、レベルアップすると雑魚敵が出てこなくなるためレベル上げが出来ず、終始厳しい戦いを強いられることとなる。
以前に講談社総研が発売したRPG『[[ブルーアルマナック]]』でも似たような戦闘バランスだったが、こちらはさらに輪をかけてつらい。
シナリオもパッケージ裏の&bold(){「RPGの常識を突き破ったストーリー展開」}が&bold(){悪い意味で}発揮されており、メガドライブ屈指のカルトRPGと化している。
音楽は『ブルーアルマナック』でも担当した岩垂徳行氏が全曲作曲。
いかにもファンタジーらしい音楽が揃っておりなかなかの粒揃い。特にティンパニの音は現実よりリアルだ!
岩垂氏もこのゲームをプレイしたことがあるらしいが、最初からバッサリやられてクリア出来なかったという。
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|補足|順位|
|タイトル|||
|名前入力|||
|村|||
|フィールド1|人間界フィールド||
|通常戦闘|||
|勝利|||
|ゲームオーバー|||
|街|||
|城|||
|ダンジョン|||
|ボス戦|||
|フィールド2|ファンタジィー界フィールド||
|船|ボート移動時||
|フィールド3|精神界フィールド||
|飛空艇|飛空妖船移動時||
|フィールド4|魔界フィールド||
|魔界の城|||
|魔界の王戦|魔界の王、ラスボス戦||
|エンディング|スタッフロール||
----
*魔天の創滅
機種:MD
[[作曲者]]:[[岩垂徳行]]
発売元:講談社総研
発売年:1993年
----
**概要
講談社総研から発売されたRPG。
パッケージ裏に&bold(){「このゲームは現実よりリアルだ!」}と書かれており、ある意味でその通りのゲームバランスとなっている。
戦闘バランスが非常にシビアな上、レベルアップすると雑魚敵が出てこなくなるためレベル上げが出来ず、終始厳しい戦いを強いられることとなる。
以前に講談社総研が発売したRPG『[[ブルーアルマナック]]』でも似たような戦闘バランスだったが、こちらはさらに輪をかけてつらい。
シナリオもパッケージ裏の&bold(){「RPGの常識を突き破ったストーリー展開」}が&bold(){悪い意味で}発揮されており、メガドライブ屈指のカルトRPGと化している。
音楽は『ブルーアルマナック』でも担当した岩垂徳行氏が全曲作曲。
いかにもファンタジーらしい音楽が揃っておりなかなかの粒揃い。特にティンパニの音は現実よりリアルだ!
岩垂氏もこのゲームをプレイしたことがあるらしいが、最初からバッサリやられてクリア出来なかったという。
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|補足|順位|
|タイトル|||
|名前入力|||
|村|||
|フィールド1|人間界フィールド||
|通常戦闘|||
|勝利|||
|ゲームオーバー|||
|街|||
|城|||
|ダンジョン|||
|ボス戦|||
|フィールド2|ファンタジィー界フィールド||
|船|ボート移動時||
|フィールド3|精神界フィールド||
|飛空艇|飛空妖船移動時||
|フィールド4|魔界フィールド||
|魔界の城|||
|魔界の王戦|魔界の王、ラスボス戦||
|エンディング|スタッフロール||
----