「スティールガンナー2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
スティールガンナー2 - (2024/12/22 (日) 22:28:08) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*Steel Gunner 2
機種:AC
サウンドエフェクツ・作曲:[[高柳佳恵]]
作曲・編曲:[[高柳佳恵]]
開発・発売元:[[ナムコ]]
発売日:1992年3月9日
----
**概要
1992年に[[ナムコ]]が発表した『[[スティールガンナー]]』の第二弾。
ネタバレ防止のために詳細は伏せるが、前作とは構成の異なるスピーディなストーリーとなっている。
特に終盤は怒涛の展開と、それを魅せる演出が秀逸。
作編曲は前作に引き続き[[高柳佳恵]]氏。
重いドラムスやシンセベース、衝撃的なヒットの使用により、分厚いサウンドを楽しむことが出来る。
曲数やバリエーションが多く、サウンドトラックですべてを聴くことが出来ないのは残念なところ。
(前作:[[スティールガンナー]])
----
**収録曲 (ゲーム進行順)
|曲名|補足|順位|
|アトラクト|「市街地戦」のループなしアレンジ||
|ショッピングアーケードから高速道路へ|||
|研究所|数日後 警察の分析室||
|~|地下鉄からストリートへ||
|ショッキングジングル|敵倉庫で拘束されるシーン&br()敵の要塞島最深部でオトリだと気付くシーン&br()曲名不明 (サントラ収録なし)||
|敵倉庫からの脱出|「地下鉄からストリートへ」冒頭部以外のメロディ違い版&br()曲名不明 (サントラ収録なし)||
|海上戦|||
|敵の要塞島への上陸|曲名不明 (サントラ収録なし)||
|敵の要塞島|バンガードのボス追跡開始以降||
|脱出|敵の要塞島からの脱出シーン&br()戦艦動力部からの脱出シーン&br()巨大戦艦からの脱出シーン||
|市街地戦|||
|巨大戦艦|||
|戦艦内部|||
|戦艦動力部|曲名不明 (サントラ収録なし)||
|GEEK戦|要塞内部でのGEEKとの決戦&br()曲名不明 (サントラ収録なし)||
|GEEK出現|GEEK 輸送シップ襲撃&br()GEEK 最期の悪あがき&br()冒頭部以外は「GEEK戦」とテーマを共有 (キーは2半音高い)||
|エンディング|[[エピローグ]]||
|~|CONGRATULATIONS~STEELGUNNER2 STAFF~THE END||
|BGMX (未発表曲)|未使用曲 (基板収録あり)||
----
**サウンドトラック
***ナムコ ビデオ ゲーム グラフィティ Vol.9
#amazon(B000UVI7WC)
*Steel Gunner 2
機種:AC
サウンドエフェクツ・作曲:[[高柳佳恵]]
作曲・編曲:高柳佳恵
開発・発売元:[[ナムコ]]
発売日:1992年3月9日
----
**概要
1992年にナムコが発表した『[[スティールガンナー]]』の第二弾。
ネタバレ防止のために詳細は伏せるが、前作とは構成の異なるスピーディなストーリーとなっている。
特に終盤は怒涛の展開と、それを魅せる演出が秀逸。
作編曲は前作に引き続き高柳佳恵氏。
重いドラムスやシンセベース、衝撃的なヒットの使用により、分厚いサウンドを楽しむことが出来る。
曲数やバリエーションが多く、サウンドトラックですべてを聴くことが出来ないのは残念なところ。
(前作:[[スティールガンナー]])
----
**収録曲 (ゲーム進行順)
|曲名|補足|順位|
|アトラクト|「市街地戦」のループなしアレンジ||
|ショッピングアーケードから高速道路へ|||
|研究所|数日後 警察の分析室||
|~|地下鉄からストリートへ||
|ショッキングジングル|敵倉庫で拘束されるシーン&br()敵の要塞島最深部でオトリだと気付くシーン&br()曲名不明 (サントラ収録なし)||
|敵倉庫からの脱出|「地下鉄からストリートへ」冒頭部以外のメロディ違い版&br()曲名不明 (サントラ収録なし)||
|海上戦|||
|敵の要塞島への上陸|曲名不明 (サントラ収録なし)||
|敵の要塞島|バンガードのボス追跡開始以降||
|脱出|敵の要塞島からの脱出シーン&br()戦艦動力部からの脱出シーン&br()巨大戦艦からの脱出シーン||
|市街地戦|||
|巨大戦艦|||
|戦艦内部|||
|戦艦動力部|曲名不明 (サントラ収録なし)||
|GEEK戦|要塞内部でのGEEKとの決戦&br()曲名不明 (サントラ収録なし)||
|GEEK出現|GEEK 輸送シップ襲撃&br()GEEK 最期の悪あがき&br()冒頭部以外は「GEEK戦」とテーマを共有 (キーは2半音高い)||
|エンディング|エピローグ||
|~|CONGRATULATIONS~STEELGUNNER2 STAFF~THE END||
|BGMX (未発表曲)|未使用曲 (基板収録あり)||
----
**サウンドトラック
***ナムコ ビデオ ゲーム グラフィティ Vol.9
#amazon(B000UVI7WC)