「おしゃべり!ホリジョ!撃掘 ~アナ・ホリスキー宇宙を救うってなんでやねん~」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*おしゃべり!ホリジョ!撃掘 ~アナ・ホリスキー宇宙を救うってなんでやねん~
機種:NS
作曲者:[[江口孝宏]]、[[田中文久]]、伊佐信彦
開発元:クラウズプレイカンパニー、ギガ連射
発売元:クラウズプレイカンパニー
発売年:2019
----
**概要
『おしゃべり!』シリーズのSTG。アナが主役のゲームとしては2作目にあたる。
前作では地中を冒険したおしゃべりトレジャーハンター兼考古学者のアナが、本作では宇宙へと飛び出す。
道中で獲得するお金を持ち帰ってステータス強化をしながらの繰り返しプレイが前提におかれたゲームデザインとなっており、STG未経験のプレイヤーでも最終面まで到達できる敷居の低さが好評を得た。
音楽は[[スーパースィープ]]の江口孝宏氏と田中文久氏、ラディアスリーの伊佐信彦氏が担当。
サウンドトラックはDLC開発にあたって実施されたクラウドファンディングで、スペシャルコース以上の支援者向けに送られた『type A』・『type A・Type B』、デラックスコース以上の支援者へ上記の2枚に加えて送られた『type B』の、合計3種がある。
----
**収録曲(サウンドトラック順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ゲキホリ オリジナルサウンドトラック type A・type B|
|レッツ!ゲキホリ!||||
|ハジメテノウチュウ||||
|スペースバトル||||
|ジューシーセイ||||
|ライデンバトル||||
|ニュルリゴンセイ||||
|クリオネトノタタカイ||||
|シャイニングセイ||||
|キョダイセンカン!シュウライ||||
|ポタリアンセイ||||
|タイケツ!ビーナス・ウメルディ||||
|ウメルダノコクハク||||
|アナノケツイ||||
|シャクネツスイセイ||||
|ケッセン!フロガ・メテオロス||||
|ボウソウ!メテオ!||||
|アナ!ダイショウリ||||
|ミンナノオカゲデス!アリガトウ||||
|キタゼ!マンボウショップ||||
|ラサム・イベナマ||||
|タイケツ!スノーフレーク||||
|ウメルダ ケツイノシュツゲキ!||||
|ポタリアンノサケビ||||
|ココロノナカ||||
|ゲキトツ!キングアナラ||||
|フタタビ!フロガノヤボウ||||
|ゲームクリア!||||
|チャレンジ!タイムアタック||||
|アフターストーリー||||
|メニューセンタク||||
|チカノミズケンキュウジョ||||
|リザルト||||
|アナ!キカンシマス!||||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ゲキホリ オリジナルサウンドトラック type A|
|ゲキホリミックス!ステージミックス||ステージBGMのメドレー&br()本編未使用||
|ゲキホリミックス!ボスミックス||ボスBGMのメドレー&br()本編未使用||
|ゲキホリミックス!ストーリーミックス||ストーリーBGMのメドレー&br()本編未使用||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ゲキホリ オリジナルサウンドトラック type B|
|ゲキホリミックス!ステージミックス||ステージBGMのメドレー&br()本編未使用||
|ゲキホリミックス!ボスミックス||ボスBGMのメドレー&br()本編未使用||
|ゲキホリミックス!ストーリーミックス||ストーリーBGMのメドレー&br()本編未使用||
|サンクス!アナ・スペースバトル||||
|サンクス!ウメルダ・スペースバトル||||
|サンクス!スペシャルタイトル||||
----
**関連動画
***本編PV
#video(https://www.youtube.com/watch?v=uAhtBSx6xtM)
***追加DLC PV
#video(https://www.youtube.com/watch?v=UIQob_j0b_o)
*おしゃべり!ホリジョ!撃掘 ~アナ・ホリスキー宇宙を救うってなんでやねん~
機種:NS
[[作曲者]]:[[江口孝宏]]、[[田中文久]]、伊佐信彦
開発元:クラウズプレイカンパニー、ギガ連射
発売元:クラウズプレイカンパニー
発売年:2019
----
**概要
『おしゃべり!』[[シリーズ]]のSTG。アナが主役のゲームとしては2作目にあたる。
前作では地中を冒険したおしゃべりトレジャーハンター兼考古学者のアナが、本作では宇宙へと飛び出す。
道中で獲得するお金を持ち帰ってステータス強化をしながらの繰り返しプレイが前提におかれたゲームデザインとなっており、STG未経験のプレイヤーでも最終面まで到達できる敷居の低さが好評を得た。
音楽は[[スーパースィープ]]の[[江口孝宏]]氏と田中文久氏、ラディアスリーの伊佐信彦氏が担当。
サウンドトラックはDLC開発にあたって実施されたクラウドファンディングで、スペシャルコース以上の支援者向けに送られた『type A』・『type A・Type B』、デラックスコース以上の支援者へ上記の2枚に加えて送られた『type B』の、合計3種がある。
----
**収録曲(サウンドトラック順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ゲキホリ オリジナルサウンドトラック type A・type B|
|レッツ!ゲキホリ!||||
|ハジメテノウチュウ||||
|スペースバトル||||
|ジューシーセイ||||
|ライデンバトル||||
|ニュルリゴンセイ||||
|クリオネトノタタカイ||||
|シャイニングセイ||||
|キョダイセンカン!シュウライ||||
|ポタリアンセイ||||
|タイケツ!ビーナス・ウメルディ||||
|ウメルダノコクハク||||
|アナノケツイ||||
|シャクネツスイセイ||||
|ケッセン!フロガ・メテオロス||||
|ボウソウ!メテオ!||||
|アナ!ダイショウリ||||
|ミンナノオカゲデス!アリガトウ||||
|キタゼ!マンボウショップ||||
|ラサム・イベナマ||||
|タイケツ!スノーフレーク||||
|ウメルダ ケツイノシュツゲキ!||||
|ポタリアンノサケビ||||
|ココロノナカ||||
|ゲキトツ!キングアナラ||||
|フタタビ!フロガノヤボウ||||
|ゲームクリア!||||
|チャレンジ!タイムアタック||||
|アフターストーリー||||
|メニューセンタク||||
|チカノミズケンキュウジョ||||
|リザルト||||
|アナ!キカンシマス!||||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ゲキホリ オリジナルサウンドトラック type A|
|ゲキホリミックス!ステージミックス||ステージBGMのメドレー&br()本編未使用||
|ゲキホリミックス!ボスミックス||ボスBGMのメドレー&br()本編未使用||
|ゲキホリミックス!ストーリーミックス||ストーリーBGMのメドレー&br()本編未使用||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ゲキホリ オリジナルサウンドトラック type B|
|ゲキホリミックス!ステージミックス||ステージBGMのメドレー&br()本編未使用||
|ゲキホリミックス!ボスミックス||ボスBGMのメドレー&br()本編未使用||
|ゲキホリミックス!ストーリーミックス||ストーリーBGMのメドレー&br()本編未使用||
|サンクス!アナ・スペースバトル||||
|サンクス!ウメルダ・スペースバトル||||
|サンクス!スペシャルタイトル||||
----
**関連動画
***本編PV
#video(https://www.youtube.com/watch?v=uAhtBSx6xtM)
***追加DLC PV
#video(https://www.youtube.com/watch?v=UIQob_j0b_o)