バトルロボット烈伝

「バトルロボット烈伝」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

バトルロボット烈伝 - (2025/02/03 (月) 11:47:37) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*バトルロボット烈伝 機種:SFC 作・編曲者:[[芦沢英志]]、紫ナコ、[[三垣敦史]] 開発元:[[ウィンキーソフト]] 発売元:バンプレスト 発売年:1996 ---- **概要 スーパーロボット大戦シリーズと同様に、複数のアニメ作品のロボットが共演するシミュレーションRPG。 スパロボと違ってマップがヘックス型になっているほか、ロボットのグラフィックはリアル頭身で描かれている。 後に続編的な作品として『[[リアルロボット戦線]]』が発売された。 BGMもスパロボと同じくアニメのアレンジBGMが使われている。戦闘マップはスパロボと違いBGMは固定で切り替わらない。 通常の戦闘マップはオリジナル曲だが、版権キャラが絡む戦闘マップはアレンジ曲が流れる。 オリジナル曲・アレンジ曲ともに高品質で、特に『逆襲のシャア』の「MAIN TITLE」のアレンジは素晴らしく一聴の価値あり。 しかしこの「MAIN TITLE」は1番最初の戦闘マップでしか使用されておらず、正直もったいない。 ---- **収録曲(仮タイトル/1部のみ) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |タイトル画面|||| |ファイルセレクト|||| |全体マップ(第1章)|||| |全体マップ(第2・9章)|||| |全体マップ(第3・6・8章)|||| |全体マップ(第5・7章)|||| |全体マップ(第10章)|||| |全体マップ(第11章)|||| |通常バトル||オリジナルの戦闘マップBGM|| |ボスバトル||ウルロフ戦等の戦闘マップBGM|| |ラストバトル||最終戦マップBGM|| |MAIN TITLE||出典:[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]|| |SWAN||~|| |艦隊戦||出典:機動戦士Zガンダム|| |激戦の果てに||~|| |疾風!ザブングル||出典:戦闘メカ ザブングル|| |青い閃光||~|| |ダンバイン とぶ||出典:聖戦士ダンバイン|| |戦火の爪あと||~|| |エルガイム~Time For L-GAIM~||出典:重戦機エルガイム|| |対決ダバ・マイロード||~|| |行け!ザンボット3||出典:無敵超人ザンボット3|| |カムヒア!ダイターン3||出典:無敵鋼人ダイターン3|| |スタッフロール|||| |ゲームオーバー|||| ----
*バトルロボット烈伝 機種:SFC 作・編曲者:[[芦沢英志]]、紫ナコ、[[三垣敦史]] 開発元:[[ウィンキーソフト]] 発売元:バンプレスト 発売年:1995 ---- **概要 スーパーロボット大戦シリーズと同様に、複数のアニメ作品のロボットが共演するシミュレーションRPG。 スパロボと違ってマップがヘックス型になっているほか、ロボットのグラフィックはリアル頭身で描かれている。 後に続編的な作品として『[[リアルロボット戦線]]』が発売された。 BGMもスパロボと同じくアニメのアレンジBGMが使われている。戦闘マップはスパロボと違いBGMは固定で切り替わらない。 通常の戦闘マップはオリジナル曲だが、版権キャラが絡む戦闘マップはアレンジ曲が流れる。 オリジナル曲・アレンジ曲ともに高品質で、特に『逆襲のシャア』の「MAIN TITLE」のアレンジは素晴らしく一聴の価値あり。 しかしこの「MAIN TITLE」は1番最初の戦闘マップでしか使用されておらず、正直もったいない。 ---- **収録曲(仮タイトル/1部のみ) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |タイトル画面|||| |ファイルセレクト|||| |全体マップ(第1章)|||| |全体マップ(第2・9章)|||| |全体マップ(第3・6・8章)|||| |全体マップ(第5・7章)|||| |全体マップ(第10章)|||| |全体マップ(第11章)|||| |通常バトル||オリジナルの戦闘マップBGM|| |ボスバトル||ウルロフ戦等の戦闘マップBGM|| |ラストバトル||最終戦マップBGM|| |MAIN TITLE||出典:[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]|| |SWAN||~|| |艦隊戦||出典:機動戦士Zガンダム|| |激戦の果てに||~|| |疾風!ザブングル||出典:戦闘メカ ザブングル|| |青い閃光||~|| |ダンバイン とぶ||出典:聖戦士ダンバイン|| |戦火の爪あと||~|| |エルガイム~Time For L-GAIM~||出典:重戦機エルガイム|| |対決ダバ・マイロード||~|| |行け!ザンボット3||出典:無敵超人ザンボット3|| |カムヒア!ダイターン3||出典:無敵鋼人ダイターン3|| |スタッフロール|||| |ゲームオーバー|||| ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: