「新SD戦国伝 機動武者大戦」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
新SD戦国伝 機動武者大戦 - (2024/12/28 (土) 22:37:04) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*新SD戦国伝 機動武者大戦
機種:PS
[[作曲者]]:[[森彰彦]]
開発元:レイアップ
発売元:バンダイ
発売年:1996年12月20日
----
**概要
武者ガンダム[[シリーズ]]を題材にしたSRPG。
ストーリーはオリジナルで、時系列的にはシリーズ7作目『超機動大将軍』と8作目『武神輝羅鋼』の間となる。
『[[新SD戦国伝 大将軍列伝]]』の続編的な作品でもあり、『大将軍列伝』に登場したキャラクターも出てくる。
音楽は『大将軍列伝』と同じく[[ミント]]で今作は[[森彰彦]]氏が担当。森氏の作品としては比較的珍しい和風の曲が用意されている。
流石森氏らしくどの曲も質が高いが、会話イベントや戦闘アニメではなぜかBGMが一切鳴らない。
クリア後にサウンドテストが解禁される予定だったが、エンドタイトルでフリーズしてしまいそのせいでサウンドテストは出現不可能。
だが幻だったサウンドテストの内容がついに発見された。現在の所チートを使わなければサウンドテストは出現できない。
サウンドテストでは戦闘アニメで使うはずと見られる未使用曲も入っており、BGMが鳴らなかったのはやはり何かの不都合だった様である。
----
**収録曲(サウンドテスト順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|オープニング 光の頑駄無軍団|森彰彦|オープニングデモ 『七人の超将軍編』のあらすじ&br()ナレーション:永井一郎||
|エンディング 正義よ永遠なれ!!|~|スタッフロール||
|執念の復活! 闇の三権化現る!!|~|第十八章MAP他||
|闇を操る武人、黒蝙蝠の野望!|~|特別合戦 第一章MAP||
|宿敵、現る! その名は虎狼角!!|~|第五章MAP他||
|脅威の妖術使い! 卑劣なる罠!!|~|第七章MAP他||
|迫りくる魔手! 十三人衆、見参!!|~|第二章MAP他||
|希望の光!復活、機動武者!!|~|タイトル||
|邪悪なる象徴、覇道武者現る!!|~|未使用曲||
|闇と光の大激突! 決戦、巨大武者!!|~|轟天號VS覇道邪神、第三十五章・第三十九章MAP||
|爆斬先生のテーマ 修業はつらいよ!|~|修行道場MAP||
|どうせ一度の人生 のんびりゆったり|~|特別合戦 第七章MAP||
|地獄の決戦! 目指せ、鬼ヶ島!!|~|特別合戦 第三章MAP||
|覇道闇軍団の果てしなき逆襲!|~|第一章MAP他||
|頑駄無たちは行く 平和を目指して!|~|フィールドMAP||
|愛と自由、そして のどかなる日々|~|図鑑モード||
|哀の戦場・・・ その先に待つのは|~|未使用曲||
|緊迫の対決! 勝利はどちらに!?|~|各章勝利条件||
|脳天気音頭 浮かれ立ちの舞|~|未使用曲||
|シナリオクリアー おめでとうのテーマ|~|~||
|正義は負けない! 愛と勇気がある限り|~|特別合戦 第四章クリア時のイベント||
|志半ばやられるとは 無念なり・・・|~|ゲームオーバー||
|勝利条件 哀しみバージョン|~|未使用曲||
|ひとときの安らぎ 心のふれあいを求め|~|町・村||
|見よ、光の力を! 天来変幻!!|~|未使用曲||
|恐るべし闇の権化! これが邪悪の力だ!!|~|~||
|闇を飛び交う影、俺の名は黒蝙蝠!|~|~||
|追撃! 地の果てまでも!!|~|~||
|幻惑の声・・・ 無限地獄が待つ!|~|~||
|襲来! 怒号の十三人衆!|~|~||
|さすらいの一匹狼 荒野を駆け抜ける!|~|~||
|俺たちゃ 史上最強の笑い者!?|~|~||
|いくぜ、武者ども! 我らは覇道闇軍団!!|~|~||
|征伐! 勝利は我らにあり!|~|~||
|驚きの再会! そして、父の死!!|~|~||
|勝利条件 緊迫バージョン|~|~||
|勝利条件 お笑いバージョン|~|~||
----
*新SD戦国伝 機動武者大戦
機種:PS
作曲者:[[森彰彦]]
開発元:レイアップ
発売元:バンダイ
発売年:1996年12月20日
----
**概要
武者ガンダムシリーズを題材にしたSRPG。
ストーリーはオリジナルで、時系列的にはシリーズ7作目『超機動大将軍』と8作目『武神輝羅鋼』の間となる。
『[[新SD戦国伝 大将軍列伝]]』の続編的な作品でもあり、『大将軍列伝』に登場したキャラクターも出てくる。
音楽は『大将軍列伝』と同じく[[ミント]]で今作は森彰彦氏が担当。森氏の作品としては比較的珍しい和風の曲が用意されている。
流石森氏らしくどの曲も質が高いが、会話イベントや戦闘アニメではなぜかBGMが一切鳴らない。
クリア後にサウンドテストが解禁される予定だったが、エンドタイトルでフリーズしてしまいそのせいでサウンドテストは出現不可能。
だが幻だったサウンドテストの内容がついに発見された。現在の所チートを使わなければサウンドテストは出現できない。
サウンドテストでは戦闘アニメで使うはずと見られる未使用曲も入っており、BGMが鳴らなかったのはやはり何かの不都合だった様である。
----
**収録曲(サウンドテスト順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|オープニング 光の頑駄無軍団|森彰彦|オープニングデモ 『七人の超将軍編』のあらすじ&br()ナレーション:永井一郎||
|エンディング 正義よ永遠なれ!!|~|スタッフロール||
|執念の復活! 闇の三権化現る!!|~|第十八章MAP他||
|闇を操る武人、黒蝙蝠の野望!|~|特別合戦 第一章MAP||
|宿敵、現る! その名は虎狼角!!|~|第五章MAP他||
|脅威の妖術使い! 卑劣なる罠!!|~|第七章MAP他||
|迫りくる魔手! 十三人衆、見参!!|~|第二章MAP他||
|希望の光!復活、機動武者!!|~|タイトル||
|邪悪なる象徴、覇道武者現る!!|~|未使用曲||
|闇と光の大激突! 決戦、巨大武者!!|~|轟天號VS覇道邪神、第三十五章・第三十九章MAP||
|爆斬先生のテーマ 修業はつらいよ!|~|修行道場MAP||
|どうせ一度の人生 のんびりゆったり|~|特別合戦 第七章MAP||
|地獄の決戦! 目指せ、鬼ヶ島!!|~|特別合戦 第三章MAP||
|覇道闇軍団の果てしなき逆襲!|~|第一章MAP他||
|頑駄無たちは行く 平和を目指して!|~|フィールドMAP||
|愛と自由、そして のどかなる日々|~|図鑑モード||
|哀の戦場・・・ その先に待つのは|~|未使用曲||
|緊迫の対決! 勝利はどちらに!?|~|各章勝利条件||
|脳天気音頭 浮かれ立ちの舞|~|未使用曲||
|シナリオクリアー おめでとうのテーマ|~|~||
|正義は負けない! 愛と勇気がある限り|~|特別合戦 第四章クリア時のイベント||
|志半ばやられるとは 無念なり・・・|~|ゲームオーバー||
|勝利条件 哀しみバージョン|~|未使用曲||
|ひとときの安らぎ 心のふれあいを求め|~|町・村||
|見よ、光の力を! 天来変幻!!|~|未使用曲||
|恐るべし闇の権化! これが邪悪の力だ!!|~|~||
|闇を飛び交う影、俺の名は黒蝙蝠!|~|~||
|追撃! 地の果てまでも!!|~|~||
|幻惑の声・・・ 無限地獄が待つ!|~|~||
|襲来! 怒号の十三人衆!|~|~||
|さすらいの一匹狼 荒野を駆け抜ける!|~|~||
|俺たちゃ 史上最強の笑い者!?|~|~||
|いくぜ、武者ども! 我らは覇道闇軍団!!|~|~||
|征伐! 勝利は我らにあり!|~|~||
|驚きの再会! そして、父の死!!|~|~||
|勝利条件 緊迫バージョン|~|~||
|勝利条件 お笑いバージョン|~|~||
----