ZOIDS 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子

「ZOIDS 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ZOIDS 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子 - (2023/12/22 (金) 06:41:56) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ZOIDS 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子 機種:PS 作曲者:[[坂本英城]] 開発元:ウィル 発売元:トミー 発売年:2000年 ---- **概要 トミーより発売されている玩具ロボ「ゾイド」のシミュレーションRPG。 ゾイドの再現率の高さ、登場するゾイドの数と種類の豊富さなどから数あるゾイドゲーの中でも高い評価を受けている作品である。 BGMは後に[[ノイジークローク]]を設立する坂本英城氏が担当。この当時はまだフリーの作曲家だった。 共和国軍シナリオ、帝国軍シナリオにそれぞれに固有のBGMが用意されており、音楽の評価も高い。 フリー時代の坂本英城氏が担当したゲームの中でも特に有名な作品となっている。 続編の『ZOIDS2 ヘリック共和国VSガイロス帝国』でも引き続きこの作品のBGMが使われている。 ---- **収録曲(仮曲名) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |タイトル画面|坂本英城||| |共和国軍 キャンプ|~||| |共和国軍 幕間|~|共和国軍シナリオ章の章の幕間|| |共和国軍第1章 マップ|~||| |共和国軍第1章 戦闘|~||| |共和国軍第2章 マップ|~||| |共和国軍第2章 戦闘|~||| |共和国軍第3章 マップ|~||| |共和国軍第3章 戦闘|~||| |共和国軍第4章 マップ|~||| |共和国軍第4章 戦闘|~||| |帝国軍 キャンプ|~||| |帝国軍 幕間|~|帝国軍シナリオ章の章の幕間|| |帝国軍第1章 マップ|~||| |帝国軍第1章 戦闘|~||| |帝国軍第2章 マップ|~||| |帝国軍第2章 戦闘|~||| |帝国軍第3章 マップ|~||| |帝国軍第3章 戦闘|~||| |帝国軍第4章 マップ|~||| |帝国軍第4章 戦闘|~||| |シナリオクリア|~|リザルト画面|| ----
*ZOIDS 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子 機種:PS [[作曲者]]:[[坂本英城]] 開発元:ウィル 発売元:トミー 発売年:2000年 ---- **概要 トミーより発売されている玩具ロボ「ゾイド」のシミュレーションRPG。 ゾイドの再現率の高さ、登場するゾイドの数と種類の豊富さなどから数あるゾイドゲーの中でも高い評価を受けている作品である。 BGMは後に[[ノイジークローク]]を設立する[[坂本英城]]氏が担当。この当時はまだフリーの作曲家だった。 共和国軍シナリオ、帝国軍シナリオにそれぞれに固有のBGMが用意されており、音楽の評価も高い。 フリー時代の坂本英城氏が担当したゲームの中でも特に有名な作品となっている。 続編の『ZOIDS2 ヘリック共和国VSガイロス帝国』でも引き続きこの作品のBGMが使われている。 ---- **収録曲(仮曲名) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |タイトル画面|坂本英城||| |共和国軍 キャンプ|~||| |共和国軍 幕間|~|共和国軍シナリオ章の章の幕間|| |共和国軍第1章 マップ|~||| |共和国軍第1章 戦闘|~||| |共和国軍第2章 マップ|~||| |共和国軍第2章 戦闘|~||| |共和国軍第3章 マップ|~||| |共和国軍第3章 戦闘|~||| |共和国軍第4章 マップ|~||| |共和国軍第4章 戦闘|~||| |帝国軍 キャンプ|~||| |帝国軍 幕間|~|帝国軍シナリオ章の章の幕間|| |帝国軍第1章 マップ|~||| |帝国軍第1章 戦闘|~||| |帝国軍第2章 マップ|~||| |帝国軍第2章 戦闘|~||| |帝国軍第3章 マップ|~||| |帝国軍第3章 戦闘|~||| |帝国軍第4章 マップ|~||| |帝国軍第4章 戦闘|~||| |シナリオクリア|~|リザルト画面|| ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: