OPUS:星歌の響き

「OPUS:星歌の響き」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

OPUS:星歌の響き - (2024/10/30 (水) 23:37:37) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*OPUS:星歌の響き 機種:PC [[作曲者]]:Triodust、許家維 開発元:SIGONO INC. 発売元:SIGONO INC. 発売年:2021年 ---- **概要 Steamで配信されているインディーズゲーム。開発は台湾のインディーズゲームスタジオであるSIGONO。 宇宙を舞台としたスペースオペラ系のアドベンチャーゲームであるが、オリエンタルな要素も含まれている。 伝説の「龍脈」を探す為、プレイヤーは龍脈を見つけ出す歌声を持つ少女と一緒に旅に出る。 少女の歌声で数々の謎を解き進めていけば、この宇宙に太古から存在する神話の謎も徐々に明らかになっていく。 音楽は台湾の作曲家であるTriodust氏(過去に『[[Rabi-Ribi]]』を担当)と許家維氏が制作。 重厚なBGMで龍脈の奥深き世界観を見事に表現しているほか、ゲームの重要なキーとなる「歌」にも力が入っている。 サントラはSteamで発売。ただし厳選されたもので全曲収録されてはいない。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |River|Triodust||| |Lumen Is Everflowing|~||| |Glory and Untold Riches|~||| |RED CHAMBER|~||| |Veteran's Abode: Guifang|~||| |Lumen [[War]] Memorial|~||| |Promise Me You'll Find the Caves|~||| |Die for the Clan|~||| |Thousand Peaks I|~||| |Orbit Launch Station: Ferry Point|~||| |A Song for Bidding Farewell (feat.Eda)|~|歌:Cikado|| |May the Radiance of East Ocean Greet Your Return|~||| |Thank You, Captain|~||| |If It's With You, Then I Would Love To See It|~||| |Our Name Was Known Across the Stars|~||| |Solar Alerting Post|~||| |Thousand Peaks II|~||| |Free City: Mount Aurora|~||| |I Never Knew That She Liked Love Stories|~||| |You're Going To Leave, No Matter What|~||| |Capital City: Ironwind|~||| |Can I... Not Like Being Alone?|~||| |Don't You Dare...|~||| |I Know That I'll Always Have a Place Here With You|~||| |UNREGISTERED COMET: BANSHEE|~||| |You're Just Saying That...|~||| |In the Pits of Excidium|~||| |I Hate You So Much Right [[Now]]|~||| |The Name Has a Special Meaning|~||| |Wispy Witch's Starsong (feat.Eda)|~|歌:Cikado|| |The Flowers There... Are Always in Full Bloom (feat.Eda)|~|歌:Cikado|| |Echo of Starsong (feat.Eda)|~|エンディングテーマ&br()歌:Cikado|[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]206位| ---- **サウンドトラック ***OPUS: Echo of Starsong Original Soundtrack -Best Selection- #image(https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/1727830/header.jpg,width=324,height=151) ***PV #video(https://www.youtube.com/watch?v=JpNRCYiZFzE)
*OPUS:星歌の響き 機種:PC 作曲者:Triodust、許家維 開発・発売元:SIGONO INC. 発売年:2021年 ---- **概要 Steamで配信されているインディーズゲーム。開発は台湾のインディーズゲームスタジオであるSIGONO。 宇宙を舞台としたスペースオペラ系のアドベンチャーゲームであるが、オリエンタルな要素も含まれている。 伝説の「龍脈」を探す為、プレイヤーは龍脈を見つけ出す歌声を持つ少女と一緒に旅に出る。 少女の歌声で数々の謎を解き進めていけば、この宇宙に太古から存在する神話の謎も徐々に明らかになっていく。 音楽は台湾の作曲家であるTriodust氏(過去に『[[Rabi-Ribi]]』を担当)と許家維氏が制作。 重厚なBGMで龍脈の奥深き世界観を見事に表現しているほか、ゲームの重要なキーとなる「歌」にも力が入っている。 サントラはSteamで発売。ただし厳選されたもので全曲収録されてはいない。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |River|Triodust||| |Lumen Is Everflowing|~||| |Glory and Untold Riches|~||| |RED CHAMBER|~||| |Veteran's Abode: Guifang|~||| |Lumen War Memorial|~||| |Promise Me You'll Find the Caves|~||| |Die for the Clan|~||| |Thousand Peaks I|~||| |Orbit Launch Station: Ferry Point|~||| |A Song for Bidding Farewell (feat.Eda)|~|歌:Cikado|| |May the Radiance of East Ocean Greet Your Return|~||| |Thank You, Captain|~||| |If It's With You, Then I Would Love To See It|~||| |Our Name Was Known Across the Stars|~||| |Solar Alerting Post|~||| |Thousand Peaks II|~||| |Free City: Mount Aurora|~||| |I Never Knew That She Liked Love Stories|~||| |You're Going To Leave, No Matter What|~||| |Capital City: Ironwind|~||| |Can I... Not Like Being Alone?|~||| |Don't You Dare...|~||| |I Know That I'll Always Have a Place Here With You|~||| |UNREGISTERED COMET: BANSHEE|~||| |You're Just Saying That...|~||| |In the Pits of Excidium|~||| |I Hate You So Much Right Now|~||| |The Name Has a Special Meaning|~||| |Wispy Witch's Starsong (feat.Eda)|~|歌:Cikado|| |The Flowers There... Are Always in Full Bloom (feat.Eda)|~|歌:Cikado|| |Echo of Starsong (feat.Eda)|~|エンディングテーマ&br()歌:Cikado|[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]206位| ---- **サウンドトラック ***OPUS: Echo of Starsong Original Soundtrack -Best Selection- #image(https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/1727830/header.jpg,width=324,height=151) ***ゲームPV(発売開始版) #video(https://www.youtube.com/watch?v=JpNRCYiZFzE)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: