ごんべえのあいむそ~り~

「ごんべえのあいむそ~り~」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ごんべえのあいむそ~り~ - (2025/07/14 (月) 23:58:12) のソース

*ごんべえのあいむそ~り~ I'M SORRY! / I'm Sorry
機種:AC
作曲者:[[松平あこ]]
開発元:[[コアランドテクノロジー]]
発売元:[[セガ]]
発売日:1985年4月22日
----
**概要
コアランドテクノロジー開発の固定画面アクションゲーム。海外名は『&bold(){I'm Sorry}』。
主人公の「ゴンベエ」を操作し、ステージ中の金塊をすべて取って自分の家に入ることでラウンドクリアとなる。
なおゴンベエは、かつて&bold(){総理}を務め、発売当時はロッキード事件の控訴審を数か月後に控えていた田中角栄氏にそっくり。
敵キャラクターもタモリ、マイケル・ジャクソンなどの著名人に酷似しており、肖像権の観点からたいぶ叩かれたとのこと。
ロケテスト時のタイトルはさらにストレートな『&bold(){あいむそーり}』だったという。((『セガ アーケード80’S VOL.2』ブックレットより))

サウンドはコアランドテクノロジーに所属していた松平あこ氏が担当。
松平氏が入社して初めて最初から全て関わったタイトルであるとのこと。(([[とびだせ!スーパースィープ!! - Ver. 29.0 [2019/9/5]>>https://www.youtube.com/live/dZ8LYRXAxkI?t=3288]]より。なお初めて関わったタイトルは『ザ・闘牛』であるとのこと。))
サウンドへの注文は「全部演歌で」だったとのことで、演歌というと大体に何かしらの既存楽曲に似てしまうところは「4小節以上は似せるな」と指示されたという。
例えば「ステージ2 BGM」のBメロなどは松竹映画『愛染かつら』の主題歌「旅の夜風」に、ネームエントリーBGMは出だしから数小節にわたって村田英雄の「王将」によく似ている。
こうして作られたオリジナルの演歌風BGMは、思わず口ずさんでしまいそうなほどメロディアスな仕上がりとなっている。
----
**収録曲
|曲名|補足|順位|
|タイトル|曲名不明 (サントラ収録なし)||
|ステージ1 BGM|R'1, 3... (2n-1)&br()イントロをカットした復帰バージョンも存在||
|ステージクリア|ROUND CLEAR||
|ステージ2 BGM|R'2, 4... (2n)||
|ミス|||
|ゲームオーバー|||
|ネームレジスト|||
----
**サウンドトラック
***セガ アーケード80'S VOL.2
#amazon(B00008DZ32)