「囚われのパルマ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
囚われのパルマ - (2024/05/12 (日) 23:39:40) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*囚われのパルマ
***囚われのパルマ Refrain
機種:iOS,And,NS
作曲者:[[北川保昌]]
発売元:[[カプコン]]
発売年:2016年
----
**概要
カプコンが配信している女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。
収容施設に閉じこめられている記憶喪失の青年とコミュニケーションを取りながら交流を進めていく。
記憶喪失の青年は「ハルト」と「アオイ」の2人がいて、それぞれ異なるシナリオが用意されている。
2018年には3人目の青年である「チアキ」のシナリオを収録した『&bold(){囚われのパルマ Refrain}』が配信。
音楽は『[[大逆転裁判>大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-]]』などを担当した北川保昌氏が担当。
キャラデザを担当した実田千聖氏が、以前北川氏が音楽を制作した『[[エクストルーパーズ]]』のキャラデザも担当しており、それが北川氏の参加に繋がった。
ピアノをメインした楽曲が中心でどの曲も非常に繊細。ゲームの雰囲気とよく合っており音楽の評価は高い。
サントラにはゲームで使う前のオリジナル音源も収録。また『Refrain』は曲が全て一新されていて、『Refrain』のサントラも発売されている。
----
**収録曲(サウンドトラック順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):囚われのパルマ オリジナル・サウンドトラック|
|別世界|北川保昌|タイトル画面||
|約束|~|||
|ハルト ~ Introduction|~|ハルトのテーマ(イントロ)||
|過ぎゆく時間|~|ホーム画面||
|透明の足枷|~|||
|ハルト ~ Verse|~|ハルトのテーマ1||
|甘い光|~|||
|近づく足音|~|||
|想い出の彼方|~|||
|ハルト ~ Chorus|~|ハルトのテーマ2||
|予感|~|||
|妄想|~|夢アプリ||
|行き過ぎた妄想 |~|||
|アオイ ~ Introduction|~|アオイのテーマ(イントロ)||
|微風|~|||
|不安|~|||
|アオイ ~ Verse|~|アオイのテーマ1||
|不穏な空間|~|||
|真実の扉|~|||
|開かれた密室|~|||
|アオイ ~ Chorus|~|アオイのテーマ2||
|落日|~|||
|儚き言葉|~|||
|残された時間|~|ホーム画面(終盤)||
|囚われのパルマ|~|メインテーマ||
|別世界(Original)|~|オリジナル音源||
|ハルト(Original)|~|~||
|不穏な空間(Original)|~|~||
|真実の扉(Original)|~|~||
|アオイ(Original)|~|~||
|残された時間(Original)|~|~||
|囚われのパルマ(Original)|~|~||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):囚われのパルマ Refrain オリジナル・サウンドトラック|
|Refrain|北川保昌|タイトル画面||
|深淵|~|||
|薄明り|~|||
|流れゆく時間|~|ホーム画面||
|チアキ ~ Introduction|~|チアキのテーマ(イントロ)||
|思惑|~|||
|兆し|~|||
|薄墨の過去|~|||
|花言葉|~|||
|安らぎ|~|||
|チアキ ~ Verse|~|チアキのテーマ1||
|振り子|~|||
|五線譜|~|||
|真実への道標|~|||
|空想|~|夢アプリ||
|行き過ぎた空想|~|||
|チアキ ~ Bridge|~|チアキのテーマ2||
|色彩|~|||
|煌めき|~|||
|暁暗|~|||
|限りある時間|~|ホーム画面(終盤)||
|重なる線|~|||
|チアキ ~ Chorus|~|チアキのテーマ3||
|囚われのパルマ Refrain|~|メインテーマ||
----
**サウンドトラック
***囚われのパルマ オリジナル・サウンドトラック
#amazon(B01N0JX5SH)
***囚われのパルマ Refrain オリジナル・サウンドトラック
#amazon(B07N3XJ62J)
*囚われのパルマ
***囚われのパルマ Refrain
機種:iOS,And,NS
[[作曲者]]:[[北川保昌]]
発売元:[[カプコン]]
発売年:2016年
----
**概要
カプコンが配信している女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。
収容施設に閉じこめられている記憶喪失の青年とコミュニケーションを取りながら交流を進めていく。
記憶喪失の青年は「ハルト」と「アオイ」の2人がいて、それぞれ異なるシナリオが用意されている。
2018年には3人目の青年である「チアキ」のシナリオを収録した『&bold(){囚われのパルマ Refrain}』が配信。
音楽は『[[大逆転裁判>大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-]]』などを担当した北川保昌氏が担当。
キャラデザを担当した実田千聖氏が、以前北川氏が音楽を制作した『[[エクストルーパーズ]]』のキャラデザも担当しており、それが北川氏の参加に繋がった。
ピアノをメインした楽曲が中心でどの曲も非常に繊細。ゲームの雰囲気とよく合っており音楽の評価は高い。
サントラにはゲームで使う前のオリジナル音源も収録。また『Refrain』は曲が全て一新されていて、『Refrain』のサントラも発売されている。
----
**収録曲(サウンドトラック順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):囚われのパルマ オリジナル・サウンドトラック|
|別世界|北川保昌|タイトル画面||
|約束|~|||
|ハルト ~ Introduction|~|ハルトのテーマ(イントロ)||
|過ぎゆく時間|~|ホーム画面||
|透明の足枷|~|||
|ハルト ~ Verse|~|ハルトのテーマ1||
|甘い光|~|||
|近づく足音|~|||
|想い出の彼方|~|||
|ハルト ~ Chorus|~|ハルトのテーマ2||
|予感|~|||
|妄想|~|夢アプリ||
|行き過ぎた妄想 |~|||
|アオイ ~ Introduction|~|アオイのテーマ(イントロ)||
|微風|~|||
|不安|~|||
|アオイ ~ Verse|~|アオイのテーマ1||
|不穏な空間|~|||
|真実の扉|~|||
|開かれた密室|~|||
|アオイ ~ Chorus|~|アオイのテーマ2||
|落日|~|||
|儚き言葉|~|||
|残された時間|~|ホーム画面(終盤)||
|囚われのパルマ|~|メインテーマ||
|別世界(Original)|~|オリジナル音源||
|ハルト(Original)|~|~||
|不穏な空間(Original)|~|~||
|真実の扉(Original)|~|~||
|アオイ(Original)|~|~||
|残された時間(Original)|~|~||
|囚われのパルマ(Original)|~|~||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):囚われのパルマ Refrain オリジナル・サウンドトラック|
|Refrain|北川保昌|タイトル画面||
|深淵|~|||
|薄明り|~|||
|流れゆく時間|~|ホーム画面||
|チアキ ~ Introduction|~|チアキのテーマ(イントロ)||
|思惑|~|||
|兆し|~|||
|薄墨の過去|~|||
|花言葉|~|||
|安らぎ|~|||
|チアキ ~ Verse|~|チアキのテーマ1||
|振り子|~|||
|五線譜|~|||
|真実への道標|~|||
|空想|~|夢アプリ||
|行き過ぎた空想|~|||
|チアキ ~ Bridge|~|チアキのテーマ2||
|色彩|~|||
|煌めき|~|||
|暁暗|~|||
|限りある時間|~|ホーム画面(終盤)||
|重なる線|~|||
|チアキ ~ Chorus|~|チアキのテーマ3||
|囚われのパルマ Refrain|~|メインテーマ||
----
**サウンドトラック
***囚われのパルマ オリジナル・サウンドトラック
#amazon(B01N0JX5SH)
***囚われのパルマ Refrain オリジナル・サウンドトラック
#amazon(B07N3XJ62J)