Fate > stay night

「Fate/stay night」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Fate/stay night - (2023/09/13 (水) 23:01:16) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*Fate/stay night *Fate/stay night [Realta Nua] 機種:Win、PS2、PSV 作曲者:[[KATE>芳賀敬太]]、[[James Harris]]、hil PSV編曲者:鴇沢直、オオバコウスケ、hil、杉山ダニエル祐樹、[[深澤秀行]]、山之内貴子 発売元:[[TYPE-MOON]] 発売年:2004(Win)、2007(PS2)、2012(PSV) ---- **概要 TYPE-MOONの商業化作品の第1作目。ジャンルは「伝奇活劇ビジュアルノベル」。 エフェクトを活用した、躍動感のあるADVである。 現在、販売記録が存在するアダルトゲームの中で最も売れた作品である(2004年1位、2005年10位にランクインした)。 文体は癖があって人を選ぶが、はまる人にはとことんはまる。その余波は凄まじく、関連作の数も相当に上る。 公式ではファンディスク「[[Fate/hollow ataraxia]]」が発売されている。 一部の曲はサントラでもやや籠って聞こえる。PS2追加曲と比べると音質の差が出ている。 本作を代表する曲「[[エミヤ]]」は作中の名シーンで流れるため人気が高く、関連作品でもアレンジ曲が多い。 2012年にはPSV版が発売。PS2版をベースに下記の新規要素が追加された。 ・3ルートのオープニングアニメーションを、テレビアニメ『Fate/Zero』を手がけたUfotableが製作。 ・本作のグラフィック画角を上記OPアニメを含め、すべて16:9に再構成。タッチスクリーンによる操作モード追加。 ・それぞれの楽曲をリマスター&アレンジして使用。リマスター曲はタイトルの後に (2012) という表記が付いている。 ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |THIS ILLUSION|NUMBER 201|歌:M.H.&br()オープニングテーマ(Win版)|[[第13回>第13回の結果3]]947位&br()| |into the night|KATE|タイトル・メニュー|| |日差しの中で|KATE||| |穏やかな毎日|KATE||| |優しい風景|James Harris||| |茜色の街|KATE||| |笑顔に囲まれて|James Harris||| |二人の時間|James Harris||| |真夜中の狭間|James Harris||| |運命の渦|KATE||| |激突する魂|KATE|サーヴァント戦|| |悪夢|KATE||| |突破口|James Harris||| |THIS ILLUSION (inst.)|NUMBER 201||| |彷徨う影|James Harris||| |約束された勝利の剣|KATE|「エクスカリバー」発動時|[[夜>みんなで決める夜曲ランキングベスト100]]201位| |消えない想い|KATE||| |疾風の剣士|KATE|アサシンのテーマ|| |追憶の彼方|KATE||| |破滅の足音|James Harris||| |黄金の王|James Harris|黄金のサーヴァントのテーマ|| |[[エミヤ]]|James Harris|各ルート最終決戦など|[[第4回>第4回の結果2]]292位&br()[[第6回>第6回の結果2]]555位&br()[[第7回>第7回の結果2]]445位&br()[[第8回>第8回の結果]]232位&br()[[第9回>第9回の結果]]189位&br()[[第11回>第11回の結果2]]364位&br()[[第13回>第13回の結果]]287位&br()[[第14回>第14回の結果2]]628位&br()[[第16回>第16回の結果3]]960位&br()[[パソコンゲーム>みんなで決めるパソコンゲーム名曲ベスト100]]34位&br()[[2000年~2007年>みんなで決める2000年~2007年の名曲ランキング]]232位| |光と闇|KATE||| |この世全ての悪|KATE|「丘の上の教会」アレンジ|| |THIS ILLUSION (piano ver.)|NUMBER 201||[[ピアノ>みんなで決めるピアノBGMベスト100]]189位| |新たな夜明け|NUMBER 201||| |移りゆく季節|KATE|エンディング(セイバールート)|| |days|NUMBER 201|歌:CHINO&br()エンディング(桜ルート)|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):EMIYA #0 収録曲| |Extra||ステータス画面|| |静かなる声|||| |運命の渦2|||| |丘の上の教会||言峰教会|| |今日の食卓|||| |抱擁2|||| |嵐の予感|||| |求め合う心|||| |抱擁|||| |ローレライ||イリヤスフィールのテーマ|| |新たな夜明け2|||| |移りゆく季節2||エンディング(凜ルート)|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Fate/stay night [Realta Nua] 追加曲| |黄金の輝き|KATE|歌:Number 201 feat.MAKI&br()オープニングテーマ(PS2版)|| |深き眠り|hil||| |うららかな調べ|||| |トラブルメーカーズ|||| |心のチャイム|||| |タイガー道場のテーマ|hil|タイガー道場|| |Diver|||| |Diver2|||| |対峙|||| |Burst Up|||| |根源の龍|||| |蘇る神話|||| |Sonic Barrage|||| |魔刻|hil||| |侵食|||| |侵食2|||| |神の名のもとに||言峰綺礼のテーマ|| |Mighty Wind|hil||[[第11回>第11回の結果3]]776位| |約束された勝利の剣 (Black Saber mix)||セイバーオルタ「エクスカリバー」発動時|| |二人の王|||| |最後の力|||| |Sorrow|hil||[[夜>みんなで決める夜曲ランキングベスト100]]172位| |Blue Sky|||| |移りゆく季節 (Realta Nua ver.)||エンディングテーマ|| |夢の終わり|||| |Link|KATE|歌:Number 201 feat.rhu&br()エンディングテーマ(PS2版)|[[第2回エンディング>第2回みんなで決めるエンディングBGMベスト100の結果]]171位| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):PSV版 追加曲| |ARCADIA|齋藤真也|歌:earthmind&br()オープニングテーマ(セイバールート)|| |HORIZON|齋藤真也|歌:earthmind&br()オープニングテーマ(凛ルート)|| |Another Heaven|齋藤真也|歌:earthmind&br()オープニングテーマ(桜ルート)|| |[[EMIYA #LEGACY>エミヤ]]|鴇沢直||| |Unite~Fate/stay night [Realta Nua] Suite|深澤秀行&br()鴇沢直&br()山之内貴子|本編楽曲のメドレー|| ---- **サウンドトラック ***Fate/stay night ORIGINAL SOUNDTRACK #amazon(B0001927T2) ***Fate/stay night EMIYA #0 #ref(http://vgmdb.net/db/assets/covers-medium/6/0/9/7/6097-1197978630.jpg) イベント限定発売。サントラ未収録だった「Extra」以下の曲+「エミヤ」アレンジを収録。 ***Fate/stay night [Realta Nua] ORIGINAL SOUNDTRACK #amazon(B000NP0MJ6) 初回版は上2枚の曲も含む3枚組(一部除く)。 ***Fate/stay night [Realta Nua] Soundtrack Reproduction #amazon(B009SRFRR2) それぞれの曲がリマスター&アレンジされている。新曲も収録。 **オープニング ***OP1(Win版)使用曲:THIS ILLUSION #youtube(http://youtu.be/U7wQj4pnwj4) ***OP1(PS2版)使用曲:黄金の輝き #youtube(http://youtu.be/v8f8iE4mTuc) ***OP1(PSV版)使用曲:ARCADIA #youtube(http://youtu.be/biL1Dbe6BC0)
*Fate/stay night *Fate/stay night [Realta Nua] 機種:Win、PS2、PSV [[作曲者]]:[[KATE>芳賀敬太]]、[[James Harris]]、hil PSV編曲者:鴇沢直、オオバコウスケ、hil、杉山ダニエル祐樹、[[深澤秀行]]、山之内貴子 発売元:[[TYPE-MOON]] 発売年:2004(Win)、2007(PS2)、2012(PSV) ---- **概要 TYPE-MOONの商業化作品の第1作目。ジャンルは「伝奇活劇ビジュアルノベル」。 エフェクトを活用した、躍動感のあるADVである。 現在、販売記録が存在するアダルトゲームの中で最も売れた作品である(2004年1位、2005年10位にランクインした)。 文体は癖があって人を選ぶが、はまる人にはとことんはまる。その余波は凄まじく、関連作の数も相当に上る。 公式ではファンディスク「[[Fate/hollow ataraxia]]」が発売されている。 一部の曲はサントラでもやや籠って聞こえる。PS2追加曲と比べると音質の差が出ている。 本作を代表する曲「[[エミヤ]]」は作中の名シーンで流れるため人気が高く、関連作品でもアレンジ曲が多い。 2012年にはPSV版が発売。PS2版をベースに下記の新規要素が追加された。 ・3ルートのオープニングアニメーションを、テレビアニメ『Fate/Zero』を手がけたUfotableが製作。 ・本作のグラフィック画角を上記OPアニメを含め、すべて16:9に再構成。タッチスクリーンによる操作モード追加。 ・それぞれの楽曲をリマスター&アレンジして使用。リマスター曲はタイトルの後に (2012) という表記が付いている。 ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |THIS ILLUSION|NUMBER 201|歌:M.H.&br()オープニングテーマ(Win版)|[[第13回>第13回の結果3]]947位&br()| |into the night|KATE|タイトル・メニュー|| |日差しの中で|KATE||| |穏やかな毎日|KATE||| |優しい風景|James Harris||| |茜色の街|KATE||| |笑顔に囲まれて|James Harris||| |二人の時間|James Harris||| |真夜中の狭間|James Harris||| |運命の渦|KATE||| |激突する魂|KATE|サーヴァント戦|| |悪夢|KATE||| |突破口|James Harris||| |THIS ILLUSION (inst.)|NUMBER 201||| |彷徨う影|James Harris||| |約束された勝利の剣|KATE|「エクスカリバー」発動時|[[夜>みんなで決める夜曲ランキングベスト100]]201位| |消えない想い|KATE||| |疾風の剣士|KATE|アサシンのテーマ|| |追憶の彼方|KATE||| |破滅の足音|James Harris||| |黄金の王|James Harris|黄金のサーヴァントのテーマ|| |[[エミヤ]]|James Harris|各ルート最終決戦など|[[第4回>第4回の結果2]]292位&br()[[第6回>第6回の結果2]]555位&br()[[第7回>第7回の結果2]]445位&br()[[第8回>第8回の結果]]232位&br()[[第9回>第9回の結果]]189位&br()[[第11回>第11回の結果2]]364位&br()[[第13回>第13回の結果]]287位&br()[[第14回>第14回の結果2]]628位&br()[[第16回>第16回の結果3]]960位&br()[[パソコンゲーム>みんなで決めるパソコンゲーム名曲ベスト100]]34位&br()[[2000年~2007年>みんなで決める2000年~2007年の名曲ランキング]]232位| |光と闇|KATE||| |この世全ての悪|KATE|「丘の上の教会」アレンジ|| |THIS ILLUSION (piano ver.)|NUMBER 201||[[ピアノ>みんなで決めるピアノBGMベスト100]]189位| |新たな夜明け|NUMBER 201||| |移りゆく季節|KATE|エンディング(セイバールート)|| |days|NUMBER 201|歌:CHINO&br()エンディング(桜ルート)|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):EMIYA #0 収録曲| |Extra||ステータス画面|| |静かなる声|||| |運命の渦2|||| |丘の上の教会||言峰教会|| |今日の食卓|||| |抱擁2|||| |嵐の予感|||| |求め合う心|||| |抱擁|||| |ローレライ||イリヤスフィールのテーマ|| |新たな夜明け2|||| |移りゆく季節2||エンディング(凜ルート)|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Fate/stay night [Realta Nua] 追加曲| |黄金の輝き|KATE|歌:Number 201 feat.MAKI&br()オープニングテーマ(PS2版)|| |深き眠り|hil||| |うららかな調べ|||| |トラブルメーカーズ|||| |心のチャイム|||| |タイガー道場のテーマ|hil|タイガー道場|| |Diver|||| |Diver2|||| |対峙|||| |Burst Up|||| |根源の龍|||| |蘇る神話|||| |Sonic Barrage|||| |魔刻|hil||| |侵食|||| |侵食2|||| |神の名のもとに||言峰綺礼のテーマ|| |Mighty Wind|hil||[[第11回>第11回の結果3]]776位| |約束された勝利の剣 (Black Saber mix)||セイバーオルタ「エクスカリバー」発動時|| |二人の王|||| |最後の力|||| |Sorrow|hil||[[夜>みんなで決める夜曲ランキングベスト100]]172位| |Blue Sky|||| |移りゆく季節 (Realta Nua ver.)||エンディングテーマ|| |夢の終わり|||| |Link|KATE|歌:Number 201 feat.rhu&br()エンディングテーマ(PS2版)|[[第2回エンディング>第2回みんなで決めるエンディングBGMベスト100の結果]]171位| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):PSV版 追加曲| |ARCADIA|齋藤真也|歌:earthmind&br()オープニングテーマ(セイバールート)|| |HORIZON|齋藤真也|歌:earthmind&br()オープニングテーマ(凛ルート)|| |Another Heaven|齋藤真也|歌:earthmind&br()オープニングテーマ(桜ルート)|| |[[EMIYA #LEGACY>エミヤ]]|鴇沢直||| |Unite~Fate/stay night [Realta Nua] Suite|深澤秀行&br()鴇沢直&br()山之内貴子|本編楽曲のメドレー|| ---- **サウンドトラック ***Fate/stay night ORIGINAL SOUNDTRACK #amazon(B0001927T2) ***Fate/stay night EMIYA #0 #ref(http://vgmdb.net/db/assets/covers-medium/6/0/9/7/6097-1197978630.jpg) イベント限定発売。サントラ未収録だった「Extra」以下の曲+「エミヤ」アレンジを収録。 ***Fate/stay night [Realta Nua] ORIGINAL SOUNDTRACK #amazon(B000NP0MJ6) 初回版は上2枚の曲も含む3枚組(一部除く)。 ***Fate/stay night [Realta Nua] Soundtrack Reproduction #amazon(B009SRFRR2) それぞれの曲がリマスター&アレンジされている。新曲も収録。 **オープニング ***OP1(Win版)使用曲:THIS ILLUSION #youtube(http://youtu.be/U7wQj4pnwj4) ***OP1(PS2版)使用曲:黄金の輝き #youtube(http://youtu.be/v8f8iE4mTuc) ***OP1(PSV版)使用曲:ARCADIA #youtube(http://youtu.be/biL1Dbe6BC0)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: