Hi-Fi RUSH

「Hi-Fi RUSH」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Hi-Fi RUSH - (2024/04/30 (火) 22:45:00) のソース

*Hi-Fi RUSH
機種:PC,XSX
作曲者:[[小堀修一]]、柳 雅俊、The Glass Pyramids、John Johanas、[[REO>裏谷玲央]]
開発元:Tango Gameworks
発売元:Bethesda Softworks
発売年:2023
----
*概要
&bold(){&color(#F54738){The Game Awards "Best Score and Music" ノミネート}}

2023年1月26日に前情報なしに突如配信されたTango Gameworks開発のゲーム。
『[[デビルメイクライ]]』や『[[ベヨネッタ]]』のようなスタイリッシュアクションに音ゲーのリズム要素を加えたアクションゲームとなっている。

ゲーム中のありとあらゆる要素がBGMのリズムに合うようになっており、キャラクターの動きや攻撃のタイミングはもちろんのこと、イベントの演出、ステージギミック、果てはステージの背景や小物類、UIまでリズムに合わせてノリノリに動く。

BGMは状況に応じて様々に変化し、例えば戦闘時にはギターなどの楽器が追加されて派手になり、制限時間のあるギミックがあるときは特定のパートを繰り返して急かしてくる、などといった風にシームレスに変化してゲームを盛り上げてくれる。

全体的にノリノリのロックなBGMが多く、聞いているだけでテンションが上がるだろう。

ボス戦や一部ステージのBGMにはNine Inch Nails(ナイン・インチ・ネイルズ)やナンバーガールなどの有名バンド・アーティストの楽曲が使用されている。
これらの楽曲も前述のBGMの変化に対応しており、使用するパートを巧みに変更することでステージやイベント、戦闘シーンなどにマッチしたBGMになるよう手が加えられている。
また、このゲームには動画配信者向けのストリーマーモードがあるのだが、このモードにするとこれらの楽曲は原曲と同じリズムかつ似た雰囲気のオリジナルBGMに差し変わるという手の込んだ仕様になっている。
----
**収録曲
|曲名|作曲・編曲者|補足|順位|
|The Beacon|The Glass Pyramids|オープニングイベント(ストリーマーモード)|[[2023年>みんなで決める2023年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]237位|
|Lonely Boy|The Black Keys|オープニングイベント||
|The Pulse|小堀修一|Track1冒頭||
|The Rush|小堀修一|Track1前半|[[2023年>みんなで決める2023年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]247位|
|I Got This|小堀修一&br()John Johanas|Track1後半|[[2023年>みんなで決める2023年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]372位|
|Welcome to QA|小堀修一&br()柳 雅俊|Track1ボス戦前イベント||
|Too big to Fail|The Glass Pyramids|Track1ボス QA-1ML戦(ストリーマーモード)||
|1,000,000|Nine Inch Nails|Track1ボス QA-1ML戦||
|So This is Where the Magic Happens|小堀修一&br()柳 雅俊|Track1ボス戦後イベント||
|The Hideout|小堀修一|アジト||
|Mission Report!|柳 雅俊|ステージ開始前||
|Production Destruction|REO|Track2前半||
|Derailed|REO&br()柳 雅俊|Track2イベント||
|Some People Call This Teamwork|REO|Track2後半||
|Captive Normals|The Glass Pyramids|Track2ボス レッカ戦(ストリーマーモード)||
|Free Radicals| The Flaming Lips|Track2ボス レッカ戦||
|You Said Make it Stop|柳 雅俊|Track2ボス戦後イベント||
|Check This Out|小堀修一&br()柳 雅俊|||
|The Hideout (808 Mix)|小堀修一|||
|Heatwave|小堀修一|Track3前半||
|Test Chamber|REO|Track3後半||
|That's Mister Chai to You!|小堀修一&br()REO&br()柳 雅俊|Track3イベント||
|Previously On...|柳 雅俊|Track3終了後イベント||
|New Teammates|柳 雅俊|Track3終了後イベント||
|Vibin'|柳 雅俊|||
|Dev Engine|REO|Track4前半||
|Heatwave (VÄRRT Mix)|小堀修一|Track4後半||
|Unrestricted Creative Freedom|小堀修一&br()柳 雅俊|Track4イベント||
|Surrounded|柳 雅俊|Track4イベント||
|Buzzsaw|The Glass Pyramids|Track4終盤(ストリーマーモード)||
|INAZAWA CHAINSAW|ナンバーガール|Track4終盤||
|You Don't Have What it Takes, Kid|柳 雅俊|Track4終盤イベント||
|Downtime|柳 雅俊|||
|Snap(Out of It)|柳 雅俊|Track5開始イベント||
|Reciprocity|小堀修一&br()柳 雅俊|Track5開始イベント||
|Security Shutdown|小堀修一|Track5||
|Can't Stop Us [[Now]]|小堀修一|Track6||
|This'll Be Rough|小堀修一|Track7||
|Negotiation|小堀修一|Track7ボス コルシカ戦||
|Escape Plan!!|柳 雅俊|Track7ボス戦後イベント||
|Chasedown|柳 雅俊|Track7ボス戦後イベント||
|A New Fight|柳 雅俊|Track7終了後アジト||
|Mission Report!(Korsica Mix)|柳 雅俊|Track8開始前||
|Through the Halls of History|REO|Track8||
|How Far We've Come|柳 雅俊|Track8イベント||
|Backstage Hustle|REO&br()柳 雅俊&br()小堀修一|Track9||
|My Heart Feels No Pain|The Glass Pyramids&br()歌:Kayla Brown|Track9ボス ミモザ戦(ストリーマーモード)||
|Fast As You Can|Fiona Apple|Track9ボス ミモザ戦||
|Shut Down the Campus|柳 雅俊|Track9ボス戦後イベント||
|What's the Next Move?|柳 雅俊|Track9終了後アジト||
|Exposition|柳 雅俊|Track10開始イベント||
|Let's Hope This Works|柳 雅俊|Track10前半 砲台防衛戦||
|Hey Gang, What's That?|柳 雅俊|Track10イベント||
|Intruder|The Glass Pyramids|Track10後半(ストリーマーモード)||
|Invaders Must Die|The Prodigy|Track10後半||
|Fizzith|The Glass Pyramids|Track10ボス ロックフォール戦(ストリーマーモード)||
|Wolfgang's 5th Symphony|Wolfgang Gartner|Track10ボス ロックフォール戦||
|Confrontation|柳 雅俊|Track11開始前||
|[[Reflection]]|柳 雅俊|Track11イベント||
|Surfacing|The Glass Pyramids|Track11(ストリーマーモード)||
|Whirring|The Joy Formidable|Track11||
|That Was Very Dope, CNMN|柳 雅俊|Track11イベント||
|You Can't Take On All Of Us|柳 雅俊|Track12イベント||
|In a Blink|The Glass Pyramids|Track12ボス ケール戦(ストリーマーモード)||
|The Perfect Drug|Nine Inch Nails|Track12ボス ケール戦|[[第16回>第16回の結果3]]793位|
|It Was All For This|柳 雅俊|Track12ボス戦後イベント||
|What the Future Holds|柳 雅俊|Track12ボス戦後イベント||
|Kicking Back|小堀修一&br()柳 雅俊|||
|Climb the Tower|柳 雅俊|リズムタワー||
|Boss(Vandelay Theme)|柳 雅俊|イベント||
|Challenger!|柳 雅俊|スペクトラドア||
|Give It All You Got|柳 雅俊|スペクトラルーム||
|I Handled It Again|柳 雅俊|スペクトラルーム イベント||
|Synesthesia|The Glass Pyramids|エンディング(ストリーマーモード)||
|Honestly|Zwan|エンディング||
|Secret Song(Making Things Is Hard)|柳 雅俊&br()John Johanas|||
----
**サウンドトラック
#image(https://i.scdn.co/image/ab67616d0000b273e06aa21edc279db916fb1fb1,height=160,width=160,https://open.spotify.com/album/7BeORtJTVDpjzDJlm84eJt)
spotifyでの配信。オリジナル楽曲のみ収録。
公式によって[[プレイリスト>>https://open.spotify.com/playlist/7CIUpattMfGXoIupG4NfvV]]もまとめられている。
また、Youtubeに公式のサウンドトラック動画あり。
#video(https://youtu.be/f5H9S3JtBuo)

***ローンチトレーラー
#video(https://youtu.be/DLIslr1EM3Y)