「百鬼大戦絵巻」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
百鬼大戦絵巻 - (2024/11/06 (水) 22:23:01) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*百鬼大戦絵巻
機種:iOS
[[作曲者]]:[[光吉猛修]]、田原順子
発売元:[[セガ]]
発売年:2012
----
**概要
『[[源平大戦絵巻]]』・『アレクサンドリア大戦絵巻』に続く大戦絵巻[[シリーズ]]第3弾。
『[[源平大戦絵巻]]』の正統派続編的な作品で、源平時代の武将達のカードをデッキに様々な妖怪達と戦っていくストラテジーゲーム。
2016年7月19日にサービスを修了した。
音楽は『[[源平大戦絵巻]]』と同じく純和風系の音楽が使われているが、今作ではメインコンポーザーに[[光吉猛修]]氏が参加。
光吉氏自らボーカルを務める楽曲もしっかりと健在し、特に光吉氏がラップ調で九字を切るボス戦曲「妖鬼、霊場に伏す」は圧巻。
またロックバンド「怒髪天」の増子直純氏がデザインしたオリジナル妖怪「怒髪鬼」が登場。
このユニットを使うと怒髪天のコラボレーション曲である「DO RORO DERODERO ON DO RORO」が再生される。
----
**収録曲(サウンドトラック順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|三途のかたりべ ~地獄法師なう~|[[光吉猛修]]|||
|悪鬼、九字に呪う|田原順子|ステージ道中||
|妖鬼、霊場に伏す|光吉猛修|ボス戦&br()歌:光吉猛修||
|神鬼、霊峰に宿る|~|ラスボス戦||
|百鬼、末法に抗う|~|エンディング&br()歌:光吉猛修||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):サントラ未収録曲|
|ステージ選択画面||||
|DO RORO DERODERO ON DO RORO|上原子友康|「怒髪鬼」使用時&br()歌:怒髪天||
----
**サウンドトラック
***「百鬼大戦絵巻」楽曲集
#amazon(B00KI2PZR8)
***From Loud 2 Low SUN
#amazon(B00BMHTXV2)
光吉氏のアルバム。「妖鬼、霊場に伏す」が収録。
*百鬼大戦絵巻
機種:iOS
作曲者:[[光吉猛修]]、田原順子
発売元:[[セガ]]
発売年:2012
----
**概要
『[[源平大戦絵巻]]』・『アレクサンドリア大戦絵巻』に続く大戦絵巻シリーズ第3弾。
『源平大戦絵巻』の正統派続編的な作品で、源平時代の武将達のカードをデッキに様々な妖怪達と戦っていくストラテジーゲーム。
2016年7月19日にサービスを修了した。
音楽は『源平大戦絵巻』と同じく純和風系の音楽が使われているが、今作ではメインコンポーザーに光吉猛修氏が参加。
光吉氏自らボーカルを務める楽曲もしっかりと健在し、特に光吉氏がラップ調で九字を切るボス戦曲「妖鬼、霊場に伏す」は圧巻。
またロックバンド「怒髪天」の増子直純氏がデザインしたオリジナル妖怪「怒髪鬼」が登場。
このユニットを使うと怒髪天のコラボレーション曲である「DO RORO DERODERO ON DO RORO」が再生される。
----
**収録曲(サウンドトラック順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|三途のかたりべ ~地獄法師なう~|光吉猛修|||
|悪鬼、九字に呪う|田原順子|ステージ道中||
|妖鬼、霊場に伏す|光吉猛修|ボス戦&br()歌:光吉猛修||
|神鬼、霊峰に宿る|~|ラスボス戦||
|百鬼、末法に抗う|~|エンディング&br()歌:光吉猛修||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):サントラ未収録曲|
|ステージ選択画面||||
|DO RORO DERODERO ON DO RORO|上原子友康|「怒髪鬼」使用時&br()歌:怒髪天||
----
**サウンドトラック
***「百鬼大戦絵巻」楽曲集
#amazon(B00KI2PZR8)
***From Loud 2 Low SUN
#amazon(B00BMHTXV2)
光吉氏のアルバム。「妖鬼、霊場に伏す」が収録。