「ドラゴンボールZ Sparking! METEOR」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*ドラゴンボールZ Sparking! METEOR
機種:PS2,Wii
作・編曲者:山本健司、中嶋譲治
開発元:スパイク
発売元:[[バンダイナムコゲームス>バンダイナムコ]]
発売年:2007
----
**概要
ドラゴンボールZの「Sparking!」[[シリーズ]]第三弾。ボリュームがさらに増加し[[シリーズ]]の集大成的な作品となった。
BGMは前二作と同様、アニメ版の楽曲のインスト版が中心に使われている。
「Sparking!」[[シリーズ]]では初のオリジナル主題歌となる「Super Survivor」はかなりの高評価。
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|Super Survivor|山本健司|オープニングテーマ&br()歌:影山ヒロノブ|[[第17回>第17回の結果2]]610位&br()[[ゲームソング>みんなで決めるゲームソングBEST100の結果]]201位&br()[[第2回ゲームソング>第2回みんなで決めるゲームソングBEST100の結果]]422位|
|CHA-LA HEAD-CHA-LA (Variations)||||
|ドラゴンボールZ(映画)||||
|人造人間、街へ…||『NEO』の「人造人間、街へ…02」と同曲||
|死を呼ぶセルゲーム||||
|悪魔のブロリー||||
|正義を愛する者!||||
|摩訶不思議アドベンチャー||||
|プロローグ&サブタイトルI||||
|DAN DAN 心魅かれてく(プロローグVer.)||||
|ソリッドステート・スカウター||||
|最強のフュージョン||||
|めざせ天下一||||
|極限バトル!!三大超サイヤ人||||
|ニューヒーロー登場||||
|カリン塔のカリン様||||
|孫悟飯とピッコロ大魔王||||
|とびっきりの最強対最強||||
|天下分け目の超決戦!!||||
|ロマンティックあげるよ||エンディングテーマ||
----
**サウンドトラック
***Super Survivor
#amazon(B001340ZWA)
主題歌「Super Survivor」が収録。
*ドラゴンボールZ Sparking! METEOR
機種:PS2,Wii
作・編曲者:山本健司、中嶋譲治
開発元:スパイク
発売元:[[バンダイナムコゲームス>バンダイナムコ]]
発売年:2007
----
**概要
ドラゴンボールZの「Sparking!」シリーズ第三弾。ボリュームがさらに増加しシリーズの集大成的な作品となった。
BGMは前二作と同様、アニメ版の楽曲のインスト版が中心に使われている。
「Sparking!」シリーズでは初のオリジナル主題歌となる「Super Survivor」はかなりの高評価。
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|Super Survivor|山本健司|オープニングテーマ&br()歌:影山ヒロノブ|[[第17回>第17回の結果2]]610位&br()[[ゲームソング>みんなで決めるゲームソングBEST100の結果]]201位&br()[[第2回ゲームソング>第2回みんなで決めるゲームソングBEST100の結果]]422位|
|CHA-LA HEAD-CHA-LA (Variations)||||
|ドラゴンボールZ(映画)||||
|人造人間、街へ…||『NEO』の「人造人間、街へ…02」と同曲||
|死を呼ぶセルゲーム||||
|悪魔のブロリー||||
|正義を愛する者!||||
|摩訶不思議アドベンチャー||||
|プロローグ&サブタイトルI||||
|DAN DAN 心魅かれてく(プロローグVer.)||||
|ソリッドステート・スカウター||||
|最強のフュージョン||||
|めざせ天下一||||
|極限バトル!!三大超サイヤ人||||
|ニューヒーロー登場||||
|カリン塔のカリン様||||
|孫悟飯とピッコロ大魔王||||
|とびっきりの最強対最強||||
|天下分け目の超決戦!!||||
|ロマンティックあげるよ||エンディングテーマ||
----
**サウンドトラック
***Super Survivor
#amazon(B001340ZWA)
主題歌「Super Survivor」が収録。